小学校低学年の頃、テレビを見れる授業があった。
どれもNHK関係だったと思う。
道徳系だったり、社会科系だったりもした・・ように思う。
普段家に居る時は見そうもない番組ではあったが、それでも授業の一環として、学校の授業中にテレビを見れるのは嬉しかった。
得したような気分になれたものだ。
確か・・社会科系の番組だったと思うのだが、なぜか忘れられない登場人物がいた。
それがどういう内容の番組だったか思い出せないのだが、その登場人物の名前だけは今でも覚えている。
その登場人物の名前は・・・
「くらさん」
である。
普段は忘れている名前ではあるが、完全に記憶の中から無くなった・・ということはない。現実に今こうして「くらさん」で記事を書いてるわけだから。
して、この「くらさん」。
私が覚えているのは、「おじさん」だったということ、そしてどこかの屋外を歩き回っていたこと
・・・それぐらいだ。
顔は・・かすかに覚えてる気もするのだが、はなはだ当てにならない記憶なので、あえてここでは書かない。
コート・・だったか、ジャケットだったかを着てたようにも思う。
この「くらさん」とは誰だったのか。で、その出演番組は何という番組で、どういう番組だったのか。
ふと思い立ち、ネットで調べてみた。
すると・・
どうやら、その番組は「わたしたちのくらし」という番組だったようだ。
で、「くらさん」の「くら」とは番組タイトルにある「くらし」からとった名前であったようだ。
決して、その出演者の実名でもなければ、芸名でもなかったようだ。
レポーターみたいなイメージがあったので、「くらさん」とはてっきりその人の芸名か本名をもじったものだとばかり思ってたが、違ったようだ。
で、この「くらさん」は、何人かの人が代替わりして演じてたようだ。
一般的には「世古陽丸」さんが印象深く思われてるらしい。
だが・・世古さんが「くらさん」を演じてたのは1982年から5年間らしい。
ということは、私が覚えている「くらさん」ではない。
私が覚えている「くらさん」は、もっと前の代の「くらさん」ということになる。
なおも食い下がって「くらさん」を演じた役者さんのリストを調べてみると、年代的に・・・どうやら「津山英二」さんが「私が覚えている、くらさん」に該当しそうだ。
だが・・・更に調べてみると、この津山さんは「くらさん」ではなく「お兄さん」と呼ばれていたらしい・・というポイントも見つけた。
すると・・私が記憶している「NHK社会科系テレビ番組」の「くらさん」とは一体?
この番組内で「くらさん」なる人物が登場したのは1972年以後らしい。
・・ということは・・・それ以前の時期に学校の授業で見てた、私が記憶している「NHK社会科番組」の「くらさん」とは一体???・・という謎が出てくる。
う~む、つじつまが合わない・・・。
ちなみに、津山さんがどんな容姿の方だったかも知りたくて、更に調べてみたのだが、私の検索力では写真までは見つけられなかった。残念・・。
この「わたしたちのくらし」という番組が、どういう番組だったかというと・・。
私たちの暮らす町を守るための仕組みを、くらさんが取材・紹介していく番組だったようだ。
ということは、私の記憶にある「くらさんが、屋外を歩きまわっていた」というのは、正しかったということになりそうだ。
だが、「くらさん」という名前は、私が学校の授業で見てた時代には、まだ登場してなかった・・・・じゃあ、なぜ私は「くらさん」という名前を覚えているのだろう。
番組の中で「くらさん」という名前を聞いた記憶があるのは、確かだ。
しかも、それは私が小学校の授業中に見た番組だ。しかも、少なくても小学5~6年生の頃ではない。
やはり、謎だ。
・・いけない、こんがらがってきた。
もしや、あの頃、私の記憶している「くらさん」は、「時間の外」を歩きまわっていたのだろうか(笑)。
最新の画像[もっと見る]
- キャラデザインがリニューアルされること 3日前
- 「徹子の部屋」にジョン&ヨーコ? 1週間前
- 全ては時の中に 2週間前
- ドラクエ3リメーク版、始めました 2週間前
- 結詞(むすびことば) by 井上陽水 3週間前
- 多摩川園は、こんな遊園地だった 3週間前
- 多摩川園跡地を歩く 後編 3週間前
- 多摩川園跡地を歩く 後編 3週間前
- 多摩川園跡地を歩く 後編 3週間前
- 多摩川園跡地を歩く 後編 3週間前
私の見ていたクラさんは、世古さんではないようです。
時間の外にようこそ。
カメラマンのくらさん、なんか聞き覚えがあるような、、、。
再放送で見たのかもしれませんが、私はあまりに幼かったのか、記憶があまりにも、おぼろです。
きっともう、映像は残ってないんでしょうね、、、。
私もあなたと同じように突然「クラさん」を思い出したクチです。
私は1970年代生まれなので小学生時代に見たのは間違いなくクラさんだったと思います。
う〜ん。。
最初のクラさんが名無しだった件は「追加記憶」なのかもしれませんね
以前に同様の件を調べた際に「クラさん」という名前を知り『あのおじさんはクラさん』という紐付けが脳内にされたのかもしれません。
実は、この記事で書いた「クラさん」は、私の中ではどうも記憶がこんがらかっており、未だに真相にたどりついておりません。
最近では、ピンポイントな特定は、半分あきらめかけております(泣)。
仰る通り、追加記憶で紐づけされた可能性は、あるかもしれないですね。確かに。
別にNHKを批判するつもりは全くありませんが、NHKの古い番組は、テープ節約のために上書きされて使われていたらしく、もう私の見てた「クラさん」番組の映像は残ってないのかもしれません。残念ながら。
だとすると、もう確かめようがなさそう…それが現状なんです…。
私も小学校で倉さんを見てたが、記憶があいまい
「やぁ!くらさんだよ! 今日はね、宮崎県延岡市に来てるんだ!」みたいな始まり方で、毎回くらさんが、コルナサインみたいなものをしてた気がします。違ってたらすみません
時間の外に、ようこそ。
そう、「くらさん」というのは私にとっても謎の人物であり続けているのです。
ネットで調べると、「くらさん」について触れた記事はあるんですが、どうも私の記憶にある「くらさん」とは一致しないような気がして・・。
私の記憶にある「くらさん」がコルナサインをしていたかどうかも、私の記憶の中ではあいまいです・・。
さらに、私の覚えてる「くらさん」が今もご健在なのかどうかも不明です・・。
それもこれも、特定ができないでいるからなのでしょうね。
私の中では「謎の、くらさん」です。今も。
やあ、くらさんだよ。がお決まりのセリフです。
私は1976年生まれですが、小学校3、4年?5、6年?もう忘れましたが、その間のいつか、の道徳の時間に見てました。
その後、同じ小学生の時に、あのくらさんが事故で亡くなったと、子供同士の噂話で聞きました。
噂では、撮影中に、やあ、くらさんだよ!と言った直後に横から車がドン、と当たって死んだそうです。
真偽は分かりませんが、その記憶が残っているため、今頃になって、道徳、くらさん、で検索してみようと思いつき、このサイトを見つけた次第です。
時間の外に、ようこそ!
そう、学校で授業の一環として見てた番組でした。
道徳か社会科のどちらかの授業だったと思うのですが、そうですか、道徳でしたか。
どうも、くらさんは何人かいたみたいですね。
その中のひとりは、番組収録中に事故で亡くなられていたとは…知りませんでした。
今だったら、かなり騒がれることでしょうね。
衝撃的な最後ですから。
なんともやりきれない最後ですね…。