![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/fb9673edf64d229d5c56b453662db0b5.jpg)
地方(じかた)の背中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e8/65b1ee099648499ad49694ec4a7dc1d8.jpg)
日香chan 全国4位の実力
館内の空気が変わった。
日香chanの声がこだまのように館内に響きわたりました。
日香ワールドへ見事挽きこみました。
これが本当の「日香木挽き唄」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/e5ca5e341edc8fcb9147c03a14e5b5bc.jpg)
音もばっちりキ・マ・リ
杉山民謡会発表会 第一回総合練習。
平成22年10月3日(日)林中体育館 10:00音出し
今日の皆さんの出来は、どうだったのでしょう
自分が一番分かっていると思います。
課題が残った人は、今度の最終総合練習で仕上げましょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5c/01baee7431083331571806c8a6261ab9.jpg)
朱鷺の苑 西インター様訪問 開演準備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/41a1cba3b287c7b52620ebb62a97cde7.jpg)
出船音頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/df/6fdf7d45c16569c3bc8401a593f3634e.jpg)
秋田大黒舞? NO!亜希子大黒舞です。
平成22年10月2日(土)14:00 朱鷺の苑 西インター様訪問
16曲の前半を司会担当しました。
1 花笠音頭
2 柏野じょんがら
3 真室川音頭
4 最上川舟歌
5 十勝馬唄
6 安来節
7 黒田武士
8 鹿児島おはら節
9 出船音頭
10 喜代節
11 秋田大黒舞
12 あべや
13 尾鷲節
14 新相馬節
15 こきりこ節
16 ソーラン節
司会は、むずかしい
三味線の音合わせ中の間、場をもたせる話術
経験を積み重ねるしかないかな
唄より疲れたぞ~ 落ち込みそうだ
自分で自分を励ませたらいいのだけれど・・・
これも、いつか役に立つときがくることを信じています。
朱鷺の苑の皆様、ご協力ありがとうございました。