暑かった!
北海道の帯広が最高て、聞いただけで、気の弱い?アタシは動転。昨年の塩害でも、かなりの衝撃を受けたもの。
でも、どんなことがあっても、冬来たりなば春遠からじと信じてきた。春が来て、公孫樹もメタセコイアも芽吹いてきたから、内心ほっとしていた。
でも、メタセコイアは、いつもの年より遅いし、外来種のブタナばかり元気がよくて。

黄色いの、花だと思うんだけれど。

折り紙みたいなクレマチス。

風があり、よけいなツルが……。

土手のハルジオン。雑草はやはり強い、草刈り機には弱いけど。草刈り機って、土手の斜面でも、機体ごと斜めに刈っていくのを初めて見た。刈られるまえに撮って、ここで永遠の命を得たというわけ。

ずっと前に、ブロ友さんのところで名前を知ったはずだけれど、結局忘れている。

これも。

5月といえば、ツツジ。いかにも遅まきだけれど。

にぎやかにお喋りしてたよ、女子トーク。

静かで、落ち着いているのも、いい。

藤の一房。

これも、因縁の花。1~2年前にアップして、ブロ友さんに名前を教わったので、そのブログを探しても見つからない。ふと気づくと、覚えもないのまで30記事くらい下書きになっている。毎月500円、消費税を入れて515円有料をチョイスしたのに勝手に下書きにするな、金返せ、と言ったわけ。

好きな山吹の咲いたあとは、こんなふうになる? なにかほかのものが絡みついている?

なんじゃもんじゃ。
なんだか時が逆行しているようだ。うん、順不同という言葉があったっけ。
中学生の地球温暖化危機の訴えから、学生ストライキが世界で180万人規模であったというニュース。これまた地球規模なら、どうにもならないと、心優しいアタシは憂う気持ちがますます深く……。
北海道の帯広が最高て、聞いただけで、気の弱い?アタシは動転。昨年の塩害でも、かなりの衝撃を受けたもの。
でも、どんなことがあっても、冬来たりなば春遠からじと信じてきた。春が来て、公孫樹もメタセコイアも芽吹いてきたから、内心ほっとしていた。
でも、メタセコイアは、いつもの年より遅いし、外来種のブタナばかり元気がよくて。

黄色いの、花だと思うんだけれど。

折り紙みたいなクレマチス。

風があり、よけいなツルが……。

土手のハルジオン。雑草はやはり強い、草刈り機には弱いけど。草刈り機って、土手の斜面でも、機体ごと斜めに刈っていくのを初めて見た。刈られるまえに撮って、ここで永遠の命を得たというわけ。

ずっと前に、ブロ友さんのところで名前を知ったはずだけれど、結局忘れている。

これも。

5月といえば、ツツジ。いかにも遅まきだけれど。

にぎやかにお喋りしてたよ、女子トーク。

静かで、落ち着いているのも、いい。

藤の一房。

これも、因縁の花。1~2年前にアップして、ブロ友さんに名前を教わったので、そのブログを探しても見つからない。ふと気づくと、覚えもないのまで30記事くらい下書きになっている。毎月500円、消費税を入れて515円有料をチョイスしたのに勝手に下書きにするな、金返せ、と言ったわけ。

好きな山吹の咲いたあとは、こんなふうになる? なにかほかのものが絡みついている?

なんじゃもんじゃ。
なんだか時が逆行しているようだ。うん、順不同という言葉があったっけ。
中学生の地球温暖化危機の訴えから、学生ストライキが世界で180万人規模であったというニュース。これまた地球規模なら、どうにもならないと、心優しいアタシは憂う気持ちがますます深く……。