豪暮らしの覚え書き

日々の暮らしの覚え書き。

ガラスの仮面を読み返す

2020-08-27 | 本、マンガ

ネタばれがありますので読んだことない人は注意してください

 

 

マンガ好きで色々沢山日本から持ってきたが、大好きなマンガの一つが『ガラスの仮面』。

今まで何度読み返したか分からないくらい読み倒している。

49巻まであるが私が好きなのはマヤが芸能界を追放され、そこから這い上がってくるところ。

特に舞台『ふたりの王女』オーディションが大好きなのである。

 

ライバルの亜弓を常に目標として頑張るマヤ。

亜弓の相手役(もうひとりの王女)が突然役をおりた為オーディションが開かれる。

どん底時代でパントマイムを勉強し、その経験を生かしたオーディション。

その中で特に好きなのが、第1次審査の最初の課題『毒』。

セリフを渡され毒を演じる。

マヤ以外のオーディション参加者はこれが簡単だと思うがマヤは難しいと思う。

参加者の一人が『助演女優賞を取ったひとがこの程度のセリフが難しいの?』

と言われ、マヤはこのセリフには情報が少ないことを言う。

誰が誰に対して、いつどこでどんな時にという情報が何もないと。

参加者はその考えに愕然する…。

 

マヤはパントマイムを生かし短いお芝居にして審査員を魅了するんです!

オーディション順番はマヤが一番最後なのに結果発表では真っ先に呼ばれる。

結局他の参加者とは圧倒的な実力で『もうひとりの王女』を勝ち取る。

もうね、このオーディションだけ何度も読み返してるほど好きなのです。

その後、舞台本番でミスキャストと言われながらマヤが演じるアルディスが登場した時、

美しく可愛いマヤに出演者や観客全員が度肝を抜かれる場面も大好き。

見開きでアルディスを演じるマヤが描かれていて本当に可愛いんだよね。

 

49巻まで出ているけれど最新刊がいつ出るか、もう未完成で終わってしまうんではないか?

というくらい進んでいないマンガ。

正直もう桜小路や亜弓の目の事はどうでもいいと思う。

それで、完結するのはもう諦めています。

 

私の想像の中では・・・

マヤと速水さんは結ばれるが、速水さんは詩織さんと結婚する。

ライバルの亜弓に圧倒的な差をつけマヤが主役の(黒沼チーム)が大活躍。

とような筋書きで私の中では完結しています。

そう想像して自分を納得させているというのが正しいけれど… 笑

久しぶりに読み返しても本当に面白かった。

 


今日の贅沢品 Kit Kat ストロベリーチーズケーキ味(横浜土産)

2020-08-26 | 買い物

Nestle Kit Kat ストロベリーチーズケーキ(12枚入り) $21.56

買い物に行って目に留まり、お菓子にこの値段は贅沢すぎる!

だがしかーし!!誘惑には勝てない 笑

苺もチーズケーキも大好きなのでより美味しく食べました。

欲を言ったらもう少しストロベリー味が強い方が好み。

 


刺し子のがま口(縫い付けタイプ) 眼鏡入れ リネン

2020-08-23 | ハンドメイド/その他の刺し子

久しぶりのがま口作り。

老眼鏡、英語ではReading glasses(リーディング グラシーズ)と言う。

必要な年齢になってきました。

 

薄いグレイ(水色にも近い)のリネンに米刺し。

今回はちゃんとした米刺し。

いつもは『米』の真ん中が開いた刺し方とか『*』アスタリスクとか。

 

眼鏡入れなので裏地にふかふかの接着芯を貼ろうと買いに行ったら売ってなく、

思いついてフリース素材の裏地にしようと思った。

なんだか地味すぎるのでフリース布は中布にし裏地は可愛い薄手のボタン柄にした。

がま口は縫い付けタイプを使用。

がま口初心者なので縫い付けタイプが作りやすい。

 

いつもは縫い付けの時にクロスステッチにするけれど、今回は返し縫いがすっきりして良いかと。

両脇は刺し子が繋がるように刺している。

 

毎回がま口は縫い付けタイプにしてしまうが、

通常タイプを何度も作って慣れないと上達しないのは分かっているつもり。

接着タイプの通常タイプは買わないとないし、一つが高いし失敗したら嫌だなという思いもあって・・・。

要するに逃げてます 笑

 

関連記事

ハンドメイド/縫い物 刺し子


御多分に漏れずマスク作り

2020-08-22 | ハンドメイド / 縫い物、その他

今頃になってマスク作り。

私が住んでいる州はマスクの義務付けはないけれど、備えあれば患いなしです(今更感あるけど…)。

猫を飼っているのでマスクを売ることはしない。

だって猫アレルギーの人がいたら大変なことになるから。

鼻口に直接触れるものなので安全第一。

手作りマスクを販売している方はその辺はどうしているのだろう???

洗えば大丈夫?でも、動物の毛って洗ってもなかなか落ちないのよね。中に入ってたら・・・!

怖いわー!

 

さて、自分のマスクを作ろう!

和柄(青海波)っぽい綿100%の表布を使用。

見にくいが脇に下向きタックを1つ入れた。

自分の顔に合わせて型紙を作り、それを元に改良に改良してこの形。

最初はゴム通しの所は後付けではなかったが10㎝幅でマスクを着けたときに隙間ができ、

耳の付け根の幅に合わせ6cmになるようにタックを入れた。

裏地にモスリン2枚重ねで肌触りも良い。

もうぴったりフィット!

ノーズワイヤー(袋を縛るワイヤー)も入れ、口もマスクに付かないし息しやすい。

耳ゴムはTシャツ作り用布。

来月から春になるのに(今も結構暖かいが)黒布で作って後悔・・・。

 

薄いグリーンの水玉綿100%の布を使用。

この布は『copyright protected(著作権保護)』なので、この布で作ったものは売れません

脇にタック。見えにくいけれど、上向きと下向きに入れた。

裏側の様にタックを表にしたのも試作したけれど、この方が内側の空間が大きい。

裏地は2枚重ねのモスリンとフィルターが入れられるように真ん中だけ1枚モスリン。

真ん中だけ4枚重ね。モスリンが薄いのでこれも息がしやすい。

口が布につかない。

ノーズワイヤー入りで取り外し可能。

丸ゴムを最初付けたがやはりちょっと痛くなる。

やはりTシャツゴムが付け心地は良い。

 

 

耳ゴム作り

こちらではマスク着用の文化がない為マスク用のゴムなど売っていない。

普通の丸ゴム、平ゴムは売っている。

なので自作するべくTシャツ用の布を買った(着古したTシャツが無いから)。

 

最初はただ横に切って紐にしようかと思ったら、ほこりというか何か細かい物が出る。

 

紐をいじくるたびに出るのである!(布は最初に洗ってある)

なのでループにした。

こういうニット系の布は丸まってしまうので縫ってから切った方が良い。

布を手前に強く引っ張りながら縫うと紐状にして引っ張っても糸が切れない。

完成!

見えにくいけれど、5cmの所に青い印がある。

伸ばしてみると8cmまで伸びる。

丸ゴムより収縮性は劣るけれど耳紐には十分だし耳に優しい。

 

追記 2021⑦月 こちらもどーぞ

刺し子のマスク


甘鮭を作る(塩分控えめ)

2020-08-18 | 料理、お菓子作り、その他

島国なのにシーフードが高いこの国。

毎日魚を食べたいと思うけれど経済的、触るのが嫌、グリルで焼くと部屋が匂うなどからたまにしか食べない。

そのたまの日にサーモンを買って甘鮭を作って冷凍保存する。

画像のサーモン4切れウロコ皮付き(460g)12ドル。*魚はほぼウロコ付きで売られている

1切れ3cm弱。結構分厚いので1切れを3等分にして約8mm位にして甘鮭にする。

 

材料

国によっては大さじ(tbs)は20mlですので注意。小さじは(tsp)日本と同じ5mlです

ここでは大さじ15ml、小さじ5mlで書いています。

サーモン)大体500g、水)200ml、塩)小さじ 1と2分の1(1, 1/2 tsp )、砂糖)小さじ1( 1 tsp)

ジップ付きのビニール袋(ジップロックのような袋)

*私は高血圧気味なので塩小さじ 1と2分の1 ( 1, 1/2 tsp )ですが、これはほんのり塩味程度ですので、

お好みでしょっぱめの塩 大さじ 115ml/ 1 tbs )、まで増やせます。

その場合砂糖も増やしてください。小さじ 2と2分の1( 2, 1/2 tsp )。

塩大さじ1以上にしてしまうと本当にしょっぱいので気を付けてください

(しょっぱいのが好きな方は塩 小さじ2と2分の1( 2, 1/2 tsp )、砂糖 小さじ2 ( 2 tsp )から試してみてください)

作り方

1.1切れが大きい場合はまずパックのまま冷凍庫に入れ表面を凍らせる(1-3時間位)

*中まで凍らせると切れないので注意

2.水に塩と砂糖を入れ溶かす。

*塩がピンクソルト、砂糖はRaw シュガーを使っているので濁っている

3.お好みの厚さにサーモンを切る

12切れにしました。1切れ8mm位の厚さ。一食分には丁度良い。

4. ジップ付きビニール袋にサーモンを入れ、2の液も入れ空気を抜くように口を閉める。

5.1日冷蔵庫に置く。*厚切りなら1日半-2日冷蔵庫に置いてください。

6.1日経ったら冷蔵庫から取り出し水分を捨て、キッチンペーパーを広げサーモンを乗せの水分を取る。

7.すぐに食べる分以外は1切れづつラップして冷凍する(ぴっちりラップしてジップ付き袋へ入れて冷凍)。

 

薄切りなので折れてしまった。

フライパンにクッキングシートを敷き蒸し焼きっぽく焼く。

薄いのですぐ焼ける。

あぁ、やっぱり鮭は美味しい!!!魚で一番好き!

皮は元々好きじゃないので食べない。

ウロコが付いているが去年親が来たときはウロコ付いてても食べてた。

何も問題ないそうだ。私は食べないけど 笑