団子木(だんごぎ) 2010-01-24 10:46:07 | 松伯亭あづま荘 この時期ロビーに団子木を飾り始めて十年近くになります。初市に露店を出していた吉野園さんに「あの~ちょっと広い所に下げたいので大きい木が欲しいんだけど」と声を掛けた事から始まった出会いでした。今では随分前からあづま荘の今年の木ということで大事に育てて頂いているそうです。五穀豊穣を願って昔から小正月の行事として、各家々で団子は米粉を練って手作りで続けられてきたこの風習です。私も祖父母と一緒に作った懐かしい思い出があります♪ « 雪漫々 | トップ | 初釜 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます