庭の片隅に咲いていたスノードロップ♪ 2012-12-12 10:43:57 | 暮らし 12月は慌しく日々が過ぎてしまいますネ 庭の花壇の隅っこに、前から咲いていた 「スノードロップ」・・・今朝はじっくり見ました 3輪咲いていました 切ってお家に入れようかと思いましたが、やっぱり このままにしました 来年は分球して増えてくれるといいなぁ~ どうなのでしょうか??にほんブログ村にほんブログ村 #ガーデニング « クリスマスの準備とニャンコ☆ | トップ | 最近作った「リバティのアク... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 リラさま (ベル) 2012-12-13 13:46:31 ハイ、多分植えたのでしょうネ自分でも覚えていないのですから、ビックリしました結構前から、咲いてくれていたのですョ~ 返信する ベルさま (リラ) 2012-12-12 23:29:54 え~~~!!!スノードロップ、咲いているのですかウチでは1月の終わりごろから咲き始めて、それから水仙が・・という感じなのですが・・・・・スノードロップの球根って小さいのに高めですよね!分球して増えるといいですネスノーフレーク(すずらんスイセン?かな)は繁殖力旺盛であっちこっちに分球して増えますョ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自分でも覚えていないのですから、
ビックリしました
結構前から、咲いてくれていたのですョ~
ウチでは1月の終わりごろから咲き始めて、それから水仙が・・という感じなのですが・・・・・
スノードロップの球根って小さいのに高めですよね!
分球して増えるといいですネ
スノーフレーク(すずらんスイセン?かな)は繁殖力旺盛であっちこっちに分球して増えますョ