最近いろんな方から「どうやったら台湾で鮎釣りができんの?」と聞かれます。
以下参考になれば…
1.どこで釣れるのか
私は台北の坪林(ピンリン)区の北勢渓と烏来(ウーライ)区の桶後(トンホー)に行きました。
台北市内から北勢渓まで車で1時間ぐらい。桶後で1時間半ぐらいでしょうか。
2.釣りのできる期間
4月~7月ぐらいまで可能らしいです。
でも、7月は水温が高くなりすぎて釣りにならないそうです。
暑くなると台中の高地、梨山(リザン)に行くと聞いています。私は行ったことがありません。
また、北勢渓には禁漁期間があります。解禁は5月1日です。
それ以外の川には禁漁期間はないようです。今年は4月30日に桶後で釣りました。
3.どうやって行くのか
最初はツアーで行くのがいいと思います。
「ジェイケイトラベル株式会社」
http://www.jktravel.jp/new/index.php?main_page=index&cPath=114_115
という旅行会社が今年もツアーを企画されていました。
わたしも去年ここのツアーで台湾に行きました。
最少催行人員6名のところ、3人で催行してくださいました。
赤字だったのではないでしょうか。
去年のツアーは3泊4日。
ホテルは坪林に近いホリデイイン台北、最終日は台北市内でした。
一日半釣ることができました。
今年、ツアー担当の方が意見を聞きに来られたので、
・できるだけ釣りをしたい。最終日の観光とショッピングはいらないと思う。
・できるだけ釣りをしたい。ホテルの朝食の時間まで待ってられないのでコンビニ弁当でいい。
・晩飯もホテルのレストランでなくていい。
など思ったことを言わせていただきました。
その結果かどうかは知りませんが、今年のツアーは3日間釣りができるようになっていました。
ツアーの中で、地元の釣り師と一緒になる機会があります。
ポイントも彼らに教えてもらいました。
そのとき仲良くなった人たちとはずっと付き合いが続いています。
ぜひ交流を深められることをお勧めします。
ツアー料金は燃油サーチャージなどを入れて9万ちょっとぐらいだったような気がします。
ちなみに今年は旅行社のお世話にならずに、4月29日から5月4日まで行きました。なんもかんもで11万くらいかかりました。
それと較べてもツアーは決して高くないと思います。
何かそれ以外にお知りになりたいことがあれば遠慮なくご質問ください。
にほんブログ村
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
以下参考になれば…
1.どこで釣れるのか
私は台北の坪林(ピンリン)区の北勢渓と烏来(ウーライ)区の桶後(トンホー)に行きました。
台北市内から北勢渓まで車で1時間ぐらい。桶後で1時間半ぐらいでしょうか。
2.釣りのできる期間
4月~7月ぐらいまで可能らしいです。
でも、7月は水温が高くなりすぎて釣りにならないそうです。
暑くなると台中の高地、梨山(リザン)に行くと聞いています。私は行ったことがありません。
また、北勢渓には禁漁期間があります。解禁は5月1日です。
それ以外の川には禁漁期間はないようです。今年は4月30日に桶後で釣りました。
3.どうやって行くのか
最初はツアーで行くのがいいと思います。
「ジェイケイトラベル株式会社」
http://www.jktravel.jp/new/index.php?main_page=index&cPath=114_115
という旅行会社が今年もツアーを企画されていました。
わたしも去年ここのツアーで台湾に行きました。
最少催行人員6名のところ、3人で催行してくださいました。
赤字だったのではないでしょうか。
去年のツアーは3泊4日。
ホテルは坪林に近いホリデイイン台北、最終日は台北市内でした。
一日半釣ることができました。
今年、ツアー担当の方が意見を聞きに来られたので、
・できるだけ釣りをしたい。最終日の観光とショッピングはいらないと思う。
・できるだけ釣りをしたい。ホテルの朝食の時間まで待ってられないのでコンビニ弁当でいい。
・晩飯もホテルのレストランでなくていい。
など思ったことを言わせていただきました。
その結果かどうかは知りませんが、今年のツアーは3日間釣りができるようになっていました。
ツアーの中で、地元の釣り師と一緒になる機会があります。
ポイントも彼らに教えてもらいました。
そのとき仲良くなった人たちとはずっと付き合いが続いています。
ぜひ交流を深められることをお勧めします。
ツアー料金は燃油サーチャージなどを入れて9万ちょっとぐらいだったような気がします。
ちなみに今年は旅行社のお世話にならずに、4月29日から5月4日まで行きました。なんもかんもで11万くらいかかりました。
それと較べてもツアーは決して高くないと思います。
何かそれ以外にお知りになりたいことがあれば遠慮なくご質問ください。
にほんブログ村
あなたはポチっとしたくなぁ~る~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます