タンポポ 2007年05月18日 | 自然 もうすっかり初夏ですがまだタンポポがいっぱい咲いてます。在来種の白いやつと外来種の黄色いやつ。花の下のギザギザしてる部分が下のほうにそっくり帰っているのが外来種。写真の白いタンポポのはギザギザ部分が上に伸び上がってる在来種で、真ん中は黄色。素朴なかわいらしい花ですよね。 #ガーデニング « 雑草といえども | トップ | 夏スモック »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 白~?? (ココナッツ) 2007-05-20 10:24:35 タンポポと言えば、黄色ばかりかと思ってたぁ。かわいい~ 返信する Re:ココナッツさん (管理人) 2007-05-20 17:55:40 山のミカン畑にいっぱい咲いてます。写真のは家の裏手に咲いてました。綿毛をいっぱい飛ばしてたから来年も咲くはず。草取りがたいへんっス、タンポポは根が深いから。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かわいい~