沖縄タイムス社長「心よりおわびします」と謝罪 不正受給は2人 借り入れ含め計200万円
中小企業や個人事業主を対象にした国の持続化給付金の不正受給問題で、沖縄タイムス社の武富和彦社長らは13日、那覇市内の本社で記者会見を開いた。40代男性社員(総務局付課長)が計100万円の不正受給していたことを明らかにし、「国の制度を悪用した行為は法律に反するだけでなく、人や社会を欺く反社会的行為であり、決して許されない。沖縄タイムス社を代表して心よりおわびいたします」と謝罪した。
当該社員は緊急小口資金と総合支援資金も虚偽申請し、計80万円も不正に借り入れしていた。計180万円の返還手続きを進めている。
また、新たに関連会社の30代男性社員が、緊急小口資金を虚偽申請し、20万円を不正に借り入れていたことも説明した。
別の本社編集局技術職の社員2人も、40代男性社員に誘われ、税理士事務所で給付に関する説明を受けていたことも明らかにした。2人は申請はしなかったが、説明会参加に際し税理士側に「手数料」として1万円から1万数千円を支払ったという。
沖縄タイムス社は13日までの社内調査の結果として公表。近く社内に検証委員会を立ち上げて「引き続き調査を継続する」とした。
武富社長は「多くの県民が危機的な経営状況、厳しい生活環境を乗り切ろうと日々努力を重ねているさなかに、中小企業や個人事業主、生活困窮世帯の救済を目的とした国の制度を悪用した行為は法律に反するだけでなく、人や社会を欺く反社会的行為であり、決して許されない。沖縄タイムス社を代表して心よりおわびいたします」と謝罪した。
沖縄タイムスプラス 2020年9月13日 19:38
さてさて、
マスメディアお得意の「説明責任・任命責任・監督責任 」は、
今回の場合、どのように作用していくのでしょうか。
ま、始まったばかりでありますから、
社長の謝罪会見は当然のこととは思いますがね。
しかし、
管理職であるはずの課長が主犯てことは、
会社ぐるみとは言えないまでも、
組織ぐるみっぽい胡散臭さが漂いますね。
そもそも、会社員は対象外なのにね…
しかも発覚の発端が「外部からの指摘」だそうですが、
沖縄タイムス以外の記事では、
少なくとも15人に対して不正の「勧誘」をしていたそうです。
ということは「内部告発」ではないのですね…
知っていても黙っていたのですね…
非常に残念です。
でもなぁ…
結局はトカゲの尻尾きりになりそうだなぁ…
とにもかくにも沖縄タイムスの続報に期待します。