バスケと釣りと。。。

小4から始めたバスケット。今では中学バスケにコーチや審判活動で携わっています。

ついに休校。

2020-02-28 23:45:00 | バスケットボール
こんばんは。ば〜ちです。

先程、顧問の先生から連絡がありまして、3/25まで休校し、当然ながら部活動も一切禁止となりました。

まあ…

当然ですね。
早く収束する事を願うばかりです。

世の中政府の対応ガー、とか喧々轟々しとりますけど、

やらなきゃやらないで文句言って、やったらやったで文句言うって何様?

と思いますね。正直。
文句言ってる人の大半は、そうなる想定はしてなかったんですかね。

未知のウイルスにより混乱してるのは、一般市民だけではないんですよ。もっと言えば、安倍総理だからまだマシに対応してるとさえ思いますよ(良い悪い、遅いだなんだは別としてね)。近年の過去の総理だったら東日本大震災の二の舞確定ですよ、こんなの。今以上に国民なんて見てませんから。

それとね、共働きはどうすんの?とか声上がってるけど。

そもそも子供放置してんのは誰ですか?
家庭のいろんな事情は分かりますよ。言いたい事も分かります。

でも、あなた方も
「子供の立場で考えた事ありますか?」
ってことです。
卒業式出来ないことより、普段から家にお父さんお母さんがおらず、帰ってきても出迎えてくれる事もなく、コンビニ食を食べている子の方がよっぽどかわいそうですよ。で、二言目には「自分は仕事が忙しい」で、そこからパートナーへの「あなたこそ休んで面倒見てよ」でしょう?
結局、軸は自分なんですよね。非難批判承知で言いますけど。

この際だから、お子さんとよく会話をした方がいいですよ。
「お父さん、お母さんが家にいなくて悲しい?本当は嫌じゃない?」
と。

やっちまいました!笑

2020-02-27 09:01:00 | 釣り三昧
おはようございます!ば〜ちです。

いや〜、昨日仕事から帰ったら届いてましたよ!ヤツが!



STEEZ SV TW-XHL(≧∇≦)

そして、偏光も新調。
そしてそして、ついでのちっちゃいジョイクロさん。




メイドイン・ジャパ〜ン。

それよりも…

何が違うんですかね〜、TATULA SVと。
なんでここまで違うんですかね〜。

TATULA SVも3台持ってまして、十分な性能だったんですけどね〜。

ハイエンドはやっぱりいいなぁ(°▽°)

なんですかこのヌメヌメ感。
XGなのに滑らか&軽い巻き心地。

糸は〜何を〜巻こうかな〜( ´∀`)
早く春にならないかな〜( ´∀`)

とあるYouTuber、プロコーチと名乗っているくせに。

2020-02-26 12:33:21 | バスケットボール
おはようございます!ば~ちです。

まあ、YouTubeを開くと閲覧傾向からおススメって出てきますよね。
バスケばっか見てるとバスケばっか出てくるわけです。
まあまあ今回のお話は、このYouTuberをちょくちょく見るんですが、ついに怪我を推奨する練習を上げてきやがりましたので、注意喚起させていただきます。
YouTuberの名前は伏せますね。

「強烈ミート」というサムネで上がっているミートの仕方

ミートの足の使い方、いわゆる「もらい足」というやつですが、いくつかあるわけです。
原則、両脚着地(ジャンプストップ)片脚づつ着地(ストライドストップ)になります。
その中で、ストライドストップはどちらの脚を着けるのが先かで変わってきます。

で、問題はここから。

0°コーナーからミートして外脚から着地(1の脚)、つまりボールが来た側の脚で止まり、そのまま左脚が着く前に体をゴールに向け、2の足で抜く、という動画。

...
......

マジで言ってんの??

あの、動画見に行ってください。

こんなんやったら、
と股関節ぶっ壊しますよ。

基本的につま先が向いている先が体の正しい向きである

よく、”膝とつま先の向きを合わせろ”と言いますね。
これが出来ていることによって基本的に通常の正しい体の向きとなります。
つま先が開いて直立していたりガニ股だったりしている人は、骨盤が歪んでいたり正しい位置に股関節がはまってなかったりしているそうです。

で、これがさらにべた足、つまりフロアに足がベタ着いたまま体だけ捻ると、つま先と膝の向きが合わず膝は進行方向、つま先(足裏)は別の(外向き)方向を向くことになり、膝関節や靱帯を壊す羽目になります。


バスケ時の写真でなくてすみません。イメージは着くと思います。
つま先と膝の向きは合っています。

これが、
こういう形。これをしてミートの動画では2の足でドライブしています。
なので左足はもっと先(進行方向)に行きます。
これ、フロアにべた足やつま先の方向を変えずやると、ドライブ行けたならまだいいですが(よくないけど)、DFが止めに来たり、ふいに止まるようなことがあったら、そのまま膝が地面方向に入っていき、「ばきっ」と音を立てて大けがします。

やってみたらわかりますよ。このまま膝を進行方向へ向けようとしてみてください。
「膝やべぇ」ってなりますから。



そもそも『コーチ』はプロ化していない。そのライセンス等もない

審判がつい最近プロ化し、お二人活躍されていますね。
ですがコーチはプロ化していません。
JBAからも日体協からもそのような制度は今のところありません。


D級まではそれほど難しくはないですが、その上となると話が変わってきます。
ましてプロで指揮を執ってらっしゃる方々(S級コーチ)もプロではありませんからね。

そして近年増えてきた、バスケクリニックのコーチも、大体がC級までがほとんどでその上はほぼ皆無と言ってもいいと思います。

ゆえに「バスケットボールプロコーチ」として自称されているこの方は、非常に怪しいと言わざるを得ません。他の方はこんなこと公言していません。
(YouTubeバスケ指導ジャンル日本一らしい。自分で言ってた)
経歴や活動内容もはっきりしています。
(今、あげている動画は他者を使って、過去動画を焼き直ししているだけ)
加えて、この方の活動をいくら調べてもヒットしないんですよ。会社やクリニックの内容も。
何も出てこない。まあTwitterは出てきますけど、結局登録しろ、なんで活動内容まで調べる事が出来ない。

仮にも「プロ(自称)」を名乗るなら、怪我を推奨するものや人体に関することを踏まえて動画を上げろ

もうこれですね。野球もそうですが、どうやら肘や肩をぶっ壊す動作を推奨しているピッチング動画があがっていたりします。
情報がいくらでも取れるようになった反面、ちゃんと受け取る側が目利きしていかないと、この膝なんて一瞬で学校の部活生活アウトですよ。重度になったら一生ビッコひいて生活する羽目になりますよ。
こんなもんを、メインで教えているというミニや中学生対象の人のすることじゃないです...

一生モノの怪我を負いたくなかったら、しっかりとこういった部分にまで目を向けて取り入れるようにしてください。

あ、外脚ミートは非常に有効な足の使い方です。ちゃんと身に付けられれば大きな武器となる事でしょう。

さらば、09アルデバラン...そして...

2020-02-26 09:26:40 | 釣り三昧
おはようございます!ば~ちです。

おととい荒川へ釣りしに行った後、実は長年ベイトフィネスで大活躍してきた「09アルデバラン・カスタム」を手放すことにしました。
こいつ、そこそこカスタムされていまして、
・アベイル社 ALD0916(廃版モデル)スプール+ピンホール加工済み
・ZPI 85mmカーボンストレートハンドル
・社外 オープンベアリング(メーカー忘れた)
4インチカットテール+1.3gネイルシンカーでも楽にピッチング出来てました。

これを手放す一つの理由は、おととしくらいに試しに購入した、「スコーピオンBFS・XG」がかなりイイ具合なんですよ。何より外部でブレーキ調整できるマグは、使い勝手が非常に良いです。
アルミフレームにして175gはなかなかのもんじゃないでしょうか。
ただこいつ、サードパーティーのカスタムパーツが非常に少ない...
外観のチープさはまあ我慢しますが、なんせクラッチレバーがちゃちいのなんの...
クラッチ切った時のちゃちさも目立ちます...
そこそこ値段するんだけどな。

もう1台、09アルデバランは持っておりまして、...
いや、実際は昨日ドナドナされたんですけどね(;^ω^)
これがちょっと失敗しまして。


こいつなんですけどね。
ノーマル+夢屋シャロースプール(BFSスプールではない!)仕様だったのを、某ヤホーさんで¥7500スタートで出したつもりが、10分経たないうちに「落札されました」の通知が。

ん?( ̄ー ̄)

あっ!!Σ(゚Д゚)
即決価格で出してしまってるやんけ!(; ・`д・´)

あぁ...(;´Д`)
超激レアスプールだったのに...

まあ次の方が使い倒してくれるでしょう(/・ω・)/

そして、これらを手放し新規導入するリールとは...



フフフ( *´艸`)
実はすでに某ヤホーさんで落札してあるんです。
今日、飛脚のお兄さんが届けてくれるはず!!

ついに手を出してしまいました(≧▽≦)
帰ってからのお・た・の・し・み!
OTANOSIMI( *´艸`)

ではでは!
より良いフィッシングライフを!

釣行第4回!昼短時間!荒川出撃!!

2020-02-25 09:06:53 | バスケットボール
おはようございます!ば~ちです。

昨日、悩んだんですよ。

若洲行くか?荒川行くか?

で、向かった先はいつもの荒川・笹目橋周辺( ・`д・´)

若洲は3連休爆混みなようで断念しました...

11時過ぎに到着。月齢と潮汐表から短時間で、やることも絞っていく作戦です。


うぇっ!?(´゚д゚`)
すげぇへら師の数!!

まあ。
まあ...

水位は干潮なので低いですね。
さてやっていきますか!(`・ω・´)


ここでおいしいのはこの辺迄。
まずはベビーステルススイマーでテトラの外側を探っていきましょう。
表層、中層、ボトム...

反応なし。( ̄ー ̄)

まあそうは甘くないですよね。

では次。常吉 スリップミノー100BETA
いいですね。いい動きです。

...

反応なし!

レアリス ジャークベイト130spをただ巻きと強めのジャークで引っ張りだしてみましょう。

...
......

だめだ。( ;∀;)

気を取り直して!
まあメインでやろうと思っていたのはこれだし。
クランクですよ。ダイワ スクエアクランク
ボトムノックならぬ、テトラノックしていきましょう!
Mロッドだと投げにくい...
そして3投目の時...

「なんかくるくる回るな...」
あれ?

リップ折れてますがな( ;∀;)

うぅ...

仕方ない。並木さんとこのHPFクランクで。
...
もっと投げにくい!

んん~。
とりあえず巻きで一通り流してダメなので、ベイトフィネスにチェンジ。
5cmリーダー3.5gダウンショット+3.5ドラシャでリアクションと誘いを使い分けていきましょう。
穴撃ち、テトラ外側。
ん~。3ドラクロへ変更。ピリピリシェイクで誘うことに。

...
(;一_一)
移動しよう...

奥に歩いていきます。


干潮のおかげで普段見えないところが!
ここはこうなっていたのか...
夏場は草ボーボーでそもそもは入れないところ。
なかなかよさげではないでしょうか(/・ω・)/

サクッと流しましょう。
レアリス ジャークベイト130spレアリス ジャークベイト100F
これをただ巻き&ジャークでいきます。

ん~。
出ないね~。

さらに先に行きます。
この先は秘密のスポット。時期的に早いかもしれないけど、差してくる魚は結構でかいのが来る場所。
ハートランダー・弟も私も50cm近いバスを何回も仕留めています。

ただテトラや杭はあるものの、泥底なのでちょっとどうかなと。

ここでは先ほどのダウンショット+3ドラクロで丁寧に探ります。

んんん~...

チェンジ。自作スモラバ2.7g+4スパテラでゆっくりフォールさせましょう。

...
......
( ;∀;)

テトラ帯に戻ろう...


戻ってきた
ここでは自作スモラバ2.7g+3ドラクロでふんわりフォール&シェイクで丁寧に行きます。
穴撃ち、テトラ外側...

だめだ...
帰ろう( ;∀;)

ダメでした...

15時納竿です。
帰ってお菓子作る予定なので。

今回使用のタックルはこちら!

BL-681MRB+16メタ
なかなかなんでもござれな竿。まあ今回のサイズはマッチしませんが、ジャークベイトは結構使いやすいです。
あと、普段は3/8~1/2ozのスピナべやキャラメルシャッドなどの巻きにはすこぶる良いですね。
16メタは...
良いですね(≧▽≦)

・BLX-SG 671L/ML+FB + スコーピオンBFS XG
私のベイトフィネスにベストマッチな1本!何本も試しては売ってを繰り返し、手にした竿。
Lの柔らかく繊細な穂先から、急激にかかるかなりのファーストテーパー。ベリーで掛けて、Mクラスのバットでいなせる、そこそこクセのあるロッド。
穂先でショートピッチやキャストも楽々。
だがしかし!これが欲しかった!
FUJI製のリールシートが好みではない私にとって、メーカーが限られてくるんですよね。
そしてスコーピオンBFS!いいですよ、これ。8個マグ搭載すると、引っ張られまくりで、「なんじゃこりゃ、失敗したか」と思いましたが、6個にすると激変!
今回のスモラバは快適、4インチクラスに1.3gネイルシンカーでも全然余裕です。
多分、マグは7個で後はダイヤルのほうが、もっと快適に扱えると思います。

ではでは!
より良いフィッシングライフを!