こんにちは!ば〜ちです。
今朝、久々に笹目橋に釣りに行きましたが、まあいつもながらにデコりました。
まあまあ、スーパーオートバックスが開くまでの時間で、縛りで釣りしたので、ヨシとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/d3a419919e2f8dfc5424caa5cf7b3139.jpg?1612422204)
スーパーオートバックス戸田店、オープン直後に行きましたが、なかなかお客さんがおりましたよ!
そこで、廃棄オイル入れとドレンパッキンを買いまして、オイル交換に備えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4e/ee9fdbbb203cd3ae823bd61712bee884.jpg?1612422382)
お昼も食べて、ちょうどよくオイルも粗熱が取れたでしょう!
ではやります!
オイルはワコーズのプロステージs!
0w-30を入れます。数値上は純正より高い粘度ですが、やはり評判が良いことと、なんせワコーズですから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ba/36d272e3ffb61da6351537a5b9918fc7.jpg?1612422427)
ご自身でやる場合は、絶対にウマをかけてくださいね!
ジャッキだけでは不慮の事故になりかねません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/518c3e8863fba3dc0caf2a6e34d8b86a.jpg?1612422595)
ドレンは14mmです。ドレンパッキンは毎回変えるようにしましょう。こういったものは、トルクをかけ潰して密着させる必要があるので、使い回しはやめときましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/00/2bb2a1050766e427ea1cf614908ce950.jpg?1612422614)
フィルターも替えよう!
フィルターレンチはなんと、かつてヤマハのYZF-R6に乗っていた時の物がはまるとは思いませんでした!
が…
そんなに世の中、甘くはない!!
ジャストサイズではまってくれたのですが、アホみたいなトルクがかかっているのか、回らずフィルターレンチがごく僅かな隙間があるせいか、ずるっと回ってしまい、取り外せませんでした。
フィルターは次回、レンチを買ってからですね。
更に届いたパーツの交換をします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ae/ad59dfa667b40f511568b8e57ec0cab4.jpg?1612422858)
バニティランプとカーテシランプです。
どちらも小さなマイナスドライバーでコリってすれば、ポリっと外れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/8ebb4a64c9fd2e1652725ffb5aaa6fb1.jpg?1612422928)
レンズが取れちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b2/3afce833a6e3d8a17f9f0057622b0b70.jpg?1612422959)
交換OK!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e5/9eee4c8d9f515c57e06c9cfd6a8aac18.jpg?1612422981)
ビフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/04/ce3246d6afce9b101f278217f22c8b29.jpg?1612422994)
アフター
昼間だし、違いがわからん!汗
続いてカーテシランプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c0/5685c7ff1c3b8d1ae706070b620b0163.jpg?1612423020)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a9/8f4f3be79b5980baade4773c3a055636.jpg?1612423041)
この三角印にこんな感じでぶっ挿して、少しコリってすれば、レンズごと外れます。
ランプだけ替えるなら、この豆電を入れ替えればOK。
でも私はユニットごとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c2/c26f795d20d31ac575ca5d49bd3bc85d.jpg?1612423163)
カプラーオンの製品なので、カプラー外して付け替えれば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/5c368ef26d0e4e6c9e242f7bcfed2d33.jpg?1612423198)
半分赤なんです!
しかもこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/10c77a353c859aea3fb7b7303dfe371f.jpg?1612423225)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/c1f3b543b4522235e2174dab43d46a77.jpg?1612423225)
赤部分だけ点滅する仕様!
赤だけでも白だけでもなく、2色+点滅です!
まあただの自己満足。
後方への注意も促す為のものにもなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c5/1b8f70cb8ed34a1d6380e8833a41d6b3.jpg?1612423378)
安物もある中、フィッティングバッチリ!
レンズもクリスタルカットでクリアで非常に綺麗です。
あともう2つ届くのですが、それは明日かな〜。