バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

日常に…

2016-11-12 15:33:58 | グルメちゃん
少しずつ日常に戻していきつつ…

恒例の病院通い…w

1か月に一度の内科は横浜まで行っているんですが、この日は目の調子が悪かったので眼科も+…。
実はドーム前からずっと目の調子が悪く、片目はずっと眼帯をしての参戦でした…。

眼科に行く時間もなく、目薬と眼軟膏とで対応していましたが、目が開かないほど腫れ上がっちゃって…あわてて先生に電話したら、すぐ来なさいと…(ごめんなさい、放っておいて…)

で、時間外なのに先生に診てもらって安心しました。
眼球にウィルスが入っちゃったら大変なことになってたみたいだけど、どうやらそうではなさそう?
ということで、眼軟膏と抗菌剤を処方されて、月曜まで経過観察です…。

仕事でも一難去ってまた一難…
ママの調子も一難去ってまた一難…

ちなみに、内科のほうは経過良好のようです。よかった…。
ただ、寒くなるとどうしても血圧が上がっちゃうので、要注意ですね。

ママに関しては眼だけです…
先生にも眼圧の調整ができないと眼球を取ることになるよ…と言われて頑張って眼圧調整しないとって思いました…。
(ママの眼球には小さな管が入ってて、自分で眼圧を調整しないといけないんです…)

そんなこんなで横浜の病院に行くと毎回必ず食べるものが、博多天ぷらのたかおさんです。


関東では博多天ぷらを食べれることがないのですが、本当に好きみたいですw←
せっかく横浜に行くんだから、いろいろ食べたいものはあるんですが、絶対ここになっちゃいますwww

お値段も手ごろで、油もあっさりしてるから追加は絶対ですwww

大体我が家はいつも上天ぷら定食に追加は…レンコン(最初と最後に2回←)、ピーマン、おさかな系(先日は秋刀魚)な感じですが、レンコンは大好物なので本当に美味しいですw

だから最初と最後に一回づつねw←

しかも母娘そろって食べるペースが一緒です。
沢山揚がってきても、大体残ってるのは同じw

もし、機会があったら行かれてみてください^^
南青山にもあるそうで、いつかそちらのほうに行ってみたいです♪

で…
買い物をして、高島屋の上でカフェして帰ってくるのが鉄板コースですw

横浜の高島屋って私的にカフェがすごく落ち着く…。
渋谷の某デパートの上に入ってるカフェなんて狭いし、高いばかりで落ち着かないし本当にナシです←

そしてお気に入りはCafé de CHAYAさん。
こちら、最近知ったんだけど日影茶屋さんの系列だったとは…安心できますね^^

我が家はフレンチトーストのクラシックが好みです♪
カルピスバターもおいしいですが、なによりとろっとふわっとしておいしいです♪
先日はコーヒー2杯も進んじゃいましたw
(よく食べる…←)


…なんかとっても女子的な日記になってますがw
食べ物で言うと…
スタバプリンGetしました♪


韓国発のスタバプリンです♪
韓国に行ったら食べてみたかったものでしたが、なんと日本上陸♪
会社の下にあるスタバで土曜日の朝に無事GETできました♪
朝なのにラス1でした…

カップも3種類?あるみたいで、集めたくなるんでしょうね…←
帰って食べるのが楽しみです♪

あかりカフェ (ACARICAFE)/徳島

2016-08-21 14:20:17 | グルメちゃん
これまたお久しぶりの日記になってしまいました…。
8/10~16までお盆でしたので、徳島に行っておりました。

徳島日記は毎年一緒な感じだけど…w
今回は、行きたかったあかりカフェ (ACARICAFE)さんに行ってきました♪
そのあかりカフェさんの事から書きましょうかね♪

あかりカフェがある阿南市新野という場所は…
徳島市内からもっと下っていくとあります。
そして、あかりカフェがある新野という場所は最近だと若い人たちが活躍している町だと聞いていますが、
畑に囲まれた自然たっぷりの場所です。

車で行ったのですが、畑の中に洒落た近代的な平屋の建築物があって、これかな?って思ったんですけどそれでした。
広い敷地の中に木々が沢山植えてあって、開放的なレストランです。









この田舎にこんなに人が集まるんだ…ってくらい若い人も多いし、お店も満席でした。
正直、若い人はどこからやってきたの?(失礼←)ってくらいでしたし、関東ナンバーの車も停まってました。

メニューは日替わり?のようですが、ランチは4種類のようでした。
ほかにもデザートとかいろいろありましたが。

・しらす丼
・すだち鶏のフライ
・阿波牛しぐれ丼
・お刺身

私は、それまでずっとお魚を食べていたので、肉…が食べたくて、「阿波牛しぐれ丼」にしました。

コースターもすごくかわいい♪


そして、お料理がやってきました。


関東のしぐれ煮とは甘さが違ったかな?
徳島の醤油なのかな?ポーチドエッグがのってて、おいしかったです♪
あと、お味噌汁のワカメ!!!こりこりで肉厚ですっごくおいしかった!

この際、すだち鶏のフライも気になってたんだけど…食べればよかったかなw←え
この日はドライブでさらに下っていて戻ってきたところだったので、本当にお腹がすきすぎてて、ペロッといってしまいました。

あ、ちなみにこちら。ワンちゃんもOKでした♪
もちろんテラスですが、テラスにミストシャワーがあって、暑さ対策はOKでしたよ♪
でも、スコールみたいなのが降ってきたので、ダヴは車の中にてお留守番…。

徳島なんてなかなか行く機会がないかもしれませんが、結構探すといいところがあるので、また来年素敵な場所見つけてみたいです♪

そして、大塚美術館…行きたかったんだけど、結局行けず…。
次回リベンジかな♪

あかりカフェ (ACARICAFE)
http://www.acaricafe.com/





絶賛夏バテ中…凹〇

2016-07-23 15:21:44 | グルメちゃん
もう7月も半ば過ぎちゃったし…
バタバタとしてたらもうすぐお盆…。
お盆は徳島なのでその準備も休みのうちにしなきゃいけなくて休日でも多忙な感じでしたが…

既に夏バテ…


でも、病院に行けばその帰りのおでかけが楽しかったりします♪

ママのお誕生日だったり…ってお誕生日の日も病院でした♪
食べる事だけはしっかりしてるので←
食べたものと共に振り返りますと…

7月7日の七夕には焼肉とアイスモンスター♪
久々の焼肉美味しかった~♪


アイスモンスターはオクキャもね←


そして、初のアロニア体験!←


う~ん、私あまり好きな味じゃない~w
でも健康にいいんでしょ?じゃぁ、飲もうかな←単純

7月12日のママのお誕生日には病院の帰りに横浜で天ぷら食べて、フレンチトースト食べてきました♪


そして、夜は金目鯛のお刺身♪
横浜行くとお魚屋さんで新鮮なお魚が手に入るんですね?
金目と、博多の剣先イカが美味しかったです♪



そして、お誕生日プレゼントにはリュックをプレゼントしました。
今は杖を持つから小さなポシェットを下げているんですが、肩もこるだろうから、小さなリュックを選びました♪
これ背負ってもうちょっとスイスイ動けるようになるといいな♪



そして、先週は珍しく祝日お休みだったので、フリーにお出かけしました♪
行き先はカラオケ←






運よく大画面?のお部屋に入ることができ、しっかり!!!楽しんできましたw
2人なのにこんなに広い部屋で満喫出来ちゃってほんと楽しかった!!!!

壁に映ってるテク…横に立つと等身大でwww
後はご想像ください←

そしてWinterGamesも共演できちゃいます←

そしてそして~~Jun. Kのメンヘル!!!!!!


すっっっごいぃぃぃぃ!!!!
いや、これ…このカラダ…すごいよ!!!
よく頑張ったね!!!!
2PMの6人のうち5人がメンヘルの表紙を飾れるなんてTTTT
とっても喜ばしいことよね…
(あとは…ジュノさん…準備はできてますか?←(小声))

7月22日10時すぎ!
ポケモンGOがリリース!!
早速はまってますw←

いとこが小さいころポケモンで遊んだり、高校の頃ポケモンパンなるものをシール欲しさによく食べていたので懐かしいですw






コダックも早速出てきてくれてうれしい~www

ポケモンGetしに行くついでに昼ごはんを遠くに食べに行くのもいいですね!←
カオガンマイ美味しゅうございました♪


私も気づけばあと5日でお誕生日だったりするのですが…
お誕生日の日は特に用事もなく…また病院なので、家族で美味しいご飯でも食べたいと思います♪

ではでは、皆さま夏バテには気を付けてください~♪

兄夫食堂へいってきました。

2015-08-31 18:38:17 | グルメちゃん
先週半ばに会社の珍しい方面からお食事の誘いがありました。
最近、会社飲みいかないから、70%断るつもりでいたんですが…
お誘い文句の中に「お食事(韓国料理)いきませんか~?」って書いてあって、大いに気持ちが揺れていました←

韓国料理!!!
もうそれだけで飛びつきたい気持ちはあるんですが、メンバーがねぇ・・。
役員もいるし…うぅ。って思いながら、結局行くことにしました。爆

前日、会社のスケジュールにこのお店です~!みたいなの書いてあってURLが掲載されていたのですが…
開いてみると「ヒョンブ食堂」!!!

え!?!え!?!って思いました。爆
いや、ヒョンブ行きたいけど。
いや、会社の人と?え?
KPOP好き隠してるのに…え!?大丈夫かな?
話聞けるかな?(自分だけ世界に入りそうで←)とかおもってわくわくしながら…
またなぜ、ヒョンブなの!?って思いながらウキウキウォッチングw

で、当日…
会社終わってタクシーで赤坂まで。
まぁ、お店入る前からテクのサイン見えるは入口にホミンいるわ…もうほんと。
ニヤニヤ止まりませんよね←

って、乾杯した次の瞬間我慢できず、我が道で行きました←
ガヤガヤしてたし、みんな話聞いてないだろうし←
2PMとSUPERJUNIORが好きってことは公言しませんでした。
だって、ばれると会社休みにくいもん…爆

結局MERSの時も黙って渡韓したわけだし…

でも、なんと同郷の子もいてびっくり!w
しかも私より年下なのに結婚してるっていうwww
はぉ!ヲタとリア充の違いw

で、お料理ですが…
食べた食べた…

・ポッサム
・海鮮チヂミ
・ブルナッ鍋
・サムギョプサル
・ヤンニョムケジャン
・イカ炒め

などなど・・・
一気に平らげました・・・










どれも本当に美味しかったです~!
キムチも私好みだし、ポッサムほんと美味しかった~!

また近いうちに行こうね~!←



中華ランチと美容室・・・からのHOUSE PARTY!!

2015-06-29 23:59:59 | グルメちゃん
今日は母と銀座へ~♪
目的は美容室~。
これまで渋谷の美容室に行ってたんですが、担当の人が変わっちゃって、
さらに戻ってきたんですが、銀座店になったのでそちらへ~♪
まぁ、渋谷より銀座のほうがなんとなくゆったりしてて行きやすいです…。

今回は母も一緒に行きました~♪
母娘で横並びで施術してもらうのって、考えてみたら小学生とか中学生ぶりくらいかも?
一緒の担当者なんですが、いつもずらしていってたんで…。

で、今回は一緒という事で、美容室前にランチへ行きました~♪
銀座で点心系いただけるお店…巴馬ロハスカフェがお気に入りだったんだけど、松坂屋がなくなってあの一角がなくなっちゃったので残念ながら銀座で点心はいただくことができなかったんです…

そして、通りかかる度に気になっていたパラダイスダイナシティ
どんなお店?おいしいのかな?て思いつつ開店時間に予約しておきました。

お店に入って席についてもまだ信用してない…←どんだけ用心深いのか←

時間があまりないけど、ランチコースをいただいてみることに。

私はスパークリングワインを。


そしてそして、出てきました!!
一皿目が出てきた瞬間、一気にポイントアップ↑↑
香港ローストと南国フルーツのサラダ前菜
こちら、ドラゴンフルーツ、マンゴー、パイナップル、赤カブ?、蒸したチキンと、ロースト豚?が賽の目切にしてあって、ミントやその他の葉物と和えてあります。
そしてそして、若桃もはいってます!(これ我が家大好き←)
ソースはちょっとピリっとしたアジアンなソースでしたが素材としっかり合ってておいしくいただけました。


小籠包3種
これはこのお店のグランドメニューなのかな?
こちらのコースにはチーズ、フォアグラ、オリジナルの3種類入ってました。
これ、あっさりしたほうからいただくことをお勧めされてたみたいなんですが、逆でいただいてましたw
でも、鼎泰豊の小龍包とまた違って、モチっとしてておいしかったです。
小龍包好きには楽しさ満点でいいですわ~♪
そして3つじゃ物足りない←


あ、ちなみに、トリュフにはちゃんとトリュフが入ってて本当に一番上を少し開けた瞬間トリュフの香りがしました~♪




ふかひれの姿煮 上海蟹みそ仕立て
これはスープ仕立て。上海蟹のトロッとしたあんと、チンゲンサイが真ん中に。
そしてふかひれもしっかり入ってました!!!
上海蟹蟹しててこれまたペロッと楽しくいただけました。


山形牛と季節の彩り野菜のオイスターソース炒め
これはみたままの炒め物です。
中には赤パプリカ、パパイヤ、セロリ、にんにく(これ臭くないやつでした←)が入っててて、これもぺろりと…


ここくらいから時間が気になり始めて…
お店の方にスピードを上げていただいて…

特製担々麺
これも小さな器ですが、細麺だけどコシがある麺で私の好きな担担麺でした~♪
もう、駆け込みねここらへんw


デザート
はい、担担麺の汁物のあとにデザートも汁系で…
かなりのスピードで駆け込みました…
でも、おいしかった~~!!


とまぁ、最後駆け足でしたが完食して美容室へダッシュ←
遅刻することもなく、間に合いました~♪

ヘッドスパまでしてもらってリラックスできました~♪
てか!美容室でうとうとしてたらyoutubeの通知が!

HOUSE PARTY in Japan!?!?!!?
は?!!!?え?!!?てなりつつもさすがに美容室でyoutubeみれないので、無音で見たところwww

8月22日(土)
8月23日(日)

さいたまスーパーアリーナ
・・・

ふわああ…

って隣同志で一気に2PMの話をはじめる母娘…

はぁ。ここ・・・お盆の次の週だからセーフだけど、お盆で長期休みもらうからちょっとこれどうなの?休めるの?って思いつつも何とか休まなきゃいけないわけで・・・

はぁ。
かえってシフト見てみたら案の定出勤日・・・
これはもうママの案で『同窓会』って言ってみようかと思います←←

はぁ。なんか急だわぁ・・・
これそしたら8月末になんかしら告知があって12月か1月にまたなんかあるのかしら←←

はぁ。楽しみ!!!
なんだけど、早めに言ってもらわないと今回のような夏休み期間中は困ります←