
♪毎週1回、ソーイング教室に通っています
去年の9月末からなので、1年ちょっと経ちました^^
続いている~~
沢山、作品が出来ましたが、1番最近のは
上の写真と同じ「シンプルパンツ」デス
この本は、通っているチェック&ストライプ(吉祥寺の布店兼教室)の
新しい本に載っています
偶然なんですけど、選んだ生地が本と全く同じでした(ホントに後から気が付いたの・・・)
裾の部分をダブルにして、ポイントにして見ました♪
パンツは・・・かれこれ、夫用のハーフパンツなども入れて4本目です
なのに、分からなくなって、途中で考え込みます・・・・
最終的には先生に質問&確認します♪
でも!!今回のパンツはキレイに縫えたと思います
自画自賛!!
そして、今取り掛かっているのは、こちらの白い服
「アリウムのチュニック」と言う名前、
これをブラウス丈にアレンジして縫っています
アリウムって本に載ってる、白いお花です
この花をイメージしたデザインのようです
C&Sの本には、お花の名前が付いた服が載っていて、花を仕事にする私にとっては
そこも気に入っているところデス^^
きっとお似合いだと思います。
次の作品も楽しみです。
普段お花って色々咲いてるのに気づかず過ごしちゃう事もあるけど、よく見るとどれも可憐に咲いてますよね♪
素敵だなぁと思います!!
ベルさんの作ったズボン(←年齢がばれそうw)
履き心地すっごく良さそうですね♪
次回作も楽しみにしてまーす
パンツはウエストがゴムなので
楽ちん!!~~^^デス
ソーイング、楽しいです
本の著者はC&S(チェック&ストライプ)の社長さんですが、センス良いのです
^^ウエストゴムの”ズボン!!”
楽ちんで最高デス!!
シャーロット(tomoko)です。
お邪魔させていただきました。
「チェック&ストライプ」のオンラインショップは時々見るのですが、教室もされているとは知りませんでした。
1年通ってらっしゃるのですね。すごい。
綺麗なブルーのパンツ。
履き心地良いのが一番いいですよね。
「アリウムのチュニック」も楽しみにしています。
コメントありがとうございます!!^^
全く、洋裁に興味なかった私が、洋服を作る事の楽しさに目覚め、アッという間に1年経ちました^^
これからも、よろしくお願いしますネ♪