Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

マルチの中は 温かった!

2009年10月31日 | 畑に夢中
今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  人気blogランキングへ  ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ




今日も 暖かい日でありました~

でも 昨日よりは 暑くなかったです

いつもより ちょっと早めに 南畑へ

ニンニク 昨日 バラバラにしたのを 植え植え~

日が当たる マルチの東側は 土の中が メチャ温かいよ~

ホワホワ~ とした あったかさよ

でも 西側は まだ 露が残ってます

って 事は 東側の方が たぶん 成長が早いって事

いくつあるか 数えて行ってなかったけど 植え植えしたのを 数えてみると

100個ぐらいありました

玉ネギの所を 作り終えて 

違うマルチが欲しかったので 帰って持ってきました



初収穫の かぶら~

 全部 お味噌汁に入れて~

完食 

簡単で~ 美味しくって~ これに限るわ

途中まで また畝作り~





本人 真っ直ぐにしているつもりが・・・

根性と一緒で かなり曲っております

一人で敷いていると 風で どうしても曲がってしまうのよ~

畝も 初めから 曲がってますけど・・・

オータムポエムも 植えらなあかん

で 夕方 適当に植え植え~

植え植えが終わったら 暗いよ・・・

 ホウレン草 収穫できませんでした

 これも 曲がってるわ

 フラッシュなしでは・・・

 ゴボウか・・・

 いやいや タンポポの根っこじゃ~

抜いても抜いても 絶えない厄介モノ

 お月さまが・・・

オータムポエムのトレーを どうして持って帰ろうか・・・

原チャリのステップに積んで 風で飛ぶから 足で踏んで持って帰る・・・

たぶん 帰ったら ぺったんこに なってるだろうな

で メットインを見たら

誘引するために切った バインダーのひもが入っていました

 このように くくって

 
うれしいが 届きました~

でも 怒りますぞ

たらちね婆さんから~ 

カップと タオルを 頂きました~

ありがとう~

で その罰として また おやちゃい達 送るからね


こちらからの 一方的なは~

で 貰い逃げしてください





 にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ポチッと よろしくお願いしま~す


 クリック クリック ランランラン よろしく~