![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/21/cd221c1ee4aa2c257ab4d5d2cbffa488.jpg)
台湾の簡さんからメールが届きました。
台湾河川の解禁日の情報でした。
台湾釣行をお考えの方は参考にされてはいかがでしょうか。
なお、正確な情報については当地の関係機関か旅行社などに確認してくださいね。
以下は簡さんから送られてきたメールです(原文のまま)。
1.北區直潭釣場-開放時間:2013年4月27日
2.桃園區三光釣場-開放時間:2013年3月23日
3.新竹區・灣釣場-開放時間:2013年4月27日
4.新竹區上坪釣場-開放時間:2013年4月27日
5.坪林北勢溪釣場-開放時間2013年6月1日
6.台中大甲溪釣場開放時間2013年3月30日
2年連続で釣りに行っていた5番目の北勢渓はこれまでの5月1日解禁が6月1日になったようです。たぶん放流を遅らせたんだろうと思います。ちがうかな?
しかし台湾では3月から鮎が釣れるんですね…
行こかな。
![にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ](http://fishing.blogmura.com/ayuturi/img/ayuturi88_31_3.gif)
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
友人には例年5月初日が解禁日だから聞き違いではと言っていましたが、友人が聞いてくれた回答が正解でした。
北勢渓が解禁前だとすると、油羅渓の横山郷、上坪がメインになりそうです、その後韓国に渡りキョウホン、ソムジンどちらかの河川を楽しんでくる予定です。
有難う御座いました。
台湾の釣友が週末に台中に釣りに行くようなので、様子がわかったらまたブログで報告せさせていただきます。
仲睦まじく奥様とご釣行とのこと、よかったら釣果などご教示ください。
ご投稿ありがとうございました。