ピザ食べたい

家庭菜園って楽しい。登山も楽しい。

夏野菜の様子

2023年09月17日 06時44分50秒 | 家庭菜園
オクラの収穫量が減ってきました。


初めてのオクラ栽培だったのですが、十分な量が収穫出来たと思います。

上手く育てればもっと背が伸びると聞いていたのですが、最初はグングン伸びていたのですか、途中でピタッと止まってしまいました。

同時に収穫量もガクッと落ちました。

そろそろ撤去しようと思っていたのですが、今朝見たら花が咲いていたので、もう少し頑張ってもらいます。





水ナスは花が付かなくなってきました。

葉っぱも穴だらけで色も薄くなってます。

水ナスは樹が大きくならず、収穫量も多くはなかったですが美味しいナスでした。





ピーマンはまだ元気ですが、実があまり大きくなりません。

収穫量は多いのか少ないのか分かりませんが、1週間に3〜5個くらいのペースで安定してました。






白なすはびっくりするほど実をつけてくれます。次から次へと採れるので冷蔵庫の中は白ナスでいっぱいです。

黄色い葉っぱが目立ちはじめ、少し勢いは落ちてきましたが、まだまだ頑張ってくれそうです。


夏野菜達が徐々に元気が無くなってきて、もうすぐ終わりかと思うとなんだか寂しい気持ちになりますね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