毎年、全国各地で行われる地元の日本一大会の中から、
今年も民謡会最高の賞、グランプリを決定する「日本民謡フェスティバル」の出場者が決定。
協会が主催する数々の公益事業の中でも、全民謡人が注目するこの大会に選考委員会の厳正な審査の結果、
次の50名の方々が選ばれ、NHKホールの晴れの舞台で日本一を目指し熱戦が展開される。
今年はどなたが栄冠に輝くか? ご期待下さい。
趣旨を読むだけで、この大会に出場できる事がいかに名誉なことがわかります。
三年前のNHK日本民謡フェスティバルには二代目・杉山貞悦も「麦屋節」で出場しています。
その時の出場者に対しての審査員全般講評は
「どの唄も感動的、よく消化されていて感心しました。」
「素晴らしい声だが声自慢という風にも聞こえる、その土地々々の空気が出れば・・」
などといった声が挙がったとありました。
麦屋節 ジュニアの部も一般の部も両制覇の亜美ちゃん。
技術というより気持ちの世界。
お相撲さんがよく言う自分の相撲を取りきってください。
杉山民謡会・西房亜美の「麦屋節」を唄いきってください。
頑張れ・亜美ちゃん!