Daily-Beagles

2024年9月生まれのスパイクの無邪気なビーグルライフとお空へ旅立ったアンディとマーブルスの楽しい思い出。

那須キャンプ、こぼれネタ

2010-08-13 | インポート

前回の那須キャンプでのこぼれネタです。

 

10081301

初日に寄った、レストランの雰囲気はこんな感じの場所で、四件ほどは密集した所です。

 

10081302

アンディとマーブルスの向いている方向に、結構人が居てます。

 

10081303

アンマーパパが食べたパスタですが、右端に写っているワサビがポイントです。

 

10081304

「マーブルスとゆーは捨て犬と捨て子みたいだ」と笑っていました。

 

10081311

穴ぐらで何をしているんだか? という写真ですが、キャンプ場のアトラクションで「クリスタルハンター」という水晶やパワーストーンを探し出すインディジョーンズの世界そのものです。
半地下にあるせいか、相当暑くて蒸し風呂状態だったようです。

 

10081312

りんどう湖ファミリー牧場にある、”ショベルカーランド”で実際のショベルカーを操作できる、楽しいアトラクションです。

 

10081313

またまた、りんどう湖ファミリー牧場ですが、ゴーカートを運転しているゆーの何気ない一枚、実はゆーが今回初めて自分でステアリング握って、アクセル踏んで走った、貴重な写真です。
これまでは、アンマーパパと一緒に二人乗りでダミーのハンドルを握っていました。

ワンコの成長も楽しいですが、ゆーも成長していますね。

 

10081305

那須の温泉街を抜けた所にある、「殺生石」という所へ行きましたが、硫黄の匂いがすごくて、「長時間居ると危険」という看板もありワンコへの影響も分からなく不安でしたので、さっさと行って帰ってきました。

10081306

殺生石の歩道には2つの経路があり別の経路で戻る、ゆーとマーブルス。

 

10081307

ペニーレインの風景ですが、木が茂った日陰で涼しく食事します。

 

10081308

アンマーママが食べた、大迫力のバーガーです。

 

10081309

暇だし、涼しいし、気持ち良いし、と寝るにはうってつけな状況です。

 

10081310

 

車の中でも仲良しな、アンディとマーブルスでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする