今月は食べ物運が良かったと前回語らせてもらったが、通りすがりの地域で調べもせずふらりと入った店が美味しかったという出会いもあった。
油そばなら聞いたことあるけどうどんなのね
写真は明太温玉油うどん¥980
麺は自家製っぽい新鮮さと粉を感じさせる味だけど美味しい。リンゴ酢とラー油をお好みでかけていただきます。私は油っこいのが苦手なのでリンゴ酢のみにしてみた。ヘルシーだけど物足りなさがなく、素材にこだわったことが覗える上品でさわやかな味わい。
一緒にいるのはもち麦ごはん。単体でたべると薄味で、具もないので物足りなさを感じる人もいそうだけど私は明太子付きのメニューなので明太子ごはんとして美味しくいただいた。^^
店員さんの接客も悪くないし、店自体は広くないけど店内も綺麗だし、満足(^^♪。
この店すぐそばに丸亀製麺があって、共存できるのかなぁって心配もあるが頑張って欲しいなぁ。このあたりに行く用事もうないので、通って支えてあげらんないのが残念。
油そばと書いてあってもラー油を入れない選択が出来、そして美味しいのは画期的だと思う。
この辺りは店の選択肢がほどほどにあるから迷うけどおすすめ。最近は人気店を中心に外食に人が戻って来た印象があるのだけど、まだまだ密を避けるご時世なので、混雑のあまりずさんな対応に直面ということも減り、カウンター席でも隣席は堂々と自分の荷物置き場に出来たりもする。こういう時こそ食べ歩き!しとくと店の売り上げにも貢献するしいい機会かも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます