マーカスといれがかり

あゆ釣り・ともだち
かあいいわんこ ^^

クラッチさんご来阪~ ^^v

2018年05月10日 | たのしい鮎釣り
有田川を増水させた雨がしっかり残る火曜の夜、「 クラッチさん 」が大阪に来られました ^^

「 台湾でのアユ釣りについて知りたいことがある 」ということで来られました。


そのためだけに豊田市から新幹線に乗ってホテルに泊って…   今風に云えば「 なしよりのなし 」ですよね ^^;


「 クラッチさん 」は矢作川を拠点に活躍されるアユ釣りフリーク紳士です ^^;




アユ釣りだけではなく、ワイン「 など 」にも造詣が深いようで、じょうずに時間を作って世界中を飛び回っておられるみたいです。  カッコいいね… ^^


2月に初めて訪ねてくださり、そのときは上本町の「 四川さん 」でおいしい四川料理とアユ釣り談義に舌鼓を打ちました。




今回は江坂の「 翠園さん 」で、やはり中華料理をいただきました。




トヨタ関係の企業を経営されておられるとうかがっていたので、豊田自動織機さんが運営されている「 翆園さん 」にお誘いいたしました ^^










おいしい料理の数々と…




お酒もたっぷりいただきながら…


アユのはなし、川のはなし、道具のはなし、仕事や家族のはなしなどなど、たのしく過ごさせていただきました ^^v


今月、ひとりで台湾に行ってサオを伸ばされるとうかがいました。  やるねぇ ^^


きっとたのしい釣行になると思います ^^

クラッチさんの前向きで明るい性格と、釣りに対する熱いこころを以ってすれば「 ありよりのあり 」ですね ^^v


気をつけていってらっしゃい ^^v




わざわざ訪ねて来てくださり、ありがとうございました。









ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。

コメントもいただければ幸いに存じます。


あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~




2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なしよりのあり (おにやんま)
2018-05-11 11:03:42
ありよりのなしと、どちらのほうが?
吉と中吉の違いくらいですかね。
返信する
「ありよりのあり」 最初訊いたときは… (おやじ)
2018-05-11 17:16:46
ありをりはべりいまそかり…
「ラ変」のことかと思いました ^^;
こどもたちはうまいこと言葉を作りますねぇ ^^
ありよりのなしは「上の下」
なしよりのありは「下の上」
っちゅう感じやないですか? ^^
ことしの釣りは「おおありよりのおおあり」になればいいですね ^^v
返信する

コメントを投稿