赤ちゃん ハワイ マウイ サイパン 育児  早生まれ 幼稚園

ダイヤモンドヘッドから虹を眺めているとAYAが誕生しました。

Children's Discovery Center ①

2007年10月09日 | ●オアフ2007.SEP
初日鼻水がまだ少し出ていたので、プールは延期チルドレンズ ディスカバリーセンター に連れて行きました。
体のメカニズムや職業を擬似体験したり、各国の文化や生活習慣を学習するといったコンセプトですが、AYAにとっては思いっきり遊べる楽しい室内遊技場です。ボランティアのお姉さんも根気強く相手してくれました。

写真は2階の巨大シャボン作りです。AYAがゆっくりロープを引きシャボンの膜を作り、お姉さんが口で吹いて大きなシャボン玉を膨らませます。係りのお姉さんやお友達と交替で大きなシャボン玉を何度も作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2007年10月07日 | ●幼稚園
朝は爽やかな秋晴れに恵まれ、昼前に薄曇り、運動会には絶好の日和になりました。写真は年長組のパラシュートのキャノピーを利用した組体操です。
膨らませたキャノピーの中に出入りしたり、とても楽しそうでした。
園児にも無理がないし、園児自身が楽しめる素敵な演出でした。
年長になるとグーンと背が伸び、大きく見えました。

早いものでAYAの幼稚園生活も半分おわろうとしています。
「小学校には行きたくない。ずっと幼稚園でいる。」とか言っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮨 好

2007年10月05日 | ●オアフ2007.SEP
AYAは鮨好の女将さんが大好きです。ブレーカズに着くと、「鮨好のお姉さんは?」と探します。とても優しくて美しい方です。

鮨好は寿司だけでなく、単品の和食メニューも豊富です。値段もリーゾナブルで物価の上昇するハワイでよく頑張っていると思います。AYAはイクラ、うなぎ、シメサバが好物です。おいしいご飯が食べられるので、たくさん食べます。セットメニューはボリュームもあります。デザートの抹茶アイスも大好きです。野菜の不足しがちなハワイで和風のサラダがたべられます。

気の張らない家庭的な雰囲気、開放感が気に入ってます。日本の味が恋しくなったらゼヒ尋ねて見てください。
ホテル内にあるので、ゲートが閉まっている事があります。遠慮せずにゲートに腕を通し、内側にあるノブを手前に押すと開きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイブアイス

2007年10月04日 | ●オアフ2007.SEP
AYAにとってハワイの楽しみの1つが、シェイブアイスです。
ストローの先を開いた物を3本もらい、みんなで食べてます。
いつも借りるパラソルの近くに3店あり$2.5~$3です。
好きな色を選べます。ストロべりー、ブルーハワイ、バナナ・・など10色くらいあったと思います。ブルーハワイはココナッツの味がして、ハワイらしいカキ氷になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブッフェ

2007年10月04日 | ●オアフ2007.SEP
レストランは何かと時間がかかるので、AYAが退屈してしまいがち、ビーチ沿いのブッフェを利用することが多いです。食材を選べるし、自分達のペースで食べられるます。AYAはフルーツとマフィンをよく選んでいました。ピラフも食べますが味に馴染んでないのか少量です。

Shore Bird は目前にビーチが広がる素敵なロケーションです。AYAの好きなスイカやメロンがあります。
Duke's Canoe Club はフレンドリーなサービスでAYAもナイフを使って良い子ぶっています。
House Without A Key は素材の質が良く、美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Giovanni Pastrami

2007年10月03日 | ●オアフ2007.SEP

ルアーズ通りにおいしいお店が増えました。Giovanni Pastramiはニューヨークスタイルのスポーツ・バータイプのレストラン、スポーツ観戦をしながらゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。この日はアメリカンフットボールで朝から盛り上がっていましたので、AYAが飛び跳ねて踊りだしても安心な雰囲気でした。ケイキ(子供)メニューは無いので、小皿とをもらい適当に取り分けて食べさせました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Breakfast

2007年10月03日 | ●オアフ2007.SEP
今回もAYAの慣れたブレーカーズに泊まりました。リピーターに生花の贈り物がありますが、来るたびに花が増えます。いったいどこまで大きくなるのかなあ?
部屋にはオーブン付きのキッチンもあるのでご飯を炊いたり、ソーメンを作ったりたまに調理します。

写真はプールサイドでの朝食です。オレンジジュース・ヨーグルト・オレンジ・サラダ・マフィン・スパムむすび・クラムチャウダーなど、ルワーズ通りのABCストアーで買ったり、残りものを集めての朝食です。AYAはスパムむすびを良く食べます。ABCの暖かいクラムチャウダーは$1.99と安いのにボリュームもあって美味しいです。自分でカップに注いで蓋をしてカウンターに持って行きます。パンとセットになった物もあります。
時間を気にせず、時計を見ない生活の始まりですが、一日がアッと言う間に過ぎてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイタイ

2007年10月02日 | ●オアフ2007.SEP
8日間のハワイ休養もアッと言う間に終わりました。
シェラトンでフラダンサーに写真撮影を頼むと、AYAを抱っこしてくれました。AYAは抱っこがとても嬉しかったようです。この後、ダンサーに手を引かれフラレッスンのステージで踊る事になりました。AYAが生まれてから、ショーを見ながらお酒を飲むのはお預けでしたが、久しぶりにマイタイを飲みながら夕暮れのショーを楽しむことが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする