gooブログはじめました!Mikeです。

ここでは本来の仕事を離れて特にショッピング、オンラインゲームなどの情報を発信。とはいうものの何でも発信することに!

深川七福神めぐり

2015-01-03 15:29:40 | 日記

深川七福神めぐり

荒れるという予報もあったので雪でも降るとまずいなと思っていましたが。この正月東京地区に限っては

少々寒い感じはしたものの、まずまずのお正月日和でしたね。

フォトチャネルにいくつか掲載しましたが、富岡八万の初詣そして七福神めぐりなど楽しめました。

フォトチャネルでは順不同ですので簡単に順を追ってコメントしておきます。

まず

は無料素材からピックアップしたことに干支画像の未(ひつじ)です。結構活躍しましたよ。

次は深川七福神めぐりの道すがら、約2時間の行程、周辺には寺院や神社が多数あるので、目印がないと迷ってしまいます

そこで方向を示すのぼりが道路わきに立っていますのこれに沿って歩けば何とかたどり着くわけです。

 

 

道すがらこの水門何といったっけ?

 

ちょっとわき道にそれて、隅田川沿いに清洲橋、隅田川大橋、永代橋 を見ながら遊歩道を

歩くことができます。

1月2日夕方の富岡八万

最後に七福神の色紙、これは一箇所につき100円(スタンプ代)が必要でした。

約2時間、総じて2000円かかりました。(色紙プラス+スタンプ)お賽銭は別

さてそのありがたい結果は

以下です

時間を掛ければ深川の街をもっと楽しむことができるでしょう

皆様もぜひトライしては!!