れんらくちょう

癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。

【ネタバレ】GO!GO!MANNISH BOYS!!! 2014ワンマンライブツアー!!!@金沢エイトホール 20140927

2014-10-13 18:36:38 | 斉藤和義
今回のマニッシュツアーでは、遠征はこれ一回!
控えめ~ヽ(*´∀`)ノ

26日金曜日に仕事を終えて帰ってご飯食べてお風呂入って、
すっぴんで新宿に行ってronちゃんとメグちゃんと合流して夜行バス。
出発してすぐにそのバスが接触事故で30分以上止まっててどうなることかと思ったけど
朝起きたらそこは金沢~。

駅でお化粧とかして、喫茶店で朝ごはん食べて
バスに乗って金沢を観光しました。
寒いかと思ったけどすごい暑くてびっくり。
全国的に暖かかったみたいね?
通りかかった酒屋さんで変わったサイダーがあったので美味しくいただきました。
私は柚サイダー。

  


観光は、茶屋街、兼六園、金沢城を散策。
前田家なんだね、ここはね。
兼六園は、へー って感じ。金沢城の門の中とかの方が楽しかったです。

ほんとにさ、城がいっぱい残ってたらいいのにね。
戦争とかなければ残ってたのもあっただろうにもったいない。
金沢城は図面がないんだって。だから復元できないんだって、ボランティアのおじいちゃんガイドさんが言ってました。

お城を見たあたりでそろそろ会場に向かいたい時間に。
迷いながら歩いていって、会場の前でこんぺいさんとジョナさんに合流~!
二人は、12番だっけ?そんな感じのチケット持ってて、もう、入る前から緊張で大変そうだった~ヽ(*´∀`)ノ
無事せっちゃんの目の前の最前列を確保したそうですよ。
羨ましい~!
私たちは200番とか300番とかの番号だったので後から入場~。
キャパ500人くらいの狭い箱で、まあ、真ん中あたりに立ってたんだけど
始まったらすごいモッシュで
私は耐えられなくて途中で後ろに避難しました。
赤坂の方が全然見やすかった。。

セトリは赤坂と同じでした。と、思う。

狭い箱の方がせっちゃんは楽しそうだなぁ。なんとなく。
つか、このツアーがほんとうに楽しそうです。
好きなことを好きにやってる感じで、見てる方もほんと楽しい。

客席からは「スニーカーブルース!」というリクエストの声が。
何日後かにオンエアのテレビで、それ歌ったって発表になってたんだよね。
でもオンエア前だったので
「まあ、見てくださいよ」って言ってた。歌いませんでした。

この日のMCは全然覚えてないなぁ。そんなに喋ってなかったような。

終わって外に出たら、なんとメグちゃんが達也さんの投げたドラムのスティックを持ってました!!
Getしたんだって!すごーい!!
前にronちゃんがトムくんのスティック拾ってるから、これで2本になった!実用的~♪

すぐ近くの居酒屋さんで軽く打ち上げ。
ジョナさんたちの最前話を聞いて(≧∇≦*)きゃーってなってから、
駅の近くの銭湯でお風呂入って またまたすっぴんで夜行バス。
バスって熟睡できなかったけど、なんか寝られるようになりました。また乗ろ~♪安いし。

マニッシュは残すところ1本。
東京の平日、しかも会社から遠い場所だし早退はできない日程だから完全に遅刻だな~。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。