Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

眠り姫?

2007年02月23日 | その他
今日は  + 






まずは 初めにこんなの 見たくな~い って 方もいてますので リンクを 付けておきます 

見たい方だけ 見てくださいネ

昨日 ヨトウムシの 話をしたのですが 土いじりをしている方以外は 見たことがない様なので ちょと 紹介しますね


ひとりのヨトウムシさん


団体さんのヨトウムシさん


うぅ~ 見たくない見たくない

自分で していても 気持ちが悪くなるわ~


今日も 夜になると 眠くって仕方がない

うつらうつら 寝ている

この前の 疲れが やってきたのか

それとも 仕事のお手伝いや 近所付き合いで なれないことをしているので 疲れたのか・・・・ わかんないや

でも 朝やお昼は バリバリしているのにね~

その上に 昨日 総代になって欲しいと 生協の方が来てくれた

初めは 断ったんだけど そのうち 断りきれずに 引き受けてしまった


このまえ 交番たよりが 来たんだけど また 様抜きで やってきた

こづめひろいで 紹介したのだけど またまた 同じなので これは 気がついてないな と 思い  をかけた

○○-0110に こんな事で かけたわけなんだけど 結構 気を使うもんだ

来月から 係りの方が変わるので 言っておきたかったんです

そしたら 家まで来て 誤ってくれました

次の方にも 不快な気持ち いやだもんね~


今日は 朝は お仕事の お手伝い

昼からは 生協

鏡を見ると 白髪が 出てきている

染めてもらわなくちゃ

3月1日 高校の 卒業式だ え~っと 今日しか 行く日がないわ

だから 無理を言って お願いしたと言うわけです

毛染め中は 週刊誌にする? 寝る? って聞かれるが いつも 寝てます




アレキサンダー スターダスト

ツボミかな 少しづつ 大きくなってきています




リムナンテス

この花は 毎年 どこかに 花を咲かせてくれます

白と黄色の花が 咲きます すごく 強いです


玄関の横に ストックの寄せ植えを 置いてあるのですが 扉を 開けると その風に乗って ふわ~っと いい香りがします 

玄関を 通るたびに 癒されてます

しかし 臭いな~ って 文句を 言われる時が 来るかもしれません

いやいや いつも 言れているのです



みなさまの おかげで 1ページ目に なりました
今日も よろしく ひと押し お願いします

春なのよ~!!

2007年02月22日 | 畑に夢中
今日は 





菜の花畑 出現


畑の近くの 訳あり田んぼに こんな所ができました

誰か知らない人が トラクターで 鋤いてました

いつか たくさんの人が来て 何かをしてました

その後 何かの 種を蒔いてました

そのうち 何か芽が出てきました

あ~ 菜の花だ~

で いったい 誰が こんかい植えて 蕾を積んで 出荷するのだ と 思ってました

そしたら こんな 看板が立ってました



市で こんな事を してたんだ~
知らなかった

こんな事って 多いよね 

ここ 何をしてるんだろうって

後から こんなの出来たんだ なんて

以前にも 畑のはたに 老人施設が立つので 了解を求めに来た事があった

そしたら 知らぬうちに 違う所に それが建った様だ

それだったら その様になったと 教えて欲しいものだ

ほかにも 知らぬうちに~ って 多いよね

出来るまで 知らんちゅーのよ




今日は 暖かいので たくさん 蜂さんも ブンブン 飛んでました


朝 畑で 収穫です

もう 暖かすぎて ダメになる前に 食べてもらうことしよう



白菜の つぼみ

これから 上へ 伸びてきます

花が 咲く前に 食べることにします

あ~ 待ち遠しいわ




巨大化した 青梗菜

株は もう 食べられません

これも つぼみを 食べよう




キンセンカの花も 咲き出してきました




ゴボウの所も また 草だらけに なってしまった

ホトケノザが すごく 大きくなってきてる 

今度 草引きをしよう


この陽気で どんどん 草は 見違えるように 茂ってきている

この前まで 死んだように 固まっていたのに ヨトウムシも 動き始めている

ゆっくりしてられません

またまた 草との戦いです

小さいときに がんばって 片付けましょう

と 言いながら また 伸びてしまう のである


今日は 大安で いい日

近所の方が 二人 入院をしているので お見舞いに いとこの奥さんと行ってきました

夕方 同じ町内会の人が 市議に 立つので 事務所開きの 挨拶に 区長として ついていきました

何にもしなくて ただ 後を ついて行っただけ

それだけでも 疲れた~


夕飯を食べてから 居眠りばかりでした~

これは 秘密だけど 時間を 偽って 書いてます

しかし 夕飯に食べた ○○の冷凍食品の 豆腐ハンバーグ

胸焼けして すごく しんどいです

薬 飲んだのに・・・ 辛いです

明日は お仕事の 手伝いに 行きますので もう 寝る事にします  


 今日も ポチッと よろしくお願いします

今日から 光に・・・・ なりませんでした

2007年02月21日 | その他
今日は 





ストック


何故か バタバタとした日

朝は いろいろと 家の用事をし 初七日の お供えを持って行きました

そして お話をしたりして 過ぎていきました

昼からは 近所の方の お葬式に 町内会の代表として 焼香をしました

光への 工事に来てくれます 

連絡はしてあったのですが 待ってもらったら 悪いので 焼香を終わると 飛んで帰ってきました

その時間は 1時30分

何も出来ずに 1時間が経ち 2時30分

 があって もう少ししたら 行きますとの事

え~ せっかく 早く帰ってきたのに~
それじゃー 送っていく時間があったじゃないか

3時頃 来てくれました

家を建てるときに 光が来たら入れたいので それなりの 設備をして欲しいと言ってあったので すんなりと行くかと 思ったけど 屋内配線を通す ホースがなかなか通らなかって 大変だったみたいです

パソコンの設定 一台無料でしてくれるので 自分のだけでも 早くなると わくわくしてました

しかし 息子のパソコンの設定もしなくちゃならないし じゃまくさいな~

うまい事 取り入って 設定してもらおう と思って 朝 三男に持って来てもらってあったのです
しかし 何と言うことか

認証パスワードが まだ 届いていない

今日は 設定が出来ません との事

ネットが 出来ません

そんな~ あかん あかん です
ネットが 出来なかったら あきません

吠えまくりです

そこらへ  しまくり

しかし どうにもならず 元のまま使えるようにしてもらって あきらめました



それでもう 4時30分をまわってしまった

昼一番で してもらって 畑に行くつもりだったのに 行けませんでした

この家を建ててから N○○の人に 幾度と 憤慨させられました

配線の仕方が間違っている! 
無線ランの内容が わかっていない!
調子が悪いので 来てもらったら 直さずに 直す所を作って帰る!

などなど

これで わたくしの時間が いくらなくなった事か

畑に来て 草取りをして欲しいぐらいだわ

ほんとに 何でこうなるのよ です

怒りが 爆発して 文句をいわな 収まりがつかなくなって あっちで ブツブツ こっちで ブツブツ

文句を 言いまくって もう1台の パソコンの設定を タダにしてもらいました

時間を返せ って 言うの ほんとに モ~



この配線の 整理だけでも 30分はかかりました




この機械の数 お店やさんか?

おいおい 一台ですむように 改良して欲しいです




いつまでもつか このきれいさ



4月に 市議会議員の選挙があります

同じ地区の方が出るので その決起大会の話で 来てくれました

明日 わたくしも一緒に 地区のみなさんに お願いに行くようになりました

区長だから 仕方がないわ 
協力しなければ になったら困るものね


そうこうしている間に 7時前

初7日の お参りの時間です

お参りは 何故か お坊さんの 真後ろの席

拝んでいる最中に  が ブルブル

あれ 実家の母親だ 出れるはずがない 場所が場所なので 無視

その後 すぐに 三男から  が ブルブル

なんか あったのか? と 思いながら 無視

帰ってから 母に  すると

旅行の帰り JAから家まで 三男に送るように 言ってあったが

 番号が 変わっていたので つながらなかったらしい

それで 家に  したが でない わたくしも でないで

JAの方に 家まで送ってもらった と言う事でした

それで JAの方の家にお礼の  をかけました


8時前だと言うのに ダンナが帰ってこないので  すると 大変な事になっていた知り合いの家でいてました

大変な事とは 殺虫剤 エアゾールかな それが 何かにくるまっていて ストーブの前に あったらしい

そのボンベが 爆発

えらい事に なっていたらしい

あんなボンベで~ え~ って言うほど 凄かったみたい

気をつけなくちゃいけないわ





何と言う 一日よ 今日と言う日は・・・

いろいろありすぎて おっかしくなりそうです

皆様も 気をつけましょうね

お付き合い ありがとう 読んでいただけて サンキューです


ついでに よろしくお願いしますね
  

ちょっと 心配 この陽気

2007年02月20日 | ガーデニング日和
今日は 





ちょっと 雰囲気を出して 撮影したつもりなの

どうでしょうか

わたくし こんなの 好きです



今の時節

テレビでも ブログでも お雛様~ 

って 言ってますが 息子ばっかりの 子供で 当然のごとく お雛様は ありません

わたくし自身 小さい頃は イヤ 大きくなっても ず~っと 欲しかったのです

しかし いまさら 段飾りなんて いらないし 高いしで 

こんなの 作ちゃいました

  おっきなります

ずいぶん前に 通販で キットを買って 作りました

昔は パッチワークをしてましたのよ

後1枚で 講師になれたのに ちょっと 事情があって 残念してしまいました

ベットカバーも 作りました

はまり人間の わたくし そのとき パッチに はまりまくってたのです

今は お花ちゃんやお野菜ちゃんに はまっているのですがね

草刈機なんか使ったら 針仕事は出来ません です

肩も こるしね~~

や~めた です


毎日 なんか 暖かいよね

カイロなんか いらないよね

畑で クワ振り回してたら 汗かくよね

おかしいよね~~~
  

春に なりつつある 写真の オンパレード



ストック ヴィンテージ

この 微妙な 色合いが なんとも言えない



同じく ストック ヴィンテージ

ちまたの ストックって 花がず~と 上まで咲いているのに わたくしのは 何故か まん丸で 咲いてます あれっ

そうか 作る人に 似るのか~



これも ストックです

ストック ヴァイジニアン・ファイネスト

花友との間で これは ストックと違うだろうと 論争になっています

見た目 ストックとは かけ離れているみたいだが・・・
これが ○○と一緒 って言うのもあるしね~



アキレギア クレメンタイン サーモンローズ

八重の上を向いた 西洋オダマキ



深山オダマキ 

種が落ちて 勝手に 生えてきます 

うすむらさきと言うか ブルーと言うか 微妙な色合い



寄せ植えの中の チューリップ

その横は ビオラ と ラグラス バニーテール です

草じゃないよ~


今日は 知り合いの方の 仕事の お助け 初めて行って来ました

バイクを 息子に乗っていかれたので カメラマンと 執筆をしました 



   みな様の おかげで ランキングが 上の方にあがりました
 
   感謝しております  

ポチッと また よろしくお願いしますね

晴れても 畑は お休み!

2007年02月19日 | その他
今日は  + 

    畑は まだ ダメです 乾いてないです




ブラキカム 

3年前 か町の スーパーで 50円で 買ってきました

まだまだ 現役で がんばってます

春になったら また 花を たくさんつけてくれるでしょう


今日も 何故か 忙しかったです

よりによって 朝寝坊を しちゃいました

新聞を取りに 外にでると 家の前においてあった ゴミ袋が 散乱している

向こうを見ると そこにも 散乱している

それを ほうきで掃こうと いくと

息子が置いてあった ゴミ袋も 散乱している 道に いっぱい散乱している

早く片付けなくては と 必死でかたづけました

誰ですか こんなことするのは・・・

首輪のない 白い犬が 来ていたらしい

コラ はなの 役立たずメ~


7時30分 実家の母親が 旅行に行くので 集合場所まで送っていく

8時15分すぎ まだ出発しそうもないので お見送りの JAの職員さんに 頼んで スピード帰宅

8時30分 少し前 近所のおうちへ 小走りで行く

わたくしの住んでいる所は お葬式の次の日 高野山へ お参りに行きます

家をでる前に 親戚や近所の方に おちゃとうを していただきます

そして みんなに お見送りしてもらって 高野山へ 行きます

その後 近所の人は お墓参りに行きます



イチゴ


帰ってきてから 洗濯物を干したり ゴミ出しをしたり 掃除をしたりで すぐに お昼です

お昼に ちょっとだけ 仕事を 手伝って欲しいと があって 少しの期間なので 引き受ける事にしました

少しの間 忙しくなります って言っても 毎日ではないし 朝の間だけなの

ず~とだったら 畑が また えらい事になりますものね


またまた そうこうしている間に 4時です

高野山から 帰ってくるので お迎えに 行きます

その帰り 斎場の方とであって また 近所の方が 亡くなって 今 家に送っていった帰りだって聞いた

・・また お葬式です 

7時 お坊さんが 位牌供養に 来てくれます

わたくし達も お参りに 行きます

正座を しなければならないので 膝の悪いわたくしは 大変です

なくてはならないもの これです



正座するときに 座るいすです

大きいんだけれど 座りやすいので 愛用しています

お参りが終わり 家に帰ってきたのは 8時過ぎ

やれやれ 終わりました といいたい所だが まだ あさっての 初七日の お参りがあります

これで やっと終わりです 大変です

近所づきあいは 大切にしていかなくっちゃね
また 世話に ならなければいけない時もあるし お互い様ね



ランタナ



みなさまの おかげで 思っていたよりも 上のほうでいてます ありがというございます


今日も ポチッ と お願いします