gooブログはじめました!Mikeです。

ここでは本来の仕事を離れて特にショッピング、オンラインゲームなどの情報を発信。とはいうものの何でも発信することに!

何!この迷惑メールの多さ

2018-01-31 22:56:00 | 日記

いや参った参った、いくつもメルアドやメ-ルリストを持っているからか、通常でも迷惑メールは多いのだが

今年に入って集中的にやられている。当方のドメインを使ったなりすましメールが多いので

拒否して、迷惑メールフォルダーに送り込むしかない。そのアドレスの受信を拒否するわけに行かないのだ。

まったく困ったもの、その数が1日数百件。削除すればよいのだが面倒くさい。

もう一つ増えてきたのが、外国人の女性名の英語メール、アドレスはその都度違うし、名前もかなりの数

があり、いちいちドメインや名前で拒否設定するわけにもいかない。

煩いのである特徴を捉えて、迷惑メールフォルダーに放り込んではいるが。

まったくしつこい奴だ。

どうも最近個人メールが人に届かないケースが出てきているが、他にもなりすましメールを送っている

のかもしれませんね。うちのドメインが迷惑メールに指定されているケースもあるかもと思ったりする

困ったものだ。何か方策考えねば!!


NEPCON JAPAN 他

2018-01-20 00:27:29 | 日記

本年初めての展示会&セミナー参加

登録はNEPCON 招待状が依然来ていたのだが年末に紛失してしまったようなので

改めて招待状送ってもらった。セミナーに面白いものが多いので参加しているのだが

NEPCONというより、ロボディクスやウェアラブルエキスポとか、スマート工場、オートモティブとか

そちらに関心があった。通常この時期当社のイベントなどと重なって出席できないケースが多いのだが

今年はどういうわけか参加と相成りました。(はたしてそれが喜ばしいことかは疑問だが?)

本日は金曜日の最終デーということもあり、各ブース混雑がひどかった。

いくつものエキスポを重ねているせいもあるが、人並みとすれ違うのがやっとという感じ

こんな狭いところに入らねばならないのかとためらう場面も多かった。

やはり面白かったのはロボディスクかな?

同じ考えの群衆が押し寄せていた。

まあ目ざといものは少ないがこれからはロボットだなと感じた。

写真は撮るのを忘れてしまった。残念。


この時期の迷惑メール

2018-01-18 23:12:56 | 日記

いや正月早々多数の迷惑メールが多くて困っている。

困っているというのは大げさだが”うざいよ”まったく。

楽天系特に楽天カードのメールにはまいるね、楽転系に市場だとかに登録しておくと

グループ内のあらゆるところからメールが届くのは衆知のことと思うが、特にその中でも

楽天カード系の偽メールは困ったものだ。まったく一般的には区別が難しい。

ただし、正式登録外のいくつかのメルアドに届くこと、さらにまったく似せてはあるが

そこに登録されているURLが本物と区別がつきにくいこと、rakuten が入っていると

クリックしがちだなこれは!よく調べないとやたらにクリックするとまずい。

大方はカード決済の日付が変わったとか、使った記憶のない使用請求が届くとか

とにかく一般には区別がつかない。怪しいと思ったらコンタクトせず、そのメールに掲載のある

連絡先ではなく、公式なものを探して確認することが重要。

気を付けましょう!楽天には限らないかもしれませんよ。その他も同様ご注意あれ!

 

 

 


船橋市の賑わい

2018-01-13 17:09:25 | 日記

孫に暮れにプレゼント(プラレールその他)でを贈ったので、様子を見に船橋から東武線2駅の

ところにあるマンションへぶらりと出かける。

しかしこの船橋周辺東武線に乗って見ると感じるが、なんとマンションが多くなったことか

東武鉄道が沿線開発に重点を置いているらしいが、まだ主だった施設の少ない土地であるのだが

最近建てられたらしいマンションや1戸建てが非常に多いと感じる。しかも各家庭には車庫などを備えた

ものが多かった。もちろんクルマを備えている戸建ても多い。

10分ほど歩くと比較的大きなイオンモールがあるが、小さな子供用の小学校やらが少ないようで

イオンモール周辺だけで小学校など満杯になってしまうようだ。

より一層の施設補充がこれだけ、人口が増えつつあるこの地域には必要と思われる。

開発必至だな。

行帰りの電車乗り継ぎで思ったが、船橋駅の人通りは、土曜日だからというのを割り引いても

多かったと感じる。東京と千葉の隣接地帯だからな。

今後の発展に期待。


ペジ―コンピューティング

2018-01-06 14:04:42 | 日記

スーパーコンピュータやニューロ・シナプティック・プロセッシングユニット(NSPU)で

経産省やら大学関係者から一心の期待を集めていた?ペジ―コンピューティング

社長 齋藤元章 氏の 詐欺事件?はショックでしたね。 昨日の報道ではどうも本当らしい

何をどうしたのか詳細はわからないが、会社を退職するということのようだ。

さて日本が人工知能開発の勝者となるためにこの人及びペジーコンピューティングにかかる期待はかなり

高かったので、残念至極 と驚きをもってこのニュースを聞くことになった。

どうなる日本の人工知能開発、やはり主導権はアメリカや中国がにぎるのか?

心配になったのは素人の私だけではないでしょう。

研究者は頑張って!