ベルの手作り♪きっかけはリバティ・・・♪

リバティのアクセサリー作りやハーブやアロマ、そしてソーイングなど
やりたい事をやりたいだけ・・時々ニャンコも登場します

久しぶりにソーイングレッスンへ♪

2014-03-21 11:35:09 | 初めてのソーイング

白いスカート制作中で~す♪

昨日は今月初のソーイングレッスン日でした

白いコットン生地で「タックスカート」に取り掛かりました

洋裁教室に通い始めて、1年半になりましたが・・・

生地って幅が色々あるのですよね・・・

理由は分かりませんが、110センチや140センチなど

輸入や国産などによりリバティも違うのですネ!!

少しわかってきました^^

だから、作りたいもののパターンが生地に合わない場合は

生地に合わせてパターンを修正する必要があります

あれ??意味分かります??

必要最小限の分量で作りたいからデス^^

今回は、私が作りたいスカートパターンが買った生地では取れなかったので

先生にご相談・・・と言うより

取りあえず、言われた通りに直しました

(なんと!!タックを2ミリずつ減らす!!)

今更ですが、洋裁って1~2ミリでもずれると後が大変なんですよねっ

お花は雰囲気重視なので、当然ですが洋裁の方が神経使います^^

でも!!失敗しても修正できることも知りました^^

なので、怖くない^^♪

水色の線は水で消えるペンで書いています♪

洋裁には必需品~♪ 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リバティ生地・リバティ小物へ
にほんブログ村