![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/42e401952f20b39e684771e642e6e2fc.jpg)
外務省がYouTubeで旭日旗について海外向けの情報発信をされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a3/91dff1c43700b9640bf7d26b1eb9ac90.jpg)
旭日旗は「 日本の文化である 」として、古くからおめでたい意匠として利用されてきたなどと、例を示して説明されています。
さらに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ab/e67dfbd8836961cf4d6a5a18d54aa0ca.jpg)
あの国や…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9a/f5cb0b6f103a0244e1e467c76ebd33c9.jpg)
あの国に対しても…
「 あんたら以前は旭日旗を認めてたやん 」と、やんわり指摘もしておられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/7a1ad62e13cc743bfb98fdb7bf0f9878.jpg)
旭日旗は文字どおり、日の出をあしらったものです。
わが国では「 初日の出 」や「 ご来光 」を「 たいへんありがたいもの 」としてあがめる風習もございます。
それで思たんですが…
あの国とかあの国から日の出を見たら、「 瑞穂の国 」に後光がさしているように見えるのが気に入らないのとちゃいますやろか…
しらんけど… ^^;
それともうひとつ…
あの新聞社の「 社旗 」には文句いわへんのはなんでなんやろ?
まぁどーでもええけどね ^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/03/1fd472ec56e00379c84a26da971b7855.jpg)
今日は昨日よりきっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
明日は今日よりもっといい一日になります
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます