お節の支度が一段落して、ようやく年が越せそうなあやうです。
こんばんは☆
何とかお節が完成して、旦那君の実家におすそ分けできました。
作りますと言うのは簡単ですが、いざやってみるとなかなか大変でした(;^_^A
お煮しめが完成してから入れ忘れていた筍が見つかったり…。
でも達成感は格別ヾ(≧∇≦*)〃
良い年越しになりました。
今年は結婚したり、職場が変わったりと、大きな変化の多い一年でした。
こんなへっぽこの私が、まさか結婚できるとは思っていなかったし、ましてや挙式と披露宴まで出来るなんて、考えてもみませんでした。
小さい頃から
「結婚はしても披露宴はしないだろうな」
と、なんとはなしに考えていました。
まさか和装も洋装も両方着れるなんて。
しかもあんなにも沢山の方々にお祝いしていただけるなんて。
本当に感謝してます。
最後になりましたが、今年も大変お世話になりまくりました。
来年も何かしらへっぽこであるのは変わらないと思いますが、地道に精進しますので、見捨てずに変わらずお付き合いいただけたらと思います。
それでは良いお年を!
本日の画像:年越え詣先の出雲大社東京分祠@六本木
こんばんは☆
何とかお節が完成して、旦那君の実家におすそ分けできました。
作りますと言うのは簡単ですが、いざやってみるとなかなか大変でした(;^_^A
お煮しめが完成してから入れ忘れていた筍が見つかったり…。
でも達成感は格別ヾ(≧∇≦*)〃
良い年越しになりました。
今年は結婚したり、職場が変わったりと、大きな変化の多い一年でした。
こんなへっぽこの私が、まさか結婚できるとは思っていなかったし、ましてや挙式と披露宴まで出来るなんて、考えてもみませんでした。
小さい頃から
「結婚はしても披露宴はしないだろうな」
と、なんとはなしに考えていました。
まさか和装も洋装も両方着れるなんて。
しかもあんなにも沢山の方々にお祝いしていただけるなんて。
本当に感謝してます。
最後になりましたが、今年も大変お世話になりまくりました。
来年も何かしらへっぽこであるのは変わらないと思いますが、地道に精進しますので、見捨てずに変わらずお付き合いいただけたらと思います。
それでは良いお年を!
本日の画像:年越え詣先の出雲大社東京分祠@六本木