夏休み第一弾旅行という事で、4日~6日に那須の、キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原という、キャンプ場にアンマー共々行ってきました。
昨年は、愛犬が居ない事もあり、アンマーパパ爺婆の住む下関やUSJや法事など、てんこ盛りの夏休みを過ごしましたが、今年は例年通りキャンプで過ごして、アンマー共々楽しい家族旅行となりました。
後ろに乗っているアンディは窓から顔を出して、快適なドライブを満喫という感じですが、マーブルスは車に乗った途端に反応して、よだれや嘔吐など毎度の状態で車に慣れることは難しいのかな?
いつも寄っている、圏央道狭山PAで日陰の場所を選んで休憩です。
普段は、緑の芝生で休憩ですが、日なたでの休憩は人&ワンコ共々、暑くて無理でした。
ゆーはここでお気に入りの、サイボク牛肉コロッケを食します。
アンマーパパは毎度、串カツですが、これも美味しい~。
アンマー方面からは、本来都内を経由して行くのが良いのですが、平日という事もあり、朝の通勤ラッシュとぶつかってしまうので、都内を避けて、圏央道を使って途中下道へ降りて、東北道へ入るルートで向かいました。
昼過ぎに那須へ到着して、犬OKのレストランを探しながら、りんどう湖ファミリー牧場近くのお洒落なイタリア料理のレストランで昼食です。
アンマーパパはクリームパスタでゆーはフォカッチャのサンドイッチを注文しましたが、アンマーママの頼んだ、サラダピザを見てびっくり!!
ピザ生地の上にサラダがてんこ盛りで大迫力!!
お疲れなマーブルスはちょこんとかわいくお座り。
キャンプ場は回りを白い塀に囲まれたドッグランの様な感じで、地面は砂利で覆い尽くされており、ワンコが走っても足に負担が掛からないようになっています。
キャンプ場の敷地としても広くて、ワンコは思う存分走り回って遊べて、楽しいサイトです。
ついでにテーブルも付いていて、入り口付近には屋根もあり、イザという時に役に立ちそう。
夜は定番のBBQ。
いつもはタープの中で食べますが、テーブルも用意されており、虫も少ないのでお外で夕食です。
今日は移動で疲れたし、サイトの中をたくさん駆け回って疲れたよね。
この後、テントの中で就寝しますが、暑くて暑くて・・・。
次回は2日目で~す。