今日は
台風あっちへ行け~
人気blogランキングへ ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ




朝から 倉庫のお掃除~
ではなく
いかに広くするか お片付け~
しかし むちゃくちゃ 詰め詰めで置いていると 古家との通り道のため
後で
こうなっても 困る・・・
そして
がやんだなら 長靴を履いて 畑に即行ける準備を
倉庫に スペースを作ったら まずは 多肉ちゃんから 避難始め~
あぁ・・・ やっぱり やっちゃいましたわ
一鉢 落下
苗物は 少しでも 外で~
ちょっとでも 徒長を防ごう・・・
効果は どうなんだろう・・・ 曇ってるし・・・
結局
はやむ事なく 降り続けました
なので 畑に行けず~
もう どうにでもなれ~状態
開き直り~
しかし まだ入れていない ちょっと大きくなった パンジービオラちゃん達
に 濡れながら 屋根の下に移動
棚に置いてある 植木鉢軍団も 地面付近に移動
もう べたべたでござんす


と言う訳で 大移動のため 大忙しでありました~
が 青梗菜 2トレー 蒔き蒔きいたしました
今の家 楽チンでございます
雨戸は シャッター ダダダ~と 降ろしたら おしまい
2階は 台風の時のみ使用です
以前の ボロ家では 古~い木の雨戸
出す時は 硬いし~ コウモリがいてるし~ で たいへん
入れる時は 雨戸が 水を吸って膨張し 格納できません
3日ほど 干して~ 乾いてからしか 動きませんでした
古いから 節まみれ~
その節が 穴となって 真っ暗けの中 たくさん
が射し込んでくるんです
それもまた きれいでございました
バケツを持って
もないので 楽チンですが~
やっぱり 畑が 心配だよ~~~
ポチッと よろしくお願いしま~す
クリック クリック ランランラン
よろしく~








朝から 倉庫のお掃除~
ではなく
いかに広くするか お片付け~

しかし むちゃくちゃ 詰め詰めで置いていると 古家との通り道のため
後で

そして


倉庫に スペースを作ったら まずは 多肉ちゃんから 避難始め~
あぁ・・・ やっぱり やっちゃいましたわ

一鉢 落下

苗物は 少しでも 外で~
ちょっとでも 徒長を防ごう・・・
効果は どうなんだろう・・・ 曇ってるし・・・

結局


なので 畑に行けず~
もう どうにでもなれ~状態
開き直り~
しかし まだ入れていない ちょっと大きくなった パンジービオラちゃん達

棚に置いてある 植木鉢軍団も 地面付近に移動
もう べたべたでござんす



と言う訳で 大移動のため 大忙しでありました~

が 青梗菜 2トレー 蒔き蒔きいたしました
今の家 楽チンでございます

雨戸は シャッター ダダダ~と 降ろしたら おしまい

2階は 台風の時のみ使用です
以前の ボロ家では 古~い木の雨戸
出す時は 硬いし~ コウモリがいてるし~ で たいへん

入れる時は 雨戸が 水を吸って膨張し 格納できません

3日ほど 干して~ 乾いてからしか 動きませんでした
古いから 節まみれ~
その節が 穴となって 真っ暗けの中 たくさん

それもまた きれいでございました

バケツを持って

やっぱり 畑が 心配だよ~~~





