さて、今日はお休み。
これで、連休も終わりです。
でも、今日は朝から用があったので霞ヶ関まで行ってきました。
結構早く終わったので、帰りに『コクリコ坂から』を観てきました。
これから観る人もいると思うので、感想はちょっぴりにします。
ジブリらしい描画はもちろん、美しい景色、戦争中・戦後という時代背景。
そして、旗に込められた思い。
なんだか、とってもシンプルなお話なんだけど、なんだか涙が出てきました。
そして、忘れられない台詞が。
『古くなったから壊すということは 過去の記憶を捨てることと同じじゃないか
人が生きて死んでいった記憶をないがしろにするということじゃないのか
新しいものばかりに飛びついて・・・』
って。現代を生きる私の胸にもぐさっと刺さりました。
シンプル~なんだけど、奥が深い。
やっぱりジブリです。
これは、子供が観てもわからないと思うけど、大人が観ても楽しめると思います。
そして、ジブリ映画が発信するメッセージをしっかり受け取ってほしいです。
観る機会があったら観てみてくださいね。
『コクリコ坂から』予告編 The latest trailer for Studio Ghibli "Kokuriko-Zaka Kara"
これで、連休も終わりです。
でも、今日は朝から用があったので霞ヶ関まで行ってきました。
結構早く終わったので、帰りに『コクリコ坂から』を観てきました。
これから観る人もいると思うので、感想はちょっぴりにします。
ジブリらしい描画はもちろん、美しい景色、戦争中・戦後という時代背景。
そして、旗に込められた思い。
なんだか、とってもシンプルなお話なんだけど、なんだか涙が出てきました。
そして、忘れられない台詞が。
『古くなったから壊すということは 過去の記憶を捨てることと同じじゃないか
人が生きて死んでいった記憶をないがしろにするということじゃないのか
新しいものばかりに飛びついて・・・』
って。現代を生きる私の胸にもぐさっと刺さりました。
シンプル~なんだけど、奥が深い。
やっぱりジブリです。
これは、子供が観てもわからないと思うけど、大人が観ても楽しめると思います。
そして、ジブリ映画が発信するメッセージをしっかり受け取ってほしいです。
観る機会があったら観てみてくださいね。
『コクリコ坂から』予告編 The latest trailer for Studio Ghibli "Kokuriko-Zaka Kara"