れんらくちょう

癒し系事務員を目指すアラフィフ藤子が綴る!子供たちの成長とか 藤井フミヤ・斉藤和義・ギターについて。

サトシの頭 BYママ

2006-05-07 21:17:58 | ママ(藤子)の日記
5日のサッカーの試合の結果が思わしくなかった為、
監督に「全員、ボウズにして来い!」と言われてしまいました。

サトシの頭もボサボサだったので、「ちょうどいいや」と床屋に行かせたのですが
これって、坊主頭って言えるの~??
確かに短くなったけど・・・
もっと短くすれば良かったのに~。

は~。
明日から会社だな~。
しかも忙しいんだよな~。
連休終了!


上野動物園  サトシ。

2006-05-07 20:15:10 | サトシの日記
昨日僕とデコとママと友達とその友達の姉で上野動物園に行きました。
上野動物園には電車で行きました。
そしてしばらく電車に乗って上野に着きました。
少し歩いて上野動物園に着きました。
上野動物園に着いて風船を配っている人を見つけたので風船をもらいに行くと風船とおもちゃをくれました。
おもちゃはもらえると思っていなかったので嬉しかったです。
そして少し動物を見て歩いていると「あ!」と言う声が聞こえたのでその声のしたほうを向いて見ると友達の手にさっきもらった風船がありません。
そして飛んでいっちゃったんだと思って上を向いてみると本当に飛んじゃってました。
けど友達はすぐに立ち直って次に行きました。
そして少したってお腹がすいてきたのでアイスを買うことにしました。
そしてアイスを買って食べていると「あ!」とまた聞こえてきたのでそっちを向いてみるとさっき風船を飛ばしてしまった友達のアイスが地面に落ちていました。
けど友達はありの餌になるからいいやといって次の所え行くことにしました。
そして少し動物を見てお昼の時間になったのでお昼にすることにしました。
そしてお昼を食べ終わって次のところにいって色々見たので上野動物園を出て近くの博物館に行くことにしました。
そして博物館に行く途中で風船で犬とか色々作ってくれる所があったのでそこで僕と友達は剣を作ってもらってデコはウサギを作ってもらってそして友達の姉は犬を作ってもらいました。
そしてしばらく歩いてその博物館に着きました。
博物館では色々な実験をしたり昔のものを色々見たりして楽しかったです。
そして博物館のあるところで休んでいると友達の風船の剣が壊れてしまったので姉が治してあげるといって名をしてると「バン!!」と言う音と「あ!」と言う声が聞こえたのでその音と声がしたほうを見ると友達の風船が割れていました。
けど友達はもうなれたといってすぐに立ちなおりました。
そしてその後も色々見て上野から帰ることにしました。
まあ動物園も博物館も色々あって昨日は楽しかったです。

上野動物園   byデコ

2006-05-07 16:06:32 | デコのお絵かき日記
行ってきました、上野動物園!!
初めて行った動物園でしたが、
ゴールデンウィークと言うことで、やっぱりにぎわってました。

一緒に行ったのは、
ママ、サトシ、友達のユイ、その弟のリュウトです。


入り口のところで、お兄さんが風船をくばっていて、
それをもらいにはしゃぐデコたち。




風船をもらって早速テンションが上がったデコたちは、
いろんな動物を見ました。
しばらくすると、「ぁあ~!!」という悲鳴が。

みると




リュウトの風船が飛んでました。

けど、それほど悔しがらず、「まいっか」
ですませたリュウト。エライねぇ~


さて、ここでデコたちが見てきた動物の
大体を紹介したいと思います。






一番最初に見たのはパンダ。

なんか「宿題やりかけの状態でねちゃった」ってかんじの
やる気のなさそうなポーズで寝てました。




お次はゾウさん。
動物園の定番ですね(ぇ
でかいだけあって、やっぱり迫力ありました。




これはくまですね。
そっくり返ったり、いっぱい動いたりと
サービスしまくりでした。




カワウソ~だっけ?
わすれちゃった。



さて、ここでお腹のすいてきたデコたち。
ママからお金をもらって、日陰で美味しいアイスを食べました。

すると、今度は「あぁ。」というがっかりしたような声が。
みると





リュウトがアイス落としちゃってました。
けど、それほどがっかりもせず、「ありんこの餌になるからいいや」
と、ポジティブなリュウト。
エライねぇ~。





さて、次に見たのはクジャクさん。
いっぱいは根を広げてくれて、コチラも大サービス。



これはサルじゃない?
携帯の写真だとわかりずらいね。




これは迫力満点ゴリラ君。
暑そうだったけど近くまで来てくれました。





これはかわいい!!ツルの赤ちゃんです。
チョコチョコお母さんにくっついてました。




これがお母さんかしら?





