平成30年6月1日(金)
金沢百万石まつりの前夜祭「加賀友禅灯ろう流し」
加賀友禅を作る過程で行われるのが浅野川の冷たい水で糊を洗い流す友禅流し。
加賀友禅を制作するうえで欠かせない浅野川の清流に感謝し、また加賀友禅に
携わってきた故人を供養するのが加賀友禅燈ろう流しです。
約1200個の美しい燈ろうが夜の浅野川を幻想的な世界へと彩ります。
妻と二人で初めて見てきました。
妹のはからいで、天神橋近くのワイン・Bar「楓」さんから灯ろう流しを
ゆっくり堪能することができ、おとぎ話の世界のような贅沢なひとときを
過ごすことが出来ました。
金沢百万石まつりの前夜祭「加賀友禅灯ろう流し」
加賀友禅を作る過程で行われるのが浅野川の冷たい水で糊を洗い流す友禅流し。
加賀友禅を制作するうえで欠かせない浅野川の清流に感謝し、また加賀友禅に
携わってきた故人を供養するのが加賀友禅燈ろう流しです。
約1200個の美しい燈ろうが夜の浅野川を幻想的な世界へと彩ります。
妻と二人で初めて見てきました。
妹のはからいで、天神橋近くのワイン・Bar「楓」さんから灯ろう流しを
ゆっくり堪能することができ、おとぎ話の世界のような贅沢なひとときを
過ごすことが出来ました。