朝 出荷に 間引きにんじんを持って行ったら 周りの方がよって来た
そして 一人の方が 言ってました
葉っぱを 三等分して 先っちょと 軸の所は かき揚げが美味しくて~
まん中の所は 炒め物に いいんだって~
色々な所で 勉強になります
で 明日 大阪の病院に行くので たみちゃんに
たみちゃんも にんじんの葉っぱ 欲しいって
なので 収穫しました~
明日 出荷は お休みするので これだけ~
出荷の帰り わき道から 国道に出ようとしていたら miyaさんと バッタリ会いました
miyaさんは 知らなかったけど・・・
手を振って 気がついてくれました
あぁ・・・ 生きていてよかったわ
この所 ネット上に 出てこないからなぁ~
仕事かな・・・
仕事に行くんだったら 産直とコンビニの間を通って行くと 信号2ヶ所 スルー出来るけどな
と 考えながら 帰って来ました~
南畑 カブラ スワン の後に ワケギをやっと植えだした
そして あやめ雪の所を キレイにしました~
やはり フラッシュは 端っこまで 届きません
早く 撮っておかねば と思いながら 暗くなってしまった
不織布の中の大根 冬しぐれ かなりデッカクなっております
写るかなって 思ったけど 全然写りませんでした
味美菜と チンゲン菜の所は ホトケノザで モコモコ状態
その続きも モコモコ~
やはり ワケギを植えるため 除草
草を抜いたら 気持ちがいいざ~ます
さぁ はな~ もう 帰ろか~ で 帰って来ました クリック クリック ランランラン
よろしく~
ここちらもよろしくお願いしま~す