蓬 窓 閑 話

「休みのない海」を改題。初心に帰れで、
10年ほど前、gooブログを始めたときのタイトル。
蓬屋をもじったもの。

盛り上がる銃規制デモ(アメリカ)

2018年03月26日 | 身辺雑記
 3月に入ってから、気候のせいもあるが、なぜか落ち着かない日々が続いている。
 気になることが、内外に起きていて、平静でいられない。
 近くをたまに散歩するか通院のみの生活で、いやでもニュースが飛び込んでくる。
 人が死んだーー自死といえども政界を守るためか、しがない官僚の死。。。
 
 まずは、フロリダの高校生たちから始まった銃規制デモが盛り上がっている。
 ワシントンに集まった群衆。。。。。




 目の前で友人が殺された高校生が訴える。






 キング牧師の孫も。

 










 長く続いたベトナム戦争も、国内の声から終わった。


 銃も、兵器も要らない!
 平和は、私の信仰。。。
 子や孫たちに、平穏な世界を。。。
 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2018-03-26 17:53:18
アメリカ合衆国憲法に、「国民が武器を保持する権利は侵してはならない」という条文があって、銃規制は、一般論としては憲法違反なんだよねー。 
返信する
名無しさんへ (つゆ)
2018-03-26 20:08:03
そうですよー
だから、規制しようという動きが、
このデモの広がりです。
本家のフロリダ州では、
規制法ができました。
早っ!
返信する
積み重なり (あつを)
2018-03-27 01:14:24
アメリカと日本の高校生の違い、
日本でこういう集会、デモが起きるか?起きないでしょう。
銃規制を叫んでも法律が変わらない。
それでも黙っていられない気持ちが行動に。
日本では高校生だけではなく、
多くの国民は日本では政治を司るのは政府だから「何もしない」。それが最近の不祥事。
憲法改正に始まり、これから起きるひとつひとつ積み重なり自由に生きることが難しくなります。
返信する
直接行動がない日本 (fukurou0731)
2018-03-27 08:42:45
つゆ様
おはようございます。
アメリカの銃の規制は、難しい問題ですね。
高校生の集会のニュースでアメリカの若者の行動力はすごいなと思いました。
若い人の力でアメリカの銃規制も大きく動き出すかもしれませんね。
それに引き換え、日本の若者は平和でいいですね。現状の日本に満足しているのですね。命の危険もないし、訴えても世の中変わらないと思っているのでしょうか?
もりかけ問題でも腹が立たない若者はどうなんだろうと思います。
返信する
積み重なり (つゆ)
2018-03-27 10:37:03
あつをさんへ

銃乱射は以前にありましたが、
いま立ち上がる人の多いのは、
トランプさんの言動にもよるでしょうね。

日本では、起きていても、メディアが報道しない。
そういう面もあるのでは。
嵐は避けようとか、特にアベ政権になってから、
報道への圧力は相当あるということです。

今後の日本は不安定で、このままいくと、
軍国主義、またしても世界からの孤立など、
心配です。
返信する
直接行動がない日本 (つゆ)
2018-03-27 10:47:18
fukurou0731さんへ

今回は、動きが早く、広がりも大きいですね。
フロリダ州での銃規制法ができたのも早かったです。
それもあって、全国的な広がりへの勇気をもてたのでしょうね。

日本の今の若者は、政治に関心をもちません。
あるとすればネトウヨたちで、なんの疑念もなく、
現政権を支持、そのネトウヨを支持をするサポーターの存在、そこへは政権からお金が流れているとか。

 ともあれ、上から下まで、批判精神がなく……これは、の身内にもいます。政治の劣化ですね。
返信する
Unknown (ミルフィーユ)
2018-03-28 11:16:12
デモの人出の凄い数!
高校生が立ち上がって、この運動につながったって凄いことですね。
年間件数から均すと、一週間に一度の割合で高校での銃乱射事件が起きているとか。
ライフルだけでなく、銃そのものも規制の対象として欲しいです。
いち早くフロリダ州で、銃規制法案が通ったのがアメリカ中に広がる弾みになってくれると良いですね。
日本はかつて学生運動がありましたが、残念な方向へ行ってしまい、弾圧されるだけという歴史を残して終わりましたから、若者がモノ言えるのは、もう少し時間がかかるでしょうね。

返信する
ミルフィーユさんへ (つゆ)
2018-03-28 17:18:33
すごいデモですねえ。
1週間に割合で銃乱射事件が起きているのですか!
なぜ高校なのでしょうね。
とりあえずは、殺傷能力の高いライフルから。
そうすれば、規制もしやすいでしょうね。
「議員はどうでもいい法案ばかり通して」には
苦笑いしてしまいました。

日本では、60年安保の国中の盛り上がりが、
「声なき声」で挫折して以来、
おっしゃるとおり、
学生運動も歪み始めたような気がします。
でも、このままでは、もっと何も言えなくなるでしょうね。
今のうちに言っとこ。
返信する
この日本という国・・・ (M吉)
2018-03-28 21:36:30
アメリカの闇は深いですね。

でも、日本という国も、どんどん怖い国になっていく気がしています。
電車に乗ると、ほとんど全員、スマホを見ていて、
ふと画面を見ると、皆ゲームに夢中・・・
さすがにみんなニュースが気になるだろうと思った日でも、同じ風景で、
大丈夫か、この国・・・って、本気で心配します。

報道の自由度ランキングがどんどん下がっているのも怖い。
今の政権、ものすごく怖いです。
返信する
この日本という国 (つゆ)
2018-03-29 10:55:02
M吉さんへ

確かに、アメリカはいろんな闇を抱えていますね。
ただ、いけないと思ったら、一斉に声を上げるところ。
謝るときは、過ちだと気づいたときは、
改めようとするところは、すごいなと思います。

最近は電車に乗る機会もないのですが、
そうでしょうね、ゲームぐらいならいいけれど、
スマホに夢中になって、視野の狭い若者が増えることが心配です。

報道の自由は、いまほとんどありませんね。
世界で72位なのでしょう。こんなの、ないに等しい。
今の政権が、どんなに怖いことか知り得ないでしょう。

日曜の朝、関口さん司会のコメンテーターだった人、
身内の者が、ある席でご一緒したとき「圧力がなかったとは言えない」と直接聞いています。
もう1年も前に。
返信する

コメントを投稿