還暦ホノルルマラソンを夢見て

メタボを改善し、還暦から新しい人生目指して、あくなきチャレンジをブログります。

かえると狸

2020年06月02日 | 5kmまで
 田舎に帰ると、生き物が沢山います。京都でも、春先にセキレイが来て家の横に生えている金木犀に巣を作ろうとしたのか、一週間ほど彼らの生演奏を聴くことができました。あれはあれでいいもんですね。京都で聞くから余計にいいのでしょう。但馬では、いつも鳴いているのでありがたみがありません。TV会議で、あやパパの家からは鳥の泣き声がしますねー。なんて言われたりします。雑音と言うことですね。

 さて今日は、動物の話。写真はアマガエルさん。元気いっぱいなのですが、この子たちは、このように、掌にひっくり返すと悟りの境地にハマり、目をつむり、動かなくなります。この子だけでなく、昔からアマガエルはみんなこのような反応を持っています。これは、多分考えてやっていないと推測。さて何故、観念した境地になるんでしょうか?このまま、お腹なんかをナデナデしてあげても同じです。何かのスイッチが入るのでしょう。この状態から、葉っぱの上に戻すと、しばらくぼーっとしています。さあ、蛇に食べられないように、元気でね。”あんたに、言われんでも、そうするがな”とのお答え。まあ、そうでしょうが。

 昨年の11月ぐらいに、田舎で夕方から走り始めたら完璧に日が暮れました。皆さんの想像以上の山の中です。横浜や京都では本当の闇はまずありません。でも、ここは真っ暗です。スマホのライトだけが頼りの道を7kmほど走りました。その時の事。所々にLED外灯があり、寂しそうに辺を照らしています。その下に、側溝があって、何かモゾモゾ動いています。なんだろうと思って、そーっと近づくと。でっかい狸が溝の中で餌を探しながらゴソゴソ動いいるではありませんか。人なんて居ないこの時間。この時間でなくてもいないけど。なので、全く無警戒の、文字通り狸オヤジはあやパパが横にいることも気づきません。

 なんと言う、間抜けな狸かと、少し驚かせてやろうと、静かに背中まで足を持ってゆき、ギュッと踏んでやりました。どうなったと思います?驚かしたこっちも驚く驚きようです。人でも、なんでも本当にびっくりしたら飛び上がると言いますが。本当に飛び上がりました。そうでしょうね。驚かない訳がありません。そしてやにむに、噛みつこうと攻撃開始。あのなあ、この”ぽんすけ(名前が付きました)”いくらあやパパが走って疲れていると言っても、お前にやられる訳ないやん。地の利を見て、少しは考えてやりやー。ぽんすけは側溝にいます。簡単には抜け出せません。行動範囲は前に進むか、後ろに進むかです。絶体絶命とは、この為にある言葉です。

 今度は、走り出しました。おっ、あやパパと走りで勝負?。それは負けれませんねぇ。15mほど狸にしては全力疾走。でも遅いので、お尻をツンツンしてやります。狸は、もう激怒状態フウフウグルグルー。でも、走っても全然ダメと、気づいたのかな?と思ったら、今度は逆向きに疾走(というより、もこもこ動く)しました。今度は20mぐらい。あやパパも面白いの付いてゆきます。グルグル言っていたのが息切れしたのかゼイゼイに聞こえます。息切れの気持ちは良くわかります。そして、動かなくなってしまいました。ツンツンしても反応なし。ははーん、これが狸寝入りというやつか。ぽんすけもやること全部やってるなと思ったりして。動いてなくても、かえると違い息遣い荒く、目はちゃんとこっちを見ています。かえるのように悟りは全く無いようです。

(あやパパ) 
 ぽんすけ、縁あってここで出会った。このまま殺してたぬき汁にもできる、あやパパの立場は理解しているかね?
(ぽんすけ)
 旦那の言う通り、もはや観念しました。
(あやパパ)
 よし、よし、ここでお前を食べても、その体、油ばかりでなんともならんと見た。無罪放免にしてやろう。
(ぽんすけ)
 ありがとうございます。恩にきます。
(あやパパ)
 ワシも、少々油が多すぎて、困っている所。これから、お前もあやパパの走りを応援してくれるか?
(ぽんすけ)
 そりゃーもう。一生懸命応援するですよぅ。
(あやパパ)
 それは、ありがたい、では頼んだぞよ。
(ぽんすけ)
 へへーぃ。

と、言うことで、桃太郎のノリでぽんすけの応援もある訳です。走れる感謝は、全ての出会いと共にありです。空を見ると、暗い分だけ銀河が美しいまでに流れています。早く帰って熱燗でいっぱいやります。やりました。

 いのちなら いきとしいきる そのままに 明日をかけ越え 夢をかけなん  
                              あやパパ