11月3日 文化の日ですね。
今年も残すところ59日となってしまいました。
年末の大掃除の事も考えないといけないんだけど、
今年はレンジフードの掃除を外注したいと思っています…(もうやるのやだ←)
そんなレンジフードのお掃除も探さないといけないし、これからバタバタと年末になっていきそうです。
そして、昨日11月2日は久しぶりの眼科へ行きました。
出血したのが9月の頭だったんですが、それから母を連れていくのは約2か月ぶりでした。
昨日は雨だったのですが午後から止んでくれて、車で行こうと思ったんですが、私が運転するのがどうも気が進まなかったので、
往復タクシーを使わせてもらいました。
やっぱタクシー楽だわね…。でも、寄り道できないのがあれですが…。
昨日はなんと、松葉づえを使ってタクシー降りてから病院までの約100mくらいを歩きました。
帰りも三田駅まで頑張って歩いてみようと意気込んでたんですが、ちょっとそれは無理だったみたいでやっぱり病院からタクシーに頼ってしまいましたが、病院で待っている間の30分くらいとタクシーの行き帰りの時間座ることもできたので、少しずつ進歩したのかな…と思っています。
転落して40日が過ぎましたが、少しずつ一歩ずつですかね。
焦らず頑張っていきたいと思います。
そして、病院から帰ってきて次の休みで行こうと思っていた渋谷に、勢いで行ってしまう事にしました。
そうする次の休み少しはゆっくりできるかな。と思って。
ついでに来年の手帳も買いました~♪
はじめてほぼ日手帳を使う事にしました!!
カバーの柄は何度か足を運んでみてて、ひとめぼれでこれ!って決めたんだけど、まだ時間もあるし…って購入までなかなかだったんですが、
昨日は大安だったしっていう理由で買っちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b7/e3d72a5c1a8ad4ceb4339dd1ae19ef86.jpg)
来年はしっかり書き込んで行きたいと思います♪
っていっても結構ここに日記かいてるからなぁ。。アナログもいいもんね~♪
毎年手帳はしっかり買うのですが半年過ぎたら更新速度が落ちちゃうんですw
ちゃんとつづけれるようにしたいと思います♪
で…
ここ最近、母が寝込んでるので、料理をすることが多いのですが、美味しくできたのは写真を撮ってるんですが、
ちょっとまとめてみようかと思いました。
主婦の方だったら料理なんて普通の事なのにね…
私にしたら、一人暮らしの時はしっかり作ってましたが今となっては母任せでして。
連続料理するようになって約40日ですが…
最初のころから比べると少しずづ考えるようにもなってきました。
●10月2日
冷蔵庫の残り物にあったものを全部放り込んだスープみたいなやつ。
サムギョプサルの豚肉があったので、それを切って入れて、玉ねぎ、なす、生姜、ピーマンなど入れてみました。
これね…おいしかったんだけど、ピーマン入れないほうが良かったね。反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/1b1f5f64aeda90bd597e6b3b9033e247.jpg)
●10月3日
前日のスープにキノコをたっぷり入れました。
考えてみたらこの時はまだスープも口に入りずらい状況だったんだよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/90eac08c84d68f31f933b6379ef20cd3.jpg)
●10月6日
大根葉をいただいたので、これも冷凍庫にストックしてあった竹輪と揚げさんを一緒に和風煮びたし?みたいにしてみました。
これは美味しかった!!!!
大根葉を先に軽く茹でたんですが、シャキッと仕上がってほんと美味しくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/30cb3af3bc605727a8255cab0f1c9885.jpg)
●10月7日
無性にキムチが食べたかったので、冷蔵庫で眠ってたキムチさんをキムチチャーハンに。
これは私だけ。ママはこんな辛いの食べたらトイレの回数が多くなるからって食べることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/211900309054c4a610240a6c516e6fbc.jpg)
●10月11日
オクラと豆とシイタケと玉子でスープにしました。
胃にやさしい味になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/4edab3276dca1a7ae611e0e1638023b4.jpg)
●10月13日
肉!!!とんかつ!!!
この前からずっとンとんかつ食べたいとんかつ食べたいって言うから…
私が眼科にお薬をもらいに行ったついでに「はぎ乃」で作ってもらって持って帰ってきました。
って、これ、私つくってないからここに載せちゃ駄目ね←
久々のとんかつ!おいしかった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/4526a44a118e547582f80cc9bd864f13.jpg)
●10月15日
納豆入れると美味しいよ!って教えてくれたのでキムチチャーハンに納豆を入れてみました!
美味しかった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/687813b2b3e342836cfade4f37d87a13.jpg)
●10月21日
かぼちゃが食べたいというので、カボチャを買ってきて洋風スープにしました。
ジャガイモ、ごぼう、玉ねぎあたりを入れてみましたが、これも胃にやさしくおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/a56e8d874c2b8299eadcb5f65a687bfd.jpg)
●10月22日
ぎんだらみりん!!!!!
大好物!!!九州からお取り寄せしたやつです。
銀だらみりん…焼くの難しくて結構慎重に焼いたのですが、美味しく焼けました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/5a7829d107a6e322d9f689d36843b889.jpg)
●10月24日
ハイタッチやら遊びに出掛けるやらで家を空けるので、おでん!
おでんすると日持ちするから助かりました~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/cabbd904b3b9902c7932fc0c8d8ed22e.jpg)
●10月30日
たまごかけごはんの日!ってことを知って、手抜きに乗っかりましたw
ちょっといい卵買ってきて、たまごかけごはん!どんぶりでモリッといただきました←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/2036c7761ba0e19ec8bf0be9fcfb8e06.jpg)
●10月31日
大根が食べたいというので、大根と豚肉と生姜スープ。
これね…美味しいよ。
簡単だし。でも、アク取りが大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/3dd9146a45978e0b87924d6bf50d5c9c.jpg)
●10月31日
秋映というリンゴを買ってきたのですが、我が家的に失敗だったので、ココナッツオイルとシナモンで煮てみました。
そして、それをミニクロワッサンにのせてみたのですが、これがまた美味しかったです!
まだ秋映あるから調理してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/b9886e4c518157c738dd8670dc2a4051.jpg)
●10月31日
イトヨリダイを煮付けてみました。
私、何気に生魚から煮つけるの初めてで…
母に聞きながらやってみましたが、母の味に近くとても優しい味に仕上がりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/8cfef3c0c5bcccb86d792f438b3506b2.jpg)
と、料理で振り返ってみました。
もうちょっとゆっくり時間があったら手の込んだもの作りたいんだけど、仕事しながらだとメインだけで精いっぱいよね…。
今年も残すところ59日となってしまいました。
年末の大掃除の事も考えないといけないんだけど、
今年はレンジフードの掃除を外注したいと思っています…(もうやるのやだ←)
そんなレンジフードのお掃除も探さないといけないし、これからバタバタと年末になっていきそうです。
そして、昨日11月2日は久しぶりの眼科へ行きました。
出血したのが9月の頭だったんですが、それから母を連れていくのは約2か月ぶりでした。
昨日は雨だったのですが午後から止んでくれて、車で行こうと思ったんですが、私が運転するのがどうも気が進まなかったので、
往復タクシーを使わせてもらいました。
やっぱタクシー楽だわね…。でも、寄り道できないのがあれですが…。
昨日はなんと、松葉づえを使ってタクシー降りてから病院までの約100mくらいを歩きました。
帰りも三田駅まで頑張って歩いてみようと意気込んでたんですが、ちょっとそれは無理だったみたいでやっぱり病院からタクシーに頼ってしまいましたが、病院で待っている間の30分くらいとタクシーの行き帰りの時間座ることもできたので、少しずつ進歩したのかな…と思っています。
転落して40日が過ぎましたが、少しずつ一歩ずつですかね。
焦らず頑張っていきたいと思います。
そして、病院から帰ってきて次の休みで行こうと思っていた渋谷に、勢いで行ってしまう事にしました。
そうする次の休み少しはゆっくりできるかな。と思って。
ついでに来年の手帳も買いました~♪
はじめてほぼ日手帳を使う事にしました!!
