昨夜は随分と飲んだようで、
今日はいつもの病気だ。
頭痛、倦怠感、、、二日酔いと言う名の病気。
懲りないオレ。
二日酔いの朝は、ゆっくり長く走るのが良い。
ロング・スロー・ディスタンス。
略してLSD
朝10時、自宅からゆっくりと駆け出す。
坪井川の流れとともに南下し、
八景水谷から万石、立田山に駆け上がる。
誰もいない立田山の森の中。
四方八方に道があって、どこを走っているのか…
いつも現在地が分からなくなる。
イメージでは南側に下りるつもりだったが
東側の世継宮のほうに出てしまう。
とりあえず、迷子にならなくて良かった(笑)
まぁ、いざという時はスマホのマップがあるのでいいけど。
約2時間、たっぷり汗をかいたら二日酔いは完治だ(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cd/9cbea6ccce5b4d04ee6f2d70773cf03d.jpg)
山鹿市鹿本町の水辺プラザで仕入れた栗だけ団子。
西日本一の栗の産地である山鹿市で
9月1日から山鹿和栗スイーツフェアが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/0c60238ed801335273ff218383949e0d.jpg)
山鹿市内31店舗で、栗を使ったソフトクリームや団子、万十、ケーキ…
多くのスイーツが提供される。
期間は11月末まで。
走ったり、山に登ったり、米の収穫もあるし、栗も食べて、
ひやおろしの出荷が始まる日本酒も飲まないと…
忙しい秋が始まったぞ。
9/3(土) LSD 1h56min 14.5km