朝 ほんまに 降るん
って 天気でありました
なので やってみよう~
干し大根
で 外に 干し干し~
南畑へ
何をしようか 考える
でも 湿度が高いのか 畑は湿ってます
まずは 溝をちゃんと作って~
カブラを蒔きたいので そこの場所を 整地しよう
ジャマくさいので カルチ君2号を出して 畝の上を鋤き鋤き~
そのうち だんだん が出てきて~
お昼前 いったん帰って
帰った途端 が降ってきた
大根を入れて 洗濯物入れて
そこに 誰かが 燃やしているのか すんごい煙
この時は に 感謝したわ~
だって 洗濯物 臭くならずにすんだもん
そして カルチ君2号 出しっぱなしだったので 小屋に入れに行ってきました
なぜか が降ると やる気がうせます
ダラダラと サツマイモを片付けて~
種蒔き植え替えの机周りを片付けて~
さぁ~ クリローちゃんを 植え替えよう
でも 姉家へ お香典を預けに行かなくちゃ で
あぁ・・・ また しゃべって来てしもた
結局 植え替えは 1鉢しか出来ませんでした
乱切りにした大根を 本の付録の干し干しネットに~
が降ってから 倉庫の中に干し干し~
あんまり乾いてないけど ま~いいか
トリ鍋にしました
あくを取って フタをして 煮込んで~
そして 数時間放置
キノコやら 豆腐やらを 入れようと フタを取ったところ
大根が めっちゃ臭かった・・・
強烈やがな・・・
今度からは 干した物は 香りがきつくなるって事を 頭に入れておこう クリック クリック ランランラン
よろしく~
ここちらもよろしくお願いしま~す