とっとくんが生まれて☆

長男は無事、高校合格!!
春から高校生♪
次男はADHD気味・・・。
こちらはまだまだ手がかかる。

トーナメント試合

2015-02-25 | 長男/7歳の頃
所属チーム主催の試合があって朝早くから夕方までママ頑張ってきました
お昼は朝早くて大変なのでコンビニの塩おにぎりの予定が
パパの「早起きして握っていけばいいじゃん」の一声で握るハメに
2合分のおにぎりとパン2種類、飲み物を持ってピクニック?って感じの大荷物で行きました
会場に到着すると担当に分かれて準備開始
トムは“連れてくると迷惑”になると言われたので、パパに預けて行きました
(パパは文句ブーブー!!後日談はまた
だから、身軽で動けるので沢山働いてきました
会場の準備が終わっても本部の仕事などが残っていて初の仕事なのでず~っと緊張してました
偶然、息子っちたちの1試合目の時にスコア担当になったので見れましたが・・・負け
2試合目は見れなかったけど、またまた負けでブロックで3位でした
2年生がほとんどいなくて1年生主体のチームとは言え主催なのに3位って
それぞれのチームの1位、2位、3位でまたトーナメントをして11VS1で初勝利!!
大量得点の中、息子っちはシュートなし、大した活躍もなしでした
最後の試合に関しては≪勝ち≫を狙っているのか出してももらえず
上手な数名のみでしたが、またまた負け
9チーム中8位で終わりました

(優勝じゃないのに腕組みってどうなのよ!!)
コーチは「勝利できたので褒めてあげて下さい」と言ってたけど、これじゃ~強くならないよね
朝から夕方までおっぱいが張りながらも頑張ったのに・・・帰ってからどっと疲れがでちゃいました
もちろんチームの中で選ばれるMVPなんて選ばれることはなく帰ってきた息子っちです
お風呂で聞いたら試合に出してもらえなくてもサッカーはやりたいと言うことでした
は~っ!もっと頑張れ息子っち!!

人気ブログランキングへ