今日は 
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ





ガーデンシクラメン
こんなに キレイに咲いているのやら~
花だけ 咲いているのやら~
葉っぱが 1枚しかないのもある・・・
朝 いいお天気になりました~
洗濯物も 乾きます
でも 畑は しゅるくて お休みです
この前 HCで ある物を買おうとしたら ない
店の方に聞くと 奥の方へ置いてあるし~
800円とか 1000円とか 値段の高いものしかありません って・・・
そんな 高級なもん いりませんぞ~
って事で 買いませんでした~
が降って~
暇とちゃうけど~
海の中にある空港のそばの スーパーIの中にある 1000坪の 100均Dへ
ドライブの時間は たぶん 1時間位でしょうか~
ナビがないので グーグルマップで 下調べ
その後は スーパーの看板目指して
なんとか たどりついて~
駐車するのに 建物周辺が まったく


なので 目の前にあった マーク付きの駐車スペースへ
もちろん 駐車可の看板を 置いておきました~
そして 1000坪の店内を ウロウロ~
結構 150円 200円~ 1500円って言うのもあったよ~
これに 多肉ちゃんを入れたら かわゆいだろうな~ って 容器などを 買ってきました
帰ってきたら 2時半位でした~
行きも 帰りも 息子の会社の前を通って


帰って来てから 今日は お月見~
ダンゴちゃんを買いに行かねば
買いに行くのも 袋に サツマイモを入れて
Kまんじゅ屋に いつも貰ったりするので お返し~
もしかして ワイロかもしれない・・・
デカお芋ちゃん スイートポテトになるために ワイロを持って あーちゃん家へ
上がって しゃべってはならぬと 言い聞かせながら・・・
と 思いながら行ったけど・・・
やはり 上がって しゃべくってしまいました
わ~ 5時半や 早よ 帰ろう~
帰りがけ 花の苗を見ていたら 隣のおっちゃん(甥っ子の嫁さんのお父さん)が来た
話をしていたら 結局 6時になってしまった~
畑に行くつもりだったのに 行きませんでした~
明日と言う日があるさ~
朝起きて~
窓を開けて~
一番先に目についたのが これ
虫にやられてますがな・・・
これも・・・
あの ケムンパス野郎め~~~
一番初めに咲いた パンジー
これは 蕾ちゃん
でも 趣味の色合いではないな・・・
白のビオラちゃんも もうすぐ 咲きそうです
トルコキキョウ はるうらら
ほっとらかしで また 咲いてます
新芽も 見えてきています 植え替えした方がいいかも~
クリスマスローズも キレイな新芽が~
キンギョ草の ちびっこ苗ちゃん
アリッサムの ちびっこ苗ちゃん
ちょっと 徒長気味・・・
ビオラの ちびっこ苗ちゃん
芽がまだ出ていないのは こんな感じで 置いています

1日に蒔いた サラダレタス
気の早い子は もう 芽が出てきました~
2芽 確認

今日 買いに行ったのは~
虫捕りの網で ございました~
シーズンOFFのため 近所では見つからず
山を越えて~ 買いに行って来ました
南畑と 自販機の下畑で 蝶々を 捕るのだ
青虫の餌食になるのは いやだ~~~
家の横のフェンス 八重の朝顔ちゃんがあるんだけど・・・
最近 葉っぱがなくなってる~
で 見ると
でっかいイモ虫が・・・
軸を切って ゴミ袋に チャイ
昼から見ると・・・
これまた でっかいカマキリが 違うイモ虫を お食事中
これから サツマイモ畑で カマキリを飼おうかな~
でも この前 違う奴の鎌で 切りつけられました
本当に 痛いかったよ~
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~








ガーデンシクラメン
こんなに キレイに咲いているのやら~
花だけ 咲いているのやら~
葉っぱが 1枚しかないのもある・・・
朝 いいお天気になりました~
洗濯物も 乾きます

でも 畑は しゅるくて お休みです
この前 HCで ある物を買おうとしたら ない

店の方に聞くと 奥の方へ置いてあるし~
800円とか 1000円とか 値段の高いものしかありません って・・・
そんな 高級なもん いりませんぞ~
って事で 買いませんでした~


暇とちゃうけど~
海の中にある空港のそばの スーパーIの中にある 1000坪の 100均Dへ

ドライブの時間は たぶん 1時間位でしょうか~

ナビがないので グーグルマップで 下調べ
その後は スーパーの看板目指して

なんとか たどりついて~
駐車するのに 建物周辺が まったく



なので 目の前にあった マーク付きの駐車スペースへ
もちろん 駐車可の看板を 置いておきました~
そして 1000坪の店内を ウロウロ~

結構 150円 200円~ 1500円って言うのもあったよ~

これに 多肉ちゃんを入れたら かわゆいだろうな~ って 容器などを 買ってきました

帰ってきたら 2時半位でした~
行きも 帰りも 息子の会社の前を通って



帰って来てから 今日は お月見~

ダンゴちゃんを買いに行かねば

買いに行くのも 袋に サツマイモを入れて

Kまんじゅ屋に いつも貰ったりするので お返し~
もしかして ワイロかもしれない・・・

デカお芋ちゃん スイートポテトになるために ワイロを持って あーちゃん家へ

上がって しゃべってはならぬと 言い聞かせながら・・・
と 思いながら行ったけど・・・
やはり 上がって しゃべくってしまいました

わ~ 5時半や 早よ 帰ろう~

帰りがけ 花の苗を見ていたら 隣のおっちゃん(甥っ子の嫁さんのお父さん)が来た
話をしていたら 結局 6時になってしまった~

畑に行くつもりだったのに 行きませんでした~

明日と言う日があるさ~

朝起きて~




虫にやられてますがな・・・



あの ケムンパス野郎め~~~



でも 趣味の色合いではないな・・・


ほっとらかしで また 咲いてます

新芽も 見えてきています 植え替えした方がいいかも~



ちょっと 徒長気味・・・




1日に蒔いた サラダレタス
気の早い子は もう 芽が出てきました~
2芽 確認


今日 買いに行ったのは~

シーズンOFFのため 近所では見つからず
山を越えて~ 買いに行って来ました
南畑と 自販機の下畑で 蝶々を 捕るのだ

青虫の餌食になるのは いやだ~~~

家の横のフェンス 八重の朝顔ちゃんがあるんだけど・・・
最近 葉っぱがなくなってる~
で 見ると

でっかいイモ虫が・・・

軸を切って ゴミ袋に チャイ

昼から見ると・・・

これまた でっかいカマキリが 違うイモ虫を お食事中

これから サツマイモ畑で カマキリを飼おうかな~

でも この前 違う奴の鎌で 切りつけられました
本当に 痛いかったよ~





