クラウドファンディング返礼品の本とグッズ諸々来たよ。
菅野隊長、カッコいいよ!(私の押しは、鴛淵隊長と本田さんと志賀さん)
同人誌は完結編第1話~第4話まで、B5版で読みやすい雑誌サイズ。
画集・クリアファイル・ポストカードも印刷きれいです。
Zノートは各ページに小さな紫電改イラストがあり、少しずつ位置を変え、回転してます。パラパラアニメっぽい粋な仕上がりです。グッジョブ!
菅野隊長、カッコいいよ!(私の押しは、鴛淵隊長と本田さんと志賀さん)
同人誌は完結編第1話~第4話まで、B5版で読みやすい雑誌サイズ。
画集・クリアファイル・ポストカードも印刷きれいです。
Zノートは各ページに小さな紫電改イラストがあり、少しずつ位置を変え、回転してます。パラパラアニメっぽい粋な仕上がりです。グッジョブ!
「雪風」と「震電」観に行ったら、予想外に面白かった。
年配の方も観に来ていたのは、舞台が戦後で日本海軍の船や戦闘機が登場するからかなぁ…。
荒ぶる神を鎮める物語り。
戦闘だけでなく、戦争を引きずっている人間たちの復興のドラマでもありました。
・俳優さんはどれも素晴らしかった。主人公・敷島と典子が朝ドラコンビで馴染む~。
・「敷島」とか「秋津」(秋津洲)とか古い日本の呼び方を登場人物名に持ってくるあたり、ゴジラ退治=神事。
・橘整備士の「生きろ」は刺さる。零式の誉エンジン以外でも短期間で整備できるなんて凄腕なのね、惚れる。
・野田の「誰も死なないための戦い」も胸にグッとくるよ。吉岡さんがNHKの「ファミリーヒストリー」で軍服着る役は断ってきたと語っていたけど、確かに今回も元海軍工廠にいたというものの軍服ではなかった。
・若い水島が「俺も日本を守りたいんです!」と叫ぶシーンは胸熱。さすが本田忠勝!とか思うのは、ちょっと違うだろ?自分ツッコミ(笑)
・典子の首の痣が気になる。被爆しているだろうし。続編への布石だろう、と。
・「高雄」ピンチに駆け付け主砲一発、かっこいい! でもすぐ轟沈( ;∀;)
・「YUKIKAZE」→「雪風」不沈艦・幸運艦として有名な駆逐館が旗艦として大活躍! 所属は呉鎮守府だったけど佐世保で造られた艦なので親近感大、雄姿が見れて満足なり~。
・「HIBIKI」→「響」こちらも、キスカ島脱出作戦などでも活躍した有名な艦。「雪風」とのコンビネーションもばっちりでしたね。
・「YUKAZE」→「夕風」、「KEYAKI」→「欅」もいい仕事してます。
・上記4隻の船がわだつみ作戦で出港する時のBGMは気分上がるよ。
・戦車も頑張ってくれたけど…。 ( ;∀;)
・ゴジラは相模湾の沖でも上半身を海上に出していて、立ち泳ぎすげぇ!!と思った。きっと水面下では尻尾や足が物凄い動きで水を掻いているだろうと自分的に納得。
・「震電」は近々、太刀洗に見に行く予定vv。
年配の方も観に来ていたのは、舞台が戦後で日本海軍の船や戦闘機が登場するからかなぁ…。
荒ぶる神を鎮める物語り。
戦闘だけでなく、戦争を引きずっている人間たちの復興のドラマでもありました。
・俳優さんはどれも素晴らしかった。主人公・敷島と典子が朝ドラコンビで馴染む~。
・「敷島」とか「秋津」(秋津洲)とか古い日本の呼び方を登場人物名に持ってくるあたり、ゴジラ退治=神事。
・橘整備士の「生きろ」は刺さる。零式の誉エンジン以外でも短期間で整備できるなんて凄腕なのね、惚れる。
・野田の「誰も死なないための戦い」も胸にグッとくるよ。吉岡さんがNHKの「ファミリーヒストリー」で軍服着る役は断ってきたと語っていたけど、確かに今回も元海軍工廠にいたというものの軍服ではなかった。
・若い水島が「俺も日本を守りたいんです!」と叫ぶシーンは胸熱。さすが本田忠勝!とか思うのは、ちょっと違うだろ?自分ツッコミ(笑)
・典子の首の痣が気になる。被爆しているだろうし。続編への布石だろう、と。
・「高雄」ピンチに駆け付け主砲一発、かっこいい! でもすぐ轟沈( ;∀;)
・「YUKIKAZE」→「雪風」不沈艦・幸運艦として有名な駆逐館が旗艦として大活躍! 所属は呉鎮守府だったけど佐世保で造られた艦なので親近感大、雄姿が見れて満足なり~。
・「HIBIKI」→「響」こちらも、キスカ島脱出作戦などでも活躍した有名な艦。「雪風」とのコンビネーションもばっちりでしたね。
・「YUKAZE」→「夕風」、「KEYAKI」→「欅」もいい仕事してます。
・上記4隻の船がわだつみ作戦で出港する時のBGMは気分上がるよ。
・戦車も頑張ってくれたけど…。 ( ;∀;)
・ゴジラは相模湾の沖でも上半身を海上に出していて、立ち泳ぎすげぇ!!と思った。きっと水面下では尻尾や足が物凄い動きで水を掻いているだろうと自分的に納得。
・「震電」は近々、太刀洗に見に行く予定vv。
クラウドファンディングで再始動している漫画「紫電改343」の第4話が公開された。
今回はいろいろなキャラがでてきて、戦闘あり・笑いあり・ほのぼの・しみじみ、盛りだくさん。
最後の遠泳シーンは、地元民になじみのある景色でした。片島(魚雷発射試験場跡)が台詞に出てきたり、見開きページに大崎半島のシルエットが美しく描かれていたので、嬉しかったです!
惜しむらくは、針尾無線塔が描かれていなかったことかな。
年内には紙の本とグッズが届くそうなので、楽しみだ。
今回はいろいろなキャラがでてきて、戦闘あり・笑いあり・ほのぼの・しみじみ、盛りだくさん。
最後の遠泳シーンは、地元民になじみのある景色でした。片島(魚雷発射試験場跡)が台詞に出てきたり、見開きページに大崎半島のシルエットが美しく描かれていたので、嬉しかったです!
惜しむらくは、針尾無線塔が描かれていなかったことかな。
年内には紙の本とグッズが届くそうなので、楽しみだ。
78年前、終戦直前にこんなことがあったんだと、思いだすといい。
戦争を終わらせるのは、始めるより難しいとよく言われるが、まさに綱渡り!
故”歴史探偵”半藤一利氏の名作を、漫画界のレジェンド・星野之宣氏がコミカライズ! 独自の視点で付加されているエピソードもあるので、できれば両方読んで欲しい。
子供の頃TVでモノクロの映画を見た時の、機密書類を燃やすシーンとビラ配りしてるシーンが思い出される。
真実はこうやって隠蔽されるのだと、盲信は破滅だと、子供心に焼き付きました。