【お断り】皇居乾門の通り抜けは、私設特派員が撮ってきたものです。
道灌堀。太田道灌が築城したときの名残りだろうか。
シダレ桜。
長い、長い。
豪華。どうなっているのか。
少しわかってきた。
古木
山吹! 道灌をしのんでだろうか。
東御苑のほうは、いつでも入れるので、ふらりと行くことがよくあった。一人で大手門の方へ出るとき、高い石垣から一群れの山吹がこぼれ落ちるように咲いていた光景を今でも思い出す。
イロハモミジ
イチヨウとか。花つきは少ないが、こんもりとした八重ザクラ。
花嫁さんみたい。
ベニシダレザクラ。品のいい紅。
出口の乾門へ。
来た方を振り返りつつ。
特派員の意欲がありすぎ、200枚もある中から、30枚ほど選んだ。人の撮ったものというのは、しだいに順番が分からなくなるもので、この通り進んだかどうか分からない。自分で撮ったものは、大まかに覚えているもので、私もまだ大丈夫と思ったしだい。
最新の画像[もっと見る]
- 中国大河ドラマに熱中ー愛新覚羅家(清朝)の始まりー 3年前
- 中国大河ドラマに熱中ー愛新覚羅家(清朝)の始まりー 3年前
- 中国大河ドラマに熱中ー愛新覚羅家(清朝)の始まりー 3年前
- 中国大河ドラマに熱中ー愛新覚羅家(清朝)の始まりー 3年前
- これも戦争! 3年前
- これも戦争! 3年前
- これも戦争! 3年前
- これも戦争! 3年前
- これも戦争! 3年前
- これも戦争! 3年前
色々な桜見せていただきました。
福岡はすでに葉桜になりつつtあります。
今年の桜はこれで十分、満喫しましたよ
私もこんな桜を撮りたいのに
デジカメが悪いと一人文句言ってます<笑
桜の種類も多くて、とても見ごたえがありますね!
山吹も見事です。
平成最後と云う事で人出も多かったのでしょうか?
お嬢さん、あれもこれもお母様に見せてあげようとシャッターを切られたようですね
お話と画像の整理も良い時間だったのではないですか?
優しい娘さんがいらして羨ましいです。
父を想い何度も見せていただきました。
乾通りの桜 最近のことで これを実現させた天皇陛下の国民への心を感謝です
すごく混雑するから私は避けていましたが 娘さんの写真によって詳細な景色を見せて頂きました
しだれ桜も山吹も素敵です
摂り方が上手ですね
これは4月6日のものです。
この辺のソメイヨシノは葉桜になりつつあり、
山桜は、今日はまだ下枝のほうは咲いておりました。
アップするのが遅くて……<m(__)m>
バカ特派員は、一番新しいスマホで、
しかも大画面ばかりで、何枚も撮り、
たぶん後は放たらかしでしょう。
せっかくの機会だからとアップしました。
お疲れさまでした。
きっと一流の職人さんが丹精をこめて、
いろいろな形にされたのでしょうね。
この辺りの千本桜と比べると、量より質ということでしょう。
乾通りの初日は行列していて、トップの人が午前零時から並んだと、テレビで報道していましたから、どうせ簡単に行けるものではないと思っていました。
締め切りの前日で思ったほど混まなかったということでした。
いえいえ、それほど睦まじくはありません、誰かさんとは
やはり、お人柄でしょう。
今まで思ってもみなかっただけに、
写真といえども、こんなに近くを見られたので、
特派員のを横取りしました。
疲れ切ってしまい、割愛した写真も多く、残念です。
のびたさんは、身軽でいらっしゃるから、
また機会があるといいですね。
場所が場所だけに趣があって素晴らしいです。
特派員さんが張り切るわけですね(^^♪
古木や山吹、松などもさすがのボリュームと格調です。
つゆさんは、200枚もの中から選ぶのは大変だったでしょうね。
特派員さんも、どこも素晴らしくて、目移りして夢中で撮ったように思います。
グッドジョブでした(*^^)v
乾通りの桜は、本数は少ないけれど、
名木というような古さを感じさせるものが多かったようです。
松などは、まじまじと見たことがなくて。
表側の皇居前広場は何度か通ったことありますが、車でですし、やっぱりきちんと見ると、
趣きがありますね。
苦労したのに出来上がったブログを見て、ちょっとがっかり。
デスクの腕が悪いですね。