本にうもれて、猫をすう。

本好き女子が本について語ったり、
実家の愛猫について語ったりするブログ。
時々、自分のことを語ったりもする。

「パンどろぼう」と「えせパンどろぼう」

2025年01月07日 13時13分40秒 | 癒し記録

ごきげんよう

 

じゃん

BRUNCHI  BROTHER(ブランチブラザー)のトーストのランチバッグを購入しました

 

「BRUNCHI  BROTHER」は韓国発のゆるかわキャラクターです

お弁当グッズから文房具までさまざまな雑貨が発売されています。

ただ輸入品だからか?ちょっとお高いんですよね

 

今回購入したランチバッグは3520円でした

買い替え予定でランチバッグを探していたのですが、予算1000~1500円だったので迷いました。

そしたらセールで2464円にでも、まだちょい高いでも、でも、少し予算オーバーだけど買ってしまいました

気に入ったものを大切に長く使うをモットーにしているので、運命だと思い、お迎えしました

 

足が飛び出していて、かわいいです

トーストの部分がふわふわしています

 

中は保冷仕様で、ポケットも付いています

 

大満足の買い物だったので、母に見せたら「パンどろぼうの偽物じゃない!えせパンどろぼうじゃない!」と言われました

え、似非ですと?

 

「パンどろぼう」とは柴田ケイコ先生の絵本のキャラクターです

大人にも人気の絵本で、グッズを持ったOLさんを電車で見かけます。

私も好きで絵本やグッズを持っているのですが、これの偽物だと言われてしまいました。

説明してもえせパンどろぼうが母の中で定着してしまい、我が家ではもっぱら「えせパンどろぼう」と呼ばれています・・・

職場の人からは「パンどろぼう、かわいいね!」と言われました・・・

 

落とさないようにポケット部分に、パンどろぼう(ぶどうパンver)のバッチを付けてみました。

どっちの食パンもかわいいです

 

猫と本のランキング参加中
ポチっとしていただけると飛んで喜びます

にほんブログ村 本ブログ 本・読書情報へ

   読書日記ランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