雪は嫌いだ!
2月13日。【関東平野部でも雪の予報】雪は嫌いです。子供の頃は雪が降ると学校が半日で終わったりするので良かったのですが、大人になってからは交通網の麻痺や転倒のリスクなどで身動きが取...
わかっちゃいるけど止められない
2月14日。コンビニは私にとって魅力的な場所であり、同時に魔物のような場所でもあります。コンビニに行けば発売されたばかりの新商品がすぐに手に入りますし、クオリティが高くなったコンビ...
ボットン便所は嫌だ!
夜。寝る前にトイレに行く。子供の頃は幽霊の存在を信じていて、怖くて行くのが嫌でした。亡き母が結婚するまで住んでいた家がボットン便所だったので、私は行くのが怖かった。夜のボットン便所...
韓国バレーボールにハマっていた時期があったのよ
バレーボールの大会に行かなくなってから10年が経ちます。今は全く興味を持たなくなりましたが、昔は韓国バレーボールチームの選手の試合を見たくて東京体育館に行きました。今は自分が撮影し...
コスモオーラのペンダントを出してみました
今から7年くらい前の2015年に出会ったコスモオーラのペンダントを引きずり出してつけています。7年前の2015年秋にお店さんに行って、無理をお願いして手にしたアクセサリーでしたが…...
コンビニのスイーツ系パンは魔物だぁ
コンビニの菓子パンという魔物に取りつかれました😅。ローソンの焼チョコタルト、ファミリーマートのガトーショコラ。...
ラジオ体操を再開しました
私、じっとしているのが苦手です。子供の頃は『体育』という授業が大嫌い。運動オンチで有名...
脱SNS、脱スマートフォンなるか?
2月20日。昨日は久しぶりに5連勤しての休日です。いつも通りのミッションを終えた私は、ただひたすらスマートフォンをいじる日々になると思っています。スマートフ...
月曜日の日課が消えた日
毎週…でもありませんが、月曜日は母の抗がん剤投与のため付き添いで病院に行くのが日課でした。その日課が突然無くなったのが最後の通院となった1月10日で、2月1日に母が他界して、あの世...
乗りたくない乗り物
【2月21日の朝の記事は後半が重たい話になりましたので、元に戻します。】死んでも乗りたくないも「乗り物」があります。ジェットコースターのような高速系の乗り物、宇宙船、オートバイなど...