めっちゃいいおお天気ですが~
バスに乗って お出かけしてきました
行き先は 大阪 千里方面であります
株式会社阪食さん の 阪急オアシス の店舗へ見学に行ってきました
朝 6時半頃 ダンナに送ってもらって 7時出発の バスに乗りました
阪和道 岸和田PAで 休憩
阪急オアシス 守口店で 見学
道が渋滞していたので 南千里店での見学は 10分だけ・・・
ここは 2番目によく出荷する店舗
10分の間に 見て回り 画像を撮りました
しかし めっちゃお客さんに ジャマだわよ・・・
この方達 生産者さん
名札の方ばっかりじゃん
わたくしのワケギも ここに置いてもらうんでしょうね
今日の出荷の分は 到着前で まだ 商品が少ないようです
そして バスに乗り
千里阪急ホテルに
ここで~
これに参加してきました
大阪の周りの 兵庫 京都 奈良 和歌山から 参加です
阪食の社長さんと 執行役員の方の お話を聞いて
朝が早かったので おなかがすいたよ~
そして クリスタルホールで 会食
立食であります
慣れていないので ちょっと変・・・
さすがホテル 高級なお味ざ~ます
スィーツも 美味しそうであります
ビールに ワイン 飲み放題です
が 飲めません
わたくしが取ってきたのは 2個だけだったので
隣にいてた ギャル百姓の Yちゃんに撮らせてもらいました
これは プリン おっと・・・
スプーンで えぐってしまいました
テーブルの上の お寿司にサンドイッチ たくさん残ってました
めっちゃもったいない・・・
タッパを置いといて欲しいよね
絶対に 持って帰るわ
帰り コーヒーがあった事に気がついた
しっかり 頂きに行ってきました
が カップは 小さいので 2杯位 飲みたいわ~
で 会場を出るのが 一番最後でありました
渋滞もなく 4時半過ぎに な集荷所に到着
な駅から 電車に乗って帰って来ました
地元を走る ローカル線である
乗るのは 何年ぶりかな
最後に乗ったのは 子供会の会長をしていた時 プールに行くのに乗ったっけ
もう 10年以上も前だネ
ワンマンになっていて 2両編成
ドアは 8ヶ所あるのに 開くのは 前のドアだけ
運転手さんに 切符を渡して降ります
おおかたの駅が 無人駅になってます
途中 か駅で 降りる方と 運転手さんの 乗り越しの金額の話が合わず しばし送れました
単線なので 1列車が遅れたら 他の電車も遅れるんだろうな
もう外は真っ暗 景色も見えません
こ駅から 家までは 約1km 歩いて 10分少々
でも ダンナに迎えに来てもらいました
みんなの話を聞いて
わたくしの頑張りは 足らんわ と反省
こういう所に参加させてもらうと いい活力剤になるわ~
は集荷所から参加した Yさん ありがとうございました