goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦ホノルルマラソンを夢見て

メタボを改善し、還暦から新しい人生目指して、あくなきチャレンジをブログります。

走中止観 (その5:無限と永遠の後編)

2020年06月06日 | 日記
 ”無限と永遠ですが、はい質問。どっちが好き?ですか。”と、5月20日に皆さんに聞きしました。半月経過したので、後編です。皆さんは、どう思われましたか?

 無限も、永遠も架空ものですね。人は、そんなのが創造できることが偉いですね。無限は次元で言うと広さとか数とかに使われ、永遠は時間に使うことが多いと思います。こんなの、もとより答えはありませんが、皆さんの個々の心の中で感じることが貴重なのかなと。走っている中でね。(この事まだ、考え巡らせて、おられないようなら、以下を読む前に、一度グルグル思案して見てから、読まれたら、なお、面白いと思います。まあ、時間が無くて、無理でしょうけど。)

 答えには、論理的に、どっちも好き、どっちも嫌い、無限が好き、永遠が好き。の4種類。ですね。ここで、どっちが、と問われて、どっちも、、、と答えた、欲張りなあなたは、自分の考えに自信がお有りの方と推測。あやパパはそんな感じ、好きですよ。どうですか、背中がゾクっときましたか?

 どちらか1個を選択された方は、友達が多い協調性の高い人と思います。個性を磨きましょう。予定調和は、仕掛けられた罠の最たるものかもしれません。こんな時に使うツールは、設問自体が誤りであるとの批判的見方をお勧めします。ひねくれているのではありません、設問者の立場を理解すればより良い答えが別にある場合も多いと思います。

 もう一つの回答としては”そんなもん、わかるかい!”とのアウトロー的な御意見も。それはそれで立派なお答えですが、想像力は無限にゼロに近似ですね。他の事にもネガティブではありませんか?、”そんなの無理”が口ぐせ?、当たってる?そういう人は、大丈夫。多分。、心配ないと思った人は赤信号に無限に近い黄色信号イメージ。どこが?、心配?、なの??、ハーフマラソンを走れば、少しわかることがあるかも?しれませんね。

 あやパパも、「無限と永遠問題」をこの数日間、走りの中で”楽しみ”ました。こんな事を言われました。「無限と永遠の世界に住む住人は、すべてを所有し、すべてを持たない。」、「無限に見えるものは、儚く、瞬きのうちに過ぎ去るものに永遠が宿る。」さあ、量子的になって来ました。混乱必至ですよ。なんか、分かったような、わからないような。感じ、そうなったらOK。貴方も量子思考の仲間入りです。プランク定数を超えていGO!。良いか悪いか、あるかないかは、ニュートンさんの世界、ニュートリノの世界は「一瞬の雷光にも命あり、彼らの命から見ると、人間は永遠の時間を生きる存在。」で一瞬と永遠は表裏の関係。一瞬を切り取った光のスペクトルは無限に小さいものから無限に大きいものまで様々に絵を描くとも。

 大丈夫ですか、「走中止観」ですからね。おバカな事ばかりのボログでも真理、心理、神理、心裏、深理に迫るものですからねー。「全てを理解している事は、何も理解していないのと同意。」あやパパだって何も理解していないのは負けませんが、、、「無限をゆく存在は、あなたの今に憧れ、永遠の存在は、あなたの一瞬の生の輝きに震える。」、「無限をゆく永遠の存在はあなたを包み、あなたを愛し、あなたを見つめる。あなたとすべてとの存在の架け橋は唯一感謝という表現に近いエネルギー」、「あなたを中心に、すべては真和理、すべては始まり、すべてが閉じる。」だそうです。へぇー。これが人間全部だからすごい話です。人間でなくてもそうなのかも。

 確かに、走っていて危ない自転車なんかに遭遇し、気持ちが不愉快になると、何かエネルギー袋に穴があいて、力が抜けて、ガス欠になる感じは幾度となく経験しています。表現変えると、エネルギータンクの中で、負の波動が発生し、正の波動を打ち消す。こっちの方が、量子的ですね。

 でも、そんな時に、感謝の心を持ちなさいと言われても、未熟なあやパパには無理な話です。”このヤロー”です。やっぱり、感謝の成長にも狸と遭遇するぐらいの静かな時間が必要なのかもしれません。山の上とかで解脱された、偉い人はいい顔してますもんね。良き振動は、その人を通して永遠さん、無限さんが後ろから応援している道理と見ました。

 さあ、皆さんも周りに感謝しながら走ったら、良い事あるかもです。でも、三密のとこで走ったら、逆効果なのかもしれません。気をつけましょう。時間帯もね。また、無心になって、転んだら、変な事考えていた証拠ですよ。前編にも書きましたが”無限さんや永遠さんに比べたらあなたの距離と時間は大した話ではありません。頭がクラクラになって来たら。それは考え過ぎではなく、熱中症と言う奴です。水を補給願います。”です。今日(6月5日)も32℃超え、明日も高温予測。体調管理してお願いします。別次元に行かないようにね。

 写真は、見た通りです。しかし、一瞬のお姿、すぐに、彼方に飛び去りました。このボログの為に舞い降りたしたモンシロチョウ。彼らは、魂の使者と勝手に思っています。そう思わせる場面がいくつもありました。感謝とともにある存在かもしれません。

 無限に みちびかかれ 永遠に さまよう旅は 今だからこそ  
                        あやパパ(前編、再掲)
 ひとときの はかなきものぞ とこしえに それぞれにそめ かなたにさかん
                        あやパパ