b-rightnettaskforce weblog

日常茶飯事雑感&手作り作品等。
ガンダム系オタサイトはブックマークからどうぞ。

冬コミオンライン申し込み済んだぁー!

2010年08月27日 | Weblog
直参していなかったので、申込書を初日に人に頼んで購入、レターパックで4日もかかったよ、郵便局行けなくて、初のオンライン申し込み。
土器がむねムネ、何とかすんだ!

後は結果を待つのみ、今はテスト勉強中なのでサイト運営はお休みだが、創作活動をやめるわけではないので、一応ご報告。明日GA買わないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8・15終戦記念日

2010年08月15日 | Weblog
 地区の防災無線で、12時のサイレンに合わせて黙祷しましょう、と呼びかけがあったので、祖国のために散っていった方々に合掌。

 さっき海岸に精霊船を持っていく途中、特攻殉国の慰霊碑に立ち寄って御参りしてきました。私の住む田舎は昔海軍の訓練基地があったので、毎年5月に慰霊祭があるのですが、終戦記念日も灯篭をともして参拝しやすいようになってます。(どういう訓練基地かは「魚雷艇学生」島尾敏夫著/新潮文庫を参照してください。) 自治会の世話役さんたちが飲んでたので、お神酒を頂ました。もはや年中行事?

 ※余談ですが、「初心者のための『文学』」大塚英志著/角川文庫に島尾敏夫著「出発は遂に訪れず」が取り上げられていました。同じ特攻震洋艇の話です。大塚氏独特の見解が面白かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/15盂蘭盆

2010年08月15日 | 手作り作品
 ミニミニ精霊船を作りました。お寺で量産品を売っているのですが、私の田舎ではあまり買う家庭はありません。初盆の御家では1M~2Mぐらいの木製船を業者または大工さんに注文しますが、普段は稲わらや菰に包んでます。昔はわらや紙で自家製ミニ精霊船を各家庭作っていましたが、もう海へ流すことができないので最近は焼却しやすいよう簡単にまとめてある事が多いようです。

 今回ちょっと暇、というか、試験のストレスでいつもと違うことをしてみたくて、空き箱とハギレで工作。子供の夏休み自由研究か?(笑)
 わりと簡単にできて、空き箱やハギレも活用できたので来年もこのバージョンでいこう!


 さっき海岸に持っていったら、初盆の精霊船を海に浮かべるところでした。他所では集積所に持っていってお終いだそうですが、私の住む地区では一度海に浮かべ、自治会がチャーターした釣り用レジャーボートで小さな入り江を一周します。一応、西方浄土へご先祖さまをお送りするというわけですな。戻ってきたら自治体のルールどおり集積所へ。ちょこっとだけ風情。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技能士検定/実技試験、終わった~!

2010年08月12日 | Weblog
 はい、何とか描き終えました。台風のさなか大荷物を試験会場に持ち込んで、傘がさせないので駐車場からカッパ来て行きましたよ。(笑)

 やはり本番では緊張した。試験監督は技能士会の大先輩+県職員で、常時描くところを観察なさる。後ろに張り付かれると、線描きがビビッてガタガタ(T_T)。そのため全ての工程が5分押しの状態になり、完成したのはギリギリ5分前。それから修正箇所をチェックし塗り残しを補い、再度ダミの濃淡の調整して裏に受験番号を書いてタイムアップ、でした。

 これまで長いこと趣味で漫画描いていたから、植物の絵はわりと簡単に下書きできたけど、やはり素焼き生地に線描きは紙と違って難しい! まだまだ修行あるのみだね。
試験のことブログに書いたら応援メールもらった、みんなありがとう。

 次は9月に学科試験、お勉強は盆過ぎてからする。今は心身休養して、鋭気を養う。漫画読んでアニメ見て針仕事と庭仕事と模様替えして。何事もメリハリです。←「ゼブラーマン2」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実技試験間近!

2010年08月10日 | 絵付け研修
 8日の日曜日には、絵付け教室の先生宅の工房で、実技試験に向けての最終リハーサル?をしました。本番と同じタイムスケジュールで課題の尺皿に染付の菊と蘭を描きました。
いつもの7寸皿と比べて尺皿の大きさが写真でおわかりいただけるでしょうか?腕と肩が死ぬ~。(緑色の物体は¥100ライター、対比用。)

 ここ一ヶ月は毎日クロッキーブックに課題の花をひたすら描いていたので、下書きは楽だったのですが、筆の線描きと濃み(ダミ:呉須で塗りつぶす)は慎重に描き進めたので時間ギリギリでした。でも先生からは一応及第点をもらえたので、一安心。明日の本番に備えて今夜は持参するものを入念にチェック! (絵の具も線描き用、濃いダミ用、薄いダミ用の3種と非常用に原液。筆も線描き、ダミ用2種に予備を入れて4本。その他諸々) 大荷物です!
 
 これがすめば、盆休みが気ぜわしくなく過ごせるはず。学科試験の勉強はは盆過ぎてから考える。休む時はしっかり休まねば。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新停止のお知らせ

2010年08月02日 | Weblog
 検定試験を受けるので9月までお休みします。

復活は10月?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする