毎年この日が近づくと、テレビや新聞で東日本大震災関連の報道が増えてきますね。
最近の報道を見ていると、被災地のインフラ復興はだいぶ進んでいるように感じます。
しかし復興が進むにつれ、街からにぎわいが薄れていくこともあるようです。 復興事業に携わってきた人や企業が引き揚げ始めているのですね。
容れ物は出来つつあるけど、中に入れるものがなくなっていく… そんな感じでしょうか… 皮肉な話です。
釜石で魚の加工場を経営している友人が以前こんなことを言っていました。
「 津波で工場2つ壊されて、1つ新しく建てたけど、人がぜんぜん集まらない 」
「 それまで時給700円台で集まったパートさんがナンボ出しても集まらない 」
「 みんなインフラ事業に行ってしまった 」
結局友人は、それまで釜石でしていた生産を海外と国内の他の工場に振り分けたそうです。
そんな企業・工場がいっぱいあると聞きました。
やむを得ず離れて行ったこのような一般の事業者を再び東北に呼び戻す必要があるでしょうね。 そうでないとインフラ整備が進むにつれ東北からどんどん人が流出してしまうように思います。
真の復興はこれから正念場を迎えることになるのでしょう。
ところでことしも8月、兄と一緒に岩手に行くことになりました ^^v 今年で5年目になります。
毎年岩手に釣りに行く「 口実 」は、花火大会に合わせて出店する屋台でふるまう「 鮎の塩焼き 」の原料調達です ^^;
ことしは8月14日の花火を見てから帰ることにしたので、クルマで行くのはあきらめました。 お盆の渋滞はさすがに避けたいもんね ^^;
すでに宿も航空券も手配しました。 去年みたいに台風が来ないことを祈っています ^^;
ところが被災地の復興が進み、屋台の場所をお借りしていた仮設商店街も、陸前高田に新しくできる複合商業施設に移転することになったそうです。
鮎の屋台はどうやら今年が最後になりそうです。 なんかさみしいな…
来年は盛川でちいさな「 アユ釣り大会 」でもやって、仮設住宅のみなさんに食べてもらおうか… できるかな…
あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~
最近の報道を見ていると、被災地のインフラ復興はだいぶ進んでいるように感じます。
しかし復興が進むにつれ、街からにぎわいが薄れていくこともあるようです。 復興事業に携わってきた人や企業が引き揚げ始めているのですね。
容れ物は出来つつあるけど、中に入れるものがなくなっていく… そんな感じでしょうか… 皮肉な話です。
釜石で魚の加工場を経営している友人が以前こんなことを言っていました。
「 津波で工場2つ壊されて、1つ新しく建てたけど、人がぜんぜん集まらない 」
「 それまで時給700円台で集まったパートさんがナンボ出しても集まらない 」
「 みんなインフラ事業に行ってしまった 」
結局友人は、それまで釜石でしていた生産を海外と国内の他の工場に振り分けたそうです。
そんな企業・工場がいっぱいあると聞きました。
やむを得ず離れて行ったこのような一般の事業者を再び東北に呼び戻す必要があるでしょうね。 そうでないとインフラ整備が進むにつれ東北からどんどん人が流出してしまうように思います。
真の復興はこれから正念場を迎えることになるのでしょう。
ところでことしも8月、兄と一緒に岩手に行くことになりました ^^v 今年で5年目になります。
毎年岩手に釣りに行く「 口実 」は、花火大会に合わせて出店する屋台でふるまう「 鮎の塩焼き 」の原料調達です ^^;
ことしは8月14日の花火を見てから帰ることにしたので、クルマで行くのはあきらめました。 お盆の渋滞はさすがに避けたいもんね ^^;
すでに宿も航空券も手配しました。 去年みたいに台風が来ないことを祈っています ^^;
ところが被災地の復興が進み、屋台の場所をお借りしていた仮設商店街も、陸前高田に新しくできる複合商業施設に移転することになったそうです。
鮎の屋台はどうやら今年が最後になりそうです。 なんかさみしいな…
来年は盛川でちいさな「 アユ釣り大会 」でもやって、仮設住宅のみなさんに食べてもらおうか… できるかな…
ご訪問いただきありがとうございました。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
もしよろしかったら、下のボタンをぽちっとしてくださいませ。
コメントもいただければ幸いに存じます。
あなたは 「 ポチッ 」 と したく なぁ~ る~
ことしもよろしくおつきあいください ^^
一緒に崩壊しましょう(*^^*)
お手伝いできることがあれば
お声掛けください!