カバーの柄は何度か足を運んでみてて、ひとめぼれでこれ!って決めたんだけど、まだ時間もあるし…って購入までなかなかだったんですが、
昨日は大安だったしっていう理由で買っちゃいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b7/e3d72a5c1a8ad4ceb4339dd1ae19ef86.jpg)
来年はしっかり書き込んで行きたいと思います♪
っていっても結構ここに日記かいてるからなぁ。。アナログもいいもんね~♪
毎年手帳はしっかり買うのですが半年過ぎたら更新速度が落ちちゃうんですw
ちゃんとつづけれるようにしたいと思います♪
で…
ここ最近、母が寝込んでるので、料理をすることが多いのですが、美味しくできたのは写真を撮ってるんですが、
ちょっとまとめてみようかと思いました。
主婦の方だったら料理なんて普通の事なのにね…
私にしたら、一人暮らしの時はしっかり作ってましたが今となっては母任せでして。
連続料理するようになって約40日ですが…
最初のころから比べると少しずづ考えるようにもなってきました。
●10月2日
冷蔵庫の残り物にあったものを全部放り込んだスープみたいなやつ。
サムギョプサルの豚肉があったので、それを切って入れて、玉ねぎ、なす、生姜、ピーマンなど入れてみました。
これね…おいしかったんだけど、ピーマン入れないほうが良かったね。反省です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/1b1f5f64aeda90bd597e6b3b9033e247.jpg)
●10月3日
前日のスープにキノコをたっぷり入れました。
考えてみたらこの時はまだスープも口に入りずらい状況だったんだよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/90eac08c84d68f31f933b6379ef20cd3.jpg)
●10月6日
大根葉をいただいたので、これも冷凍庫にストックしてあった竹輪と揚げさんを一緒に和風煮びたし?みたいにしてみました。
これは美味しかった!!!!
大根葉を先に軽く茹でたんですが、シャキッと仕上がってほんと美味しくできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0a/30cb3af3bc605727a8255cab0f1c9885.jpg)
●10月7日
無性にキムチが食べたかったので、冷蔵庫で眠ってたキムチさんをキムチチャーハンに。
これは私だけ。ママはこんな辛いの食べたらトイレの回数が多くなるからって食べることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/af/211900309054c4a610240a6c516e6fbc.jpg)
●10月11日
オクラと豆とシイタケと玉子でスープにしました。
胃にやさしい味になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9e/4edab3276dca1a7ae611e0e1638023b4.jpg)
●10月13日
肉!!!とんかつ!!!
この前からずっとンとんかつ食べたいとんかつ食べたいって言うから…
私が眼科にお薬をもらいに行ったついでに「はぎ乃」で作ってもらって持って帰ってきました。
って、これ、私つくってないからここに載せちゃ駄目ね←
久々のとんかつ!おいしかった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/86/4526a44a118e547582f80cc9bd864f13.jpg)
●10月15日
納豆入れると美味しいよ!って教えてくれたのでキムチチャーハンに納豆を入れてみました!
美味しかった!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/687813b2b3e342836cfade4f37d87a13.jpg)
●10月21日
かぼちゃが食べたいというので、カボチャを買ってきて洋風スープにしました。
ジャガイモ、ごぼう、玉ねぎあたりを入れてみましたが、これも胃にやさしくおいしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/a56e8d874c2b8299eadcb5f65a687bfd.jpg)
●10月22日
ぎんだらみりん!!!!!
大好物!!!九州からお取り寄せしたやつです。
銀だらみりん…焼くの難しくて結構慎重に焼いたのですが、美味しく焼けました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/5a7829d107a6e322d9f689d36843b889.jpg)
●10月24日
ハイタッチやら遊びに出掛けるやらで家を空けるので、おでん!
おでんすると日持ちするから助かりました~w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/cabbd904b3b9902c7932fc0c8d8ed22e.jpg)
●10月30日
たまごかけごはんの日!ってことを知って、手抜きに乗っかりましたw
ちょっといい卵買ってきて、たまごかけごはん!どんぶりでモリッといただきました←
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/2036c7761ba0e19ec8bf0be9fcfb8e06.jpg)
●10月31日
大根が食べたいというので、大根と豚肉と生姜スープ。
これね…美味しいよ。
簡単だし。でも、アク取りが大変。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/3dd9146a45978e0b87924d6bf50d5c9c.jpg)
●10月31日
秋映というリンゴを買ってきたのですが、我が家的に失敗だったので、ココナッツオイルとシナモンで煮てみました。
そして、それをミニクロワッサンにのせてみたのですが、これがまた美味しかったです!
まだ秋映あるから調理してみようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/29/b9886e4c518157c738dd8670dc2a4051.jpg)
●10月31日
イトヨリダイを煮付けてみました。
私、何気に生魚から煮つけるの初めてで…
母に聞きながらやってみましたが、母の味に近くとても優しい味に仕上がりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/8cfef3c0c5bcccb86d792f438b3506b2.jpg)
と、料理で振り返ってみました。
もうちょっとゆっくり時間があったら手の込んだもの作りたいんだけど、仕事しながらだとメインだけで精いっぱいよね…。