さて、こいつは面白い体してるね。
半ズボンはいてるみたいw




これはペンギンさん!!
かわいいねぇ。



これも迫力満点シロクマ君!!
いい写真が取れました。




ラマ。デコははじめてみました。




これはあの夢を食べるというバク。
暑そうに寝そべってました。



ハィ、この写真。
真ん中の方にはいいろっぽい鳥がいるでしょう。
この鳥は滅多に動かないそうです。



この鳥、くちばしがしゃもじみたいでしょ。
おもしろいのでとってきました。



カッコエ~!!これはワシですね。
もう少しきれいに撮れればなぁ~。


他にもいろんな動物見たんですが、
寝てて見えなかったり、パソに写真を送るときに
間違ってデータ消しちゃったりで、
記事にのせられませんでした。たとえば、
キリンとか、ライオンとか。
まぁ、勘弁して。

動物園を出ると、いっぱい屋台が立ってて、
文化祭みたいな感じになってました。

すると、風船やさん発見!!



ということで、デコは犬、
ユイも犬、サトシは剣、リュウトも剣を作ってもらいました。


しばらくすると




リュウトの剣がこわれてしまったとのこと。
すると
姉のユイが何か作ってやろうとリュウトから風船を受け取りました。



なにができるかな~。












リュウトの風船は姉の手によって破壊されました。

風船は飛んでくしアイスは落とすし
せっかくもらった風船第2号も姉に破壊されるしと
災難だったリュウト。

姉に風船をわられても「もうなれた」と
クールに流すこのエラサ!!

サトシにはありえませんね。






ランクリプリーズ






つ、疲れた。  BYママ

2006-05-06 21:52:09 | ママ(藤子)の日記
今日は近所の姉弟も連れて
子供4人、大人1人で上野動物園へ行ってきました。
子供達はサトシを除いて聞き訳が良く、引率は楽だったけど
歩きすぎて疲れた~~

鶴の赤ちゃんがいて、
それがめちゃくちゃ可愛かった

それから、でっかいコウモリが怖かった。

他にも色々見たけどもう書けな~い

ゴールデンウィークの思いでは。。。   byデコ

2006-05-05 18:23:55 | デコのお絵かき日記
今日もサトシはサッカーの試合。
天気も良かったので、ママと電車で青梅のほうまで
応援に行きました。

ゴールデンウィークなのに、どこも行く予定がなかったので、
近くの青梅鉄道公○というところに
ちょっと遊びに行きました。




公園の中には、こんなのがいっぱいあって
中に入れるのもありました。

公園の中には踏切まで存在しました。(電車は通りませんが)
けど、やたらと踏切が下りるので、
走って渡るよう。

けど、ふらふら歩いていると
踏み切りをおろす為のスイッチを発見
それをぽちぽち押す奴がいたから
あんなにひんぱんに踏切が下りてたのね。
まったく迷惑な話だ。




下には新幹線広場と言うのもあって、
昔実際に走ってたそうです。
15年間走ってたのかな?
1985年にこの公園にやってきたそうです。

そのあと、お昼を食べようということで、
ママが持ってきた地図に書いてある○○の広場と言うところに向かいました。
するとやたら急な坂があって
ずんずん下っていくと、ついに!!







先が見えなくなりました∑(゜Д゜)


そして、ずいぶん進んでから
やっと先が見えた


過酷な道を通って、美味しいご飯を食べて、
野生のリスも見えて、さてサッカー応援しに行こう!!と
ちょっとすすむとそこには。。。
















変な顔のライオン。。。

そしてそれに乗ってはしゃぐママ

奇妙な光景です。








ランクリプリーズ

ライブ振替えハガキ BYママ

2006-05-04 21:25:12 | FUMIYA
そうそう。
FUMIYA夏のライブの振替えハガキが届きました。
大宮が、9月17日(日)→18日(月・祝日)に振替えです。
ま、いっか。

振替えだと、ちょっと席が良いような気がするんだけど
今回はどうかな~??
他の会場は、第1希望でOKってことかな?

早く会いた~い!!



藤子の連休 BYママ

2006-05-04 21:14:31 | ママ(藤子)の日記

このGWは、サトシが連日サッカー(練習or試合)なので、
何も予定を入れていません。ゆったり休日です。

昨日はお天気も良いので久しぶりに多摩湖サイクリングへ出かけました。
本当に久しぶりだったので、サイクリングロードまでの坂道が辛かった

途中、耐震工事中の多摩湖を見渡せる「見晴台」なる場所で休憩。




遠くに西武遊園地のジェットコースターが見えます。乗りたいな~。
狭い見晴台に犬を連れたおじいちゃんがいたので
「可愛いですね」と声をかけたところ、
そのチワワに吠えられました。
私、犬は好きなのにな~。




こちらにはドームが見えますね。
そういえば、試合でもあるのか、来る途中の道路は渋滞してました。
昔、所沢に住んでいた頃は、ドームには全く用事がないのに
あの渋滞に巻き込まれてしまったことが数回・・・。

昨日はウォーキングイベントがあったようで、
途中から緑のゼッケンをつけた人たちがたくさん歩いていました。
こういう人たちの中に、たまに道幅いっぱい広がって歩いている人たちがいて、
とても邪魔なんですが
途中、私を追い越していったチャリのおじさんが
「おい、左歩こうよ、ひだり~。ルールだよ、ルール!」
と言いながら走っていきました。
(この道は自転車道だからなのか、左側通行です。)
あのおじさんは、ずっと呼びかけながら走っていくんだろうなあ。
大変だなあ。
と思いながら、快適になった道を走らせていただきました。

汗かいたけど
気持ち良かった~。

家に帰ってお昼を食べてから、
妹と姪っ子とデコと一緒に、高島屋の「くまのプーさんからのメッセージ展」
に行ってみました。
(サトシはサッカーの友達と遊びに行ってしまいました。)
会社で招待券もらったんです。

会場で、同じく会社で招待券をもらったと思われるO川くんと遭遇。
なんで?と思うほど、すっごい可愛い彼女と一緒でした。



姪っ子のレイちゃんは、プーさんには全く興味を示しませんでしたが
高島屋で配っていた風船には大喜びでした。
良かった、良かった。




夕方には実家に行って、ご飯はお寿司~

藤子の連休はこんな感じで始まり、
今日もフミヤDVDを観たりして、まったり過ごしました。
明日はサッカーの試合ですね。お弁当作らなくちゃ。
サトシは試合に出られるのでしょうか?

リレーの選手  サトシ。

2006-05-04 18:38:25 | サトシの日記
僕は運動会のリレーの選手になりました。
今年はクラスで赤組と白組で分けるので1組の赤組のリレーの選手が男子が2人と女子が2人で4人づつなので2組の赤組とあわせて8人の中に選ばれました。
50メートルのタイムが早かった人がリレーの選手になるので選ばれた時は嬉しかったです。
けどリレーの選手よりなりたかった応援団には人数がたりなかったらリレーの選手も応援団になっていいといわれたけどなれませんでした。
悔しかったです。
5年生になったら応援団になりたいです。

動画UP!!   byデコ

2006-05-04 11:35:37 | デコのお絵かき日記
上の画像をクリック!!

ぇ~とですね、
これがデコのかわいいいとこ「レイちゃん」です

げんこつ山を歌うと、
またあした!た!だけ歌うんです

もう少しきれいな画像をUPしたかったんですが、
むずかしくて。。。


さて皆さん。
この子を見て、何歳、何ヶ月ぐらいに見えましたか?


とても1歳8ヶ月には見えないでしょう。
この人は生まれた時からグラフの一番上をいってる感じで、
今では体重12㌔だそうです。

抱っこってねだるんですが、
重くて5分ともたない。。。

将来どうなっちゃうのかな。。。







ランクリプリーズ

地震   byデコ

2006-05-03 10:26:13 | デコのお絵かき日記
昨日の6時半ごろ
地震あったの気付きました?

デコはその頃空手の準備で、
ご飯を食べてたところだったんですが、






最初のうちは「ぁ、ゆれてる。」ぐらいで、
全然驚きもせず、普通にご飯食べてたんです。

そしたら





急に揺れがすごくなって





デコ家は大パニック

多分こんなにパニクってたのは
デコとサトシの兄弟だけだったと思うんですが。

で、とにかく物が落ちてこないところに行こう!
っつーことで






2段ベットに避難(ノ´Д`)ノドタドタ


実は、デコの家は5階建ての5階で、
1階よりも少しおおげさに揺れるんです。


けど、ホントの大地震が来た時の
いい避難訓練になったかもね。







ランクリプリーズ