豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

カメラ嫌い

2018-02-22 | ネコ

うちのネコちゃんカメラ嫌いでカメラ目線の写真なんてホント奇跡。

普通に撮っても自撮りで撮っても何十枚撮ってもカメラ目線がない!!

ホント難しいーー!

 

 

 

これなんかカメラ目線!と思ったら微妙に違うし、毛が割れて縦線入ってジップがあるんじゃない?ぬいぐるみかwww

 

終いにはこの変顔www

ウザっっっ!って顔してるwww 怖いわーwww

 

奇跡の1枚が撮れたのは2年まえのこれ。

美人さんだわー!!

 

カメラ目線の写真ってどーやって撮るのーー!!!


なめたけ作り

2018-02-16 | 料理、お菓子作り、その他

朝からこうも暑いと仕事したくない・・・。

仕事を止めてこの前買って冷凍しておいた「えのき」を「なめたけ」にした。

私がこっちに来たときはきのこはマッシュルームくらいしかなかったけれど、

今は日本でおなじみの「しいたけ」や「えりんぎ」「えのき」も買える。高いけれど。

シメジやあまり見かけないし、まいたけは全く見たことがない。

もしかしたら私が見かけたことないだけで売っているかも知れないけれど・・・。

 

値段はだいたい一袋150gで2ドルくらい。

以前はもっと高かったきがする。一袋4ドルとか。

認知度や需要が増えたのかしら?嬉しいことだ。

 

私が買った時は2袋で3ドルとお手ごろ価格。

きのこ類はすぐに使う分以外は日持ちしないので冷凍してしまう。

えのきは石付きを切るけど、いつもどこまでが石づき?と思ってしまう。

貧乏性なので下の汚そうなとこギリギリで切っているけど・・・

そうすると固まってる部分もあるよね。ま、今までそれで何の問題もないから良しと。

えのきを冷凍する時は2cmくらいに切って冷凍。

 

なめたけ作りは凍ったえのきを小鍋に入れ、酒、みりん、醤油、砂糖、酢を入れて煮詰める。

いつも適当な味付けなのでちゃんとした分量がない。

ネットでレシピを見ると砂糖や酢って入れないのが多いのね。

隠し味的に砂糖と酢を入れるけれど、あの良く見かける「なめたけ」に味が近い気がする。

 

できあがり!小分けにしてすぐに食べないのは冷凍。

あぁ、美味い!!ご飯がすすむよー!夏バテしらずだよー!!少しは夏バテして体重減らしたいのにーー!!

この画像の瓶は「weck」の保存容器で80ml。

これが独り者の私としては重宝している。

漬物とか一度に沢山食べないものはこれに小分けに入れて冷凍出来て解凍後そのまま食卓に置ける。

なめたけと大根おろし最高!! 

 

 


オーストラリアで歯医者に行く 虫歯治療編

2018-02-15 | 病気・歯医者・健康

前回の「オーストラリアで歯医者に行く チェックアップとクリーニング編」の時に見つかった3本の虫歯と

歯の根元3本の溝埋め治療です。(計6本)

今回の治療を予約する時に先生が6本の治療だから2時間近くかかるけど何回かに分けようか?と聞いてくれた。

けれど、1回で済ませたいから分けずに予約してもらった。

日本だと1本の虫歯を治すのに1回十数分で何回か歯医者に通わないと治らないが、

オーストラリアでは治療にもよるけど酷くない虫歯なら大抵1回で治療してくれる。

 

麻酔注射のチクっていう痛みの他は痛みを感じることがなかったけれど、

あの削る嫌な高音のキュイーンっていう音とゴリゴリ何かをしている感覚で終始緊張。

時折口を閉じれたけれど長く口を開けてていたから閉じる時に閉じ方を忘れたりwww

先生が舌を右側にって言われたのに左にとか・・・日本語でも左右間違える時あるけどもwww

2時間って長い!辛かったのは頻尿のこと忘れてて1回で終わりにしようとしたこと。

エアコンが効いていて余計にトイレに行きたくなった。

言えば行かせてくれたと思うけれど、どのタイミングで行っていいのか分からなかった。

途中、先生のお腹が鳴って先生がクスって笑って歯科助士の人が「お昼ですもんね。治療もうすぐ終わりですよ」と。

すべての治療が終わってうがいをしたら口横からリンス液がダボーってこぼれ麻酔の事思い出した。

歯科助士の人が笑って「麻酔効いてるから感覚がわからないよね。」フレンドリーで良い人だったな。

1時間45分の治療が終了!

 

先生がレントゲンを見せながら「こことここの銀の詰め物の下あたりに怪しい影があるんだよね。

銀の詰め物があるとその下ってレントゲンに映らないから虫歯があってもなかなか気づかないんだよ。

これは様子見ってことで半年後にチェックアップとクリーニングに来てね」

まだ虫歯あるんだー!!いっそ銀の詰め物全部白いのにして欲しい!

最後に先生が「フッ素を塗ったから30分は何も口にしないでね」と。

支払い1050ドルは一括払いで支払い終了!

はぁー痛い出費でした。

 

約2時間ずっと同じ体勢ですごく首や肩がこっていて大変だった。

あと、長時間口を開けすぎてホウレイ線が深くなってたのにはショックだったwww

家に帰ってきてランチ食べようかと思ったけど麻酔で口の感覚が分からない・・・。

お腹空いてるのに!結局夕方の変な時間にようやく食べることが出来た。

 

オーストラリアにワーホリや長期滞在予定の方は国民健康保険が使えるうちに歯の治療をお勧めします!

1回で治してくれるのは大変良いけれど保険に入っていなければ自費ですからね!

 

 


オーストラリアで歯医者に行く チェックアップとクリーニング編

2018-02-14 | 病気・歯医者・健康

先週、歯医者に歯のチェックアップとクリーニング(歯石取り)をしに行った。

まず、オーストラリアの歯医者事情を説明。

Medicare メディケア(日本で言うところの国民健康保険)は私立病院とか歯医者は利用できない。なので自費治療。

Health insurance (ヘルス・インシュランス)というのに自分で加入してオプションとかで歯医者とか付けて自費を抑える。

このヘルス・インシュランス(掛け捨て)が結構な費用でして、31歳からになるともう毎月の保険料が大変!

私も加入しないと!と思って友達とか周りの人に聞いたら加入している人が滅多にいない状況。

みんなの言い分は「毎月高いお金払ってたのに、何年も私立病院にお世話になったことがない。毎月その分貯金してれば良い。」と。

なるほどね。でも、保険はあくまでも保険だからね。

結婚して子供とかいたら保険には入っておいたほうがいいんでないの?とは思うけども、人それぞれですから。

日本みたいに貯蓄できる保険があればいいのにー。

ま、そんなわけで私もヘルス・インシュランスには加入していないので歯医者も自費。

 

オーストラリアで歯医者に行くのは今回で2回目。

前回は10年前くらいで銀の詰め物が外れ日本に帰る予定がなかったから行った。

オーストラリアの歯医者は高いって聞いてたけど1つの詰め物で1万円ちょっとはびっくりしたな。

銀の詰め物は支流じゃないので白い詰め物(名前が分からない)。

 

さて、今回チェックアップとクリーニングで歯医者を探したところレントゲンやらフッ素を塗ってくれたりとかその他もろもろ

400ドル近くするところオファーで150ドル。家から近いしということで予約して先週行ってきた。

歯全体のレントゲン撮って部分レントゲン撮って先生が自分で気になるところある?と聞かれ、

上の横3本の歯根元に溝があってセンソダインの歯磨き粉使ってるからしみないけれど気になると言ったら、

歯磨きはどうやってるの?こうと手を横動かししたら「小刻みに円を書くようにしないと。力も入ってるでしょ?それに歯軋りする?」

と言われ、歯軋りしてる!治すのに1本150ドル位かかるそう。

先生曰く、「溝はそれほど深くないから折れることはまだまだないから。

しみるってのはあるけれどセンソダイン使って効いてるなら治療しなくても大丈夫」とのこと。

*歯の溝って何?と思った人は「歯の付け根 溝」で検索してください

 

チェックアップ、クリーニング後に何枚か部分レントゲンと写真を撮って先生が、

「(レントゲンと写真を私に見せながら)虫歯3本あるね。その内の1本は結構大きな穴だよ。

みたところギリギリ神経まではいってないみたい。3本の虫歯治療の見積もりだすから治療するか考えてみて」

見積もりが3本の虫歯治療と3本の歯根元の溝埋めで1050ドル(約9万円)ですよ!ひー!!

溝埋めもいつかは治さないと酷くなるので治療の予約しました。

支払いは分割(利息なしで)も出来るそうだけど、小さな借金でも嫌なので一括払いに。

日本の友達に言ったら高い!旅行にいける!!と。確かに!

ジェットスターでセール時だったらこづかい付きで日本往復出来ちゃうよーー!

 

という事で次回は虫歯治療編へ